喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



応用情報技術者試験

2010年4月18日に受験した応用情報技術者試験、合格しました。
自己採点では午後が合否ライン少し割っていたのでだめかと思っていただけにこれはうれしい合格です!

------------------------------------------------
【結果】・午前得点 75.00/100.00点 (合格ライン;60点、自己採点:75点)
・午後得点 63.00/100.00点 (合格ライン:60点、自己採点:57点)


午前分野別得点
「分野」    「得点(得点率)」 「 満点」
ストラテジ系  17.50点( 70.0%)  25.00点
マネジメント系 10.00点( 72.7%)  13.75点
テクノロジ系  47.50点( 77.5%)  61.25点

午後問題選択分野
問1 経営戦略
問4 システムアーキテクチャ
問5 ネットワーク
問9 情報セキュリティ
問10 プロジェクトマネジメント
問11 ITサービスマネジメント

合格率:20.3%(8,592/42,338名)

------------------------------------------------

応用情報技術者試験(旧:ソフトウェア開発技術者)は本当は去年受験する予定でしたが試験要項が変わり、出題範囲や内容がガラリと変更されたので様子を見て過去問が増えてから受けることにして、今回の受験となりました。一応ITは本業ですからね、たまには本業の分野の資格も取らないとバランスが悪いし、会社でも若干の評価(報酬はでない)にもつながる資格なので挑戦しました。

使った問題集は左下の2冊です。右下は当日の試験問題。


・テキスト 応用情報技術者 完全教本(日本経済新聞出版社 日高哲郎 著)全694ページ
・問題集  応用情報技術者 【午後】問題集(日本経済新聞出版社 日高哲郎 著)全479ページ

・過去問 Webからダウンロード。解答解説は、このブログでチェック。

午前問題に関しては、過去問制覇が一番の合格への近道ですが、過去問自体はwebからダウンロードできるし、午前問題の解答解説をしっかりしてくれているブログやサイトもありますので、それを参考にすれば特に問題集を購入する必要はないと思います。問題は午後で、こちらは解答解説をしているサイトはほとんどないため自分の場合は午後専用の問題集を1冊購入しました。この試験は午後が関門であるといっても過言ではなく(正直午前問題ならば基本情報技術者試験と大差ないと思う)、いかに午後の対策をしっかりやるかが合格ポイントだと思います。自分は午後問題集を通じて知識を増やすというよりは回答作成の方法や、どう時間配分をしていけばいいかなど、回答のスキルチェックのために使いました。午後は問題数のわりに時間が少なく、それなりに戦略がないとパニックになり時間切れになる人が多いのではと思います。そうならないよう、午後問題や過去問を通じて時間配分をシミュレーションするとよいのではと思います。自分は以下を意識して演習に取り組みました。

・大問1つにかけられる時間をはじき出し、必ず時間内に終わらせる。
・記述式の箇所はわからなくても必ず何かしら回答を書く(結構部分点がもらえるケースが多そうです)
・わからない場合は必ず問題文を読み返す(問題文中に回答や回答のヒントがよくあります)


あとは、午後は選択式のため、自分の苦手な分野は避けて通ることも可能です。自分は簿記やFPを持っているので、最初からプログラミングを選択するつもりはなく、ストラテジ問題を中心に勉強しました。(一応学生時代はプログラミングやってたんですがね…)あとはデータベースあたりが経験がないと鬼門でしょうか?知らない人は避けて通ったほうが無難でしょう。下手に選択するとパニックの元です。


勉強時間については大体3か月くらいです。ただ上で書いているように午前の問題は基本情報とかなりかぶるので、基本情報を合格してすぐに取り組むのであれば1か月半くらいでも対策はできると思われます。自分は午前問題を1か月かけて復習し(基本情報は6年前にとったので穴だらけでした…)、2か月で午後問題と過去問3年分対策をしました。特に午前問題は過去問対策が必須です。余裕があれば5年分くらいできるといいですね(同じ問題が繰り返し出題されていますw)


最後に。
自分はこの試験が終わった時、手ごたえはあまりなかったし、正直ちんぷんかんぷんな箇所が多かった上でギリギリの点数で合格してしまったので、なんだかあまり合格したという実感がありません。でも、応用技術者試験は通過点でしかなく、さらに上級の試験がたくさん用意されています。なので上級の試験をやっていくなかでレベルを上げていければいいかなと。とりあえずは、ネットワークスペシャリストと情報セキュリティ狙って頑張ります!

コメント ( 1 ) | Trackback (  )