なんぞ?Something Blog

毎日マイペースに過ごしていて、いろんな事考えてます。

華鬼(はなおに)

2012-04-18 22:47:15 | ゲーム
さくさく進んでおります。

国一さん、そして響さん。

 EDは皆さん、ほんと甘、甘ですねえ。
 あの響さんが・・・ってほど良い顔しててね。

で、ただ今 水羽さん第3章途中です。


いつもですが、私はゆっくりと進めますので
こんな調子でもそれなりに楽しんでいます。

そう、映画【華鬼】も麗二編・響編とも観ました。
本当に各3作ともグロいところが1シーンあります。
私としてはもっとそういうところもあったほうが良かった気がします。

でもそういうものかなと思いながらのもえぎさんと桃子さん目線は
良かったのかもしれない。

あ、これから アダルトEX(最終回)だべ。
それから「緋色の欠片第3話」もある。
では。

何故か、DVDを観てました。

2012-04-13 00:23:55 | ゲーム
【華鬼】の映画化された作品をレンタルした。

 3部作との事。

  華鬼×神無編  麗二×もえぎ編  響×桃子編 

それで、先程 華鬼×神無 編を観た。
これはゲームになる前の映画化でしたね。

うーん、そうですねえ・・・って感じの感想でしょうか。
クライマックスは良かったですよ。
響 VS 華鬼 はね。
監督のせいかな? 意外にグロィところもあったりでね。

終始、切ない二人でしたねぇ・・・
ゲームの華鬼ルートみたいでしたしね。
これから、って感じでのエンディングも良しとするか!

でもやっぱ気になる貢国一君と士都麻光晴先輩。
この映画でもそういう存在でした。

  いえ、特別な事はなかったんですけど。

ゲームは響君を始めましたが
途中何度も「寝オチ」してしまい
グチャグチャになったので・・・放置。(保存はしてます。)

で、そんな勢いのまま、国一君に・・・
でももう数回【根オチ】してます。
上手く進んでいるのでしょうか?


  PCのある部屋のファンヒーターが付かない!
  寒いからエアコンを28度に設定してガンガン暖めた。

そんな中でのDVD鑑賞。
お久な時間でしたが、それなりに楽しめたよ。
あと2作は後日観ませう。


  



木籐華鬼 クリア

2012-04-11 08:10:04 | ゲーム


一応、2ルートあったんですが
どちらもクリアしました。

そうですねぇ・・・華鬼もデレっとしちゃうとカワイイね!

もう最後のほうは・・・甘、甘・・・で・・・
また耳まで真っ赤になってしまったです。

感想はまだまだいろいろあって
突っ込みどころもいっぱいなのですが
今回はここまで。

次は、誰にしよっかなあ。
気になっている人はいるんですが
そこいくのはちょっと。。。

 ここは三翼のあの方を。

 麗二さま? 

   

うーん、どうしようか。

そうそう、光晴先輩の苗字間違えてました。
 【 士都麻 光晴 】 さんでしたね。

すみません。



とうとう始めましたよ

2012-04-09 01:42:57 | ゲーム
これ ↓

  


 昨日からやってます。

 うんとね、最初はもちろん「華鬼」からかな!って
 始めるつもりが、パッケージを見ていたら
 何故か、「土都麻先輩」に変えましてね

   

 それがすごく良かったっていうか
 ワクワクドキドキで萌えちゃってさ
 こんな人に甘く(言葉で)攻められたら
 ・・・良いです!
 タイプです・・・・・・・・
 彼ってさ、カワイイのよ。
 母性本能くすぐられるタイプです。
 甘い台詞もいっぱいで、結局先程までプレイし
 終わったばかりです。

 いやぁ、ほんと彼の声自体好みですが
 あの関西弁っぽいしゃべり方も楽しくてねぇ。
 
第四章位からはもう、ドキドキしてたよ!
で、この勢いで? 「華鬼」へ。

 それでは、おやすみです。
 

薄桜鬼 幕末無双録 3

2012-04-01 23:40:39 | ゲーム
「3」 っていっても、ただ無双録についての感想が今回で3回目って事です。

昨日まで、【回想録】プレイしておりました。
最後は「ちーさま」でおしまい。

   

「易しい」モードを全キャラクリアしました。

で、今日午前中 ちょい「模擬合戦」にて
「永倉新八」で、沖田のどこかのシーンをプレイ。

   

あれ?どこだっけ?池田屋だったかな、うん、そうだ!

それがさ、驚いちゃって・・・
新八っさん、強いのなんのって!!
Lv1から初めて、そのシーン「易しい」モードでやって
それだけでLv10になってさ、もちろん合戦中も
バッサ、バッサ斬っててね、扱いやすかったなぁ。

  「たぎってきたぜ~」は甘寧の十八番なのにィ~
  声だけ聴いてると、「利家」???????
  (ダメだよ~、中の人繋がりは!)

私個人的には、土方さんはちょっと使いにくい。
沖田さん、新八っさん、が、良いね!

 原田さん、斎藤さんもマアマアなんですが。

で、午後から【無双録】を始めました。

最初は、沖田さん。
今までのデータでLv19からの合戦!

 ラスボスが意外な? いえ、多分分かってたけど
 それが、なんと、「究極羅刹」?!
 あら、ネタバレ? でもこの鬼、強いよ!
一応、一発クリアでした。

ただ今、土方さん第3章、プレイ中。
やはり、使いにくい。(気のせいかな?)

しかし、気分良いですねー
無双は楽しい~ ワクワクします。
今日もステキな一日が過ごせました。

おやすみ~ (●゜ω゜)ノジャ、マタ!!