喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今週初の就職活動で桜木町へ。やっぱりこの時期になると、週に1回くらいは活動しないと、遅れてるんじゃないかって焦りますね。まだまだ先は長いんだけど^^;
今日は2次セミナーということで会社見学をさせてもらいました。

この会社は次の面接に受かれば、内々定ってことになるんだけど、結構他の皆も選考が進んでるみたいですね。友達も第一希望会社の最終面接までいってるって言うし。院生の人は大体4月くらいに内々定が出る人が多いって聞いたけど、4月ってもう来月だし、もう内々定とかそういう時期にさしかかってるんだなぁ。僕はこれから本命(よく変わる)のエントリーとか始まってくるので、5月中、できればGW前に決めて、余裕をもって残りの企業を見て行きたいです。どちらにせよ、3月、4月はやっぱりピークとなる月なので、後悔しないように精一杯頑張りましょう!

桜木町から帰ってきて、明日のテニスサークルの追い出しコンパに参加するため、これから千葉に向かいます。疲れがたまってるんで、事故らないように気をつけなきゃ!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




結構前から思ってることなんですけど、面接の後のお礼状って出したほうがいいんですかね~?就職の赤本をはじめ、インターネットの情報にも「お礼状が面接官の印象をよくする」とか書かれてるんですけど…これ実際どうなの?ッて感じです。面接のために時間を割いてくれているのはありがたいことですし、感謝すべきですが、面接受けた学生からたくさんのお礼状がきたら逆にうざく思われるんじゃないですかねぇ。大量のエントリーシート見て、面接して、お礼状まで読むのかよ!?人事さんがかわいそうだよ。自分にはこの心理がよくわからないので、人事には向いてないかもしれませんね。でも心の中では、大切なお時間をさいて僕と面談していただきありがとうございますと思っていますよ(本当です)^^;

特に面接がうまくいかなかったからお礼状を送ってポイントを稼ぐとかいう考えには驚きました。これはさすがにやりすぎとちゃいますか?時間を割いていただいたことへの感謝の気持ちを込めたお礼状ならまだしも、面接で力が発揮できなかったから「もう一度チャンスをください」なんて、おこがましくないですか?
とはいえ最終的に内定もらえればアリ!?自分ももし面接やばかったら送ってみようかな。。。実際これで受かれば、送ったもん勝ちですからね。それによく考えてみると、お礼状来ると、必死さというか志望度の高さは感じとれますね。心理戦は面接中だけではないということか…

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は今週初めての就職活動。たまにはこんな週もいいもんです。今日は1社目は誰もが知ってるWEB関係の会社でした。最初この会社の業務についてはあまり知らなかったんですが、この説明会で話を聞いて志望度がかなり上がりました。うーん志望度が上がる説明会ができる会社ってすばらしいですね。久々に来たかいがあったな。このように説明会で目からウロコといったこともあるので、いろんな会社をもっと回りたいんですが、時間と金がさすがにきついです。その中で出会えた会社が運命だと思って頑張りましょう
2社目は一応現在第一志望。この会社はT大、TK大、W・KO大などが入社の7割を占めるというちょっと財閥志向の強い会社なんですが、1つ強い志望理由があります。今日は説明会と筆記試験だったけど、簡単なようでちょっと考えないとできない数学系の処理速度を見るような試験でした。こちらは1社目と違って、採用人数の少なさをみてちょっと凹みつつも、できるとこまで頑張ってみようと思います。今日は交通費だけで3000円かかりましたよこれから3,4,5月と就職活動のピークに突入するわけですが、定期を買うと最低週3回行かないと割りに合わない計算になります。ありっちゃあありかもだけど、自分はつくば→秋葉原1150円のボタンを押し続けるでしょう。。。

コメント ( 1 ) | Trackback (  )




最近苦戦してるのがフリーフォーマットのエントリーシートです。これは自分でイラストでも写真でも文字でも自由に書いていいんですが、ただ文字を書いただけではとてもインパクトの面で他の受験者にかなわないので、何かしら工夫を凝らさないとならないんですよね。自分は美術系はあんまり得意じゃないし、何かイラストを描くとかも特別やったことがないので、超困ってます。映像とかメディア関係の仕事ではこの形式のエントリーシートが多いみたいですね。

とりあえず、文章と年表みたいの書いたら、友達からダメだし食らったので、もういちど書き直しです。貼り絵とか飛び出る絵みたいな仕掛けをつくる人もいるみたいで、工作とかイラストが得意な人にはありがたい専攻ですが、僕みたいなのにはちょっと大変ですでも採点する側はこういったフリーフォーマットの課題からその人の才能とかも見極めようとしているわけですよね。あんまり変なのは書きたくないけど、頑張って書いてだめなら、こっち系の仕事は向いてないってことなんでしょう。そのときは諦めて別の道を進むのみですね。作ってて結構楽しいので、もう少し頑張ってみます!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日もまたまたダブルヘッダー。というかつくばから東京に出るのはそれなりに大変なので、ダブルヘッダー以外考えられなくなってきました。
昨日の移動で疲れててぐったりしてる中、夜中に研究室いって資料を整理してたので寝たのは3時半でした。そのせいか、今日は1社目の説明会が10時からだったのですが、起きたのはなんと8時40分。実際、8時26分のTXに乗ってちょうどいい時間だったので起きた時点で遅刻確定です^^;
まあ普段ならここでキャンセルしてもいいんだけど、この日は千葉からゆずと牛魔王を自ら誘っていたので、自分勝手にキャンセルするわけにもいかず、2本遅れの9時30分発のつくばエクスプレスで、新宿に向かったのでした…。
家からつくば駅までのチャリでの移動時間の最高記録を作りましたよ、たぶんw

10時から12時の予定の説明会も着いたのが11時5分。電話は入れておいたのですが、やっぱり2日連続でダブルヘッダーって辛いかもなぁ。面接前はちょっと楽なスケジュールを組まなくてはならないなと思いました。
で、友達と飯を食って、雑談。やっぱりこの時期の情報交換は大切ですね。皆頑張ってるみたいで刺激になりました。

2社目は有名な研究所です。雰囲気は、ほかの会社と比べて明らかにまじめ、そしてレベルが高そう!さすがに教育制度もしっかりしてて、激務と評判なだけあって社員さんも鍛えられているようでした。でも仕事中、「皆黙々と作業しています」と聞いて、ちょっと自分とは合わないかなって気がしましたね。やっぱり人間関係がいいところは和気藹々とやってるんだろうし、なんか会話がない会社は自分には耐えられないかなと…給料とか業務はそこそこ魅力的なんですけどね。人間関係は大切だからなぁ…。そこも考えないと。

ってことで今日も疲れました。大手企業のエントリーがだんだんと始まってきましたね。いよいよ本番だな。就職活動中の皆、しまっていこうぜ!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日も2社のダブルヘッダーです。1社目は大手のメーカーの説明会に行くために田町へ。最近は朝のTX(つくばエクスプレス)も慣れてきて、電車の中での過ごし方も「勉強」→「寝る」に変わってきました。まあ通勤慣れってやつですかね~(違うか)。今日はなんかすごく暖かいというか、むしろ暑かった気がするんですけど…コートどころかスーツも脱いで歩けました。で、夜はやっぱり寒い。少し暖かくなった場合に、コートを持ってくか持ってかないかといったら持って行ったほうが確実なんでしょうね

2社目はホテルなどのサービス業を中心とする会社で、なんと社長自ら登場し講演するということで見に行ってきたんですね。社長の話っていうと、やっぱりいろんな苦労して成功したのだろうから、いい話が聞けるかなって期待してたんだけど、ちょっと拍子抜けだったかな。。。明らかに退屈な話で、まわりにいびきをかきながら寝てる人が…まあそれはさすがにやりすぎですが、同じような事を繰り返し言ってて、しかも話しにリズムがないので眠くなるのもしょうがない感じです。2社目は自分の中では候補から外れたというか、これからどんどん絞っていかなきゃいけないんですね。
ところでハタヨウクは完全に消えたんですかね?なんか「斬り」ネタが使えないとさみしいっす…

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は東京へ行って3社を回るというちょっとムリなスケジュールを組んだんですが、結果から言うと大失敗でした!

一社目は某塾講師職だったんですが、最近は就職の方向性が決まってきたので、この会社は2次面接には進まない事を決めていました。でもやはり面接の場数を踏むという意味で練習のつもりでいったんですが、いざ行ってみると、なんか話が違う!面接じゃなくて筆記試験やってる!担当者は1次面接っていってたのに…ちゃんと確認しておかなかった自分が悪いんだけど、面接は30分くらいで終わるだろうと思って、2時間後にIT企業の面接を入れていた僕はあせりました。
っていうのも筆記試験が、性格診断を含めて1時間半なので、どう考えても最後まで筆記試験を受けていたら次の企業の面接に間に合わないんです!そこで自分がとった方法は、試験途中退出でした。55分かけて、普通終わるか終わらないかという感じの試験を40分で無理やりおわし、係員さんに授業があるんでと言って途中退室です↓ホントはめちゃくちゃ失礼なんだけど、この際しょうがない。ご無礼!

さて2社目のIT企業の面接は1時からだというのに、池袋を出たのが12時40分、ここから20分で錦糸町まで行けと!?はい、ムリですね↓それでその企業にお詫びの電話をしようと思ったけれど、電話番号が書かれたプリントを忘れてしまって、研究室に残っていた友達に聞いて1時ぎりぎりに電話したのでした。もう面接どころじゃないです^^;で、結局企業に着いたのは、1時15分。企業について面接が始まるまで40分くらい待たされましたが、面接に遅刻したので合格はさすがに厳しいか…!?面接の内容自体は、特につまったこともなく普通に話してたんですけどね

まあ3社目は説明会だったので無難に済んだのですが、今日学んだ事は、企業面接はちゃんと確認しておかないと、大変な事になるということですね。人に言われたことでも自分が勘違いしていることもあるので、ちゃんと確認するようにします。あと、会社の電話番号を持っていくのは忘れちゃいけないなぁ。電車が人身事故とかで急に止まったら連絡できないし。面接以前に基本がなってないことを痛感しました。今のうちに練習しておいて、3月にくる本命企業ラッシュにはしっかりと対応できるようにしなくちゃなぁ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




急な帰省もあってちょっと疲れてたので、この日は予定してた説明会をキャンセルして情報整理に励みました

てなわけで時間ができたのでゼミに参加。皆発表することがないというか、B4は卒論、M1は就職活動が忙しいということで最近はゼミもあっさりと終わってしまうんですね^^;そういや、最近研究やってないなぁ…。来年の1学期にはまたセミナーでの発表があるから、少し進めておかなくちゃならないんだよなぁ。1学期に発表するネタがなかったらやだし、ちょこちょこやって行きたいんだけど、どうも就職活動を理由にサボリがちになっちゃってます。
明日は某企業の面接を2つ控えて、夜は会社説明会というトリプルヘッダー!今週は明日しか東京に行かないので1週間分頑張ってきます

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ようやくベンチャービジネス論の集中講義が終わりました。1回の時間は長いけど、これで単位がもらえるなら、毎週毎週授業を受けるよりずっとラクでいいってもんです!
講義のあとは、ゼミをお休みして(2週連続^^;)大学の就職活動イベントに行きました。今日は初めて印刷業界を見てきたのですが、本当に幅広い事業を展開していてびっくりしました。自分の中ではぜんぜんありえなくない業種でしたね。
最近は就職活動ノートを作って、企業説明会には必ずもって行くようにしてるんですが、結構ノートを埋めていくのが楽しかったりします。はっきりいって、もらった資料に書き込んでもいいんですが、ノートを作ると断然モチベーションがあがる!まあ皆がそうというわけではないでしょうがね。そして、自分の就職活動が終わったときに、ノートを見返して頑張ったな~、みたいに思えれば最高だなぁって思います

この文章を見た就職活動をしてるみなさんにもオススメです。やっぱりこんなに時間を割いてる就職活動なんだし、終わったときに残っているものが内定だけではなんか寂しい感じがします(内定が残らなかったらもっと寂しい…)。自分は、自分が頑張ったっていう軌跡を何かに残しておけたらいいなと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




就職活動を経験した学生の中で初めて筆記試験を受けるのは2月だったって人が最も多いのですが、一歩先に筆記試験を受けてきました。感想は…難しい!試験の種類ってSPI2とかGABとかたくさんあるけど、今日受けた試験はなんだったんだろう。SPI系であるには間違いないんだけど、形式が微妙に違うのと問題が自分が知ってるSPIより難しいと思いました。これまで毎ナビの問題を電車の中で解くくらいしか対策はしてなかったけれど、一応試験対策本も一冊買おうかなって思います。問題を解く要領とかまだまだ知らないところがたくさんあると思うし、今日受けてみたことで足りない力もたくさん発見できました。とりあえず、自己アピールとか書いてる前に試験であしきりされたら何も意味がなくなってしまうから、今まで甘くみてた試験対策をもう一回考え直してみることにしました。

ちなみに今日見てきたのは、1つはIT業界のメーカーと、もう1つは企画・やコンサル業務を中心としたの大手のサービス企業です。やっぱり企画、コンサルとかの業界にも興味が惹かれます。まあ自分の中では業界は絞れてきつつあるので、さらにたくさんの会社をみて考えを固めて行きたいと考えているところです

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »