Rush通信

ジャーマンシェパードRAGの弟Rushの成長とお友達の犬の交流日記

桜咲く

2006年03月28日 21時33分56秒 | rag通信

平成18年3月28日
やっと桜が咲いてきた、5分咲き位かネ~
遊歩道の先にハスキーとママが、
花見がてらの散歩かな。


花の名前は知らないけれど、この花も満開!


悲観桜...じゃなくて緋寒桜も今頃満開、
緋寒桜じゃないのかな?
楓太ママ、この桜、何??


花見がてらの散歩で、遠回りして広場に来たら
コマ&アン親子が帰るところ、Ragと遊べず残念!


広場にカンナが遊びに来てた、
Ragパパに飛んできてご挨拶してくれた。


Ragとカンナもご挨拶!
今日はあったかだネ~!って言ってるのかな?


今日はNori君とベイサイドマリーナに行ってきた。
暑いくらいの日差しに、外のテーブルでお茶してたら
ワンちゃんがイッパイ集まってきた。
Ragも連れて行けば良かった。
カメラも忘れたしな~!


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆柴アンちゃんの特集 | トップ | ランちゃん »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベイサイドマリーナにて・・・ (クレフ姉妹)
2006-03-28 22:11:33
ちょっぴりおデブで食い意地がはってるコーギー、クレフの飼い主です♪♪

ブログを教えていただいたので、早速拝見させていただきました!!

RAGちゃんホントに毛が長くて驚きました!!でも品があってかわいくてうちのコーギーちゃんとは大違いだなぁと思いました(笑)



ぜひ今度はRAGちゃんも一緒にベイサイドマリーナで会いたいですね!
返信する
こんにちは! (Ragpapa)
2006-03-28 22:22:35
早速遊びに来てくれて有難うね!

クフレは愛嬌のある可愛いお兄ちゃんでした。

Ragはもうすぐ1歳7ヶ月になるのですが、

大の臆病で甘えん坊なんですよ。

見た目と大違いなんで、きっと合ったら

あきれ返ると思いますよ~。\(^o^)/
返信する
あ~らら。 (ふうたママ)
2006-03-28 23:39:12
せっかくのベイサイドマリーナ、RAGちゃんおいてっちゃったのぉ。RAG

フウタの初めての人混みはベイサイドマリーナでした。海に落ちそうになってビックリしたの思い出しました。

一枚目の花はボケ(木瓜)、二枚目のサクラは寒桜の一種だと思います。(大寒桜、修善寺寒桜、河津桜・・etc) 正確な品種は博士ではないので解りません。あしからず。
返信する
アララ (urara)
2006-03-29 07:14:09
カメラを忘れるとは、残念。

ここ!という時にカメラがないのは、ブロガー涙。



ラグちゃんとカンナちゃん、しゃべっている!
返信する
カメラが無いときは・・・ (アオサン)
2006-03-29 16:14:28
久しぶりにお邪魔します。

私もカメラを忘れた時に限って珍しいワンちゃんにあったり、可愛いワンちゃんに出会ったりします。そんなときは携帯で撮ってHPにアップし、お茶を濁します。画質が落ちますが、その手を使っています。



ところでここの所少なくされたようですが、動画をアップすると容量が大きくなるから、維持費が結構な額になりそうかと心配(大きなお世話でゴメンなさい)していました。私もちょっぴりだけ動画をアップしましたが、瞬間芸のような動画が多いです。
返信する
お花・・ (fumi)
2006-03-29 22:48:00
このお散歩道はウララさんのブログにも載りますね。もうこんなに桜が咲いている! 写真、お花のアップがいつもきれいです。参考にしまーす。
返信する
アオサンへ (Ragpapa)
2006-03-29 22:51:58
アオサンこんばんは!

残念ながら携帯カメラは持ってないのですよ。

昨日は仕事関係で総会があって帰りにお友達と食事の

後にお茶しようとお友達の家の傍のベイサイドマリーナ

に出かけたもんで全然予定してなかったのですよ。



動画は無料のサイトだから毎回でもUPしても良いけど

一眼レフもたまにゃ使わないと使い方忘れてしまうので

交互にしてみようと思ったのですよ。

一眼で撮った躍動感のある表情の写真も魅力的だな~

と思いなおすのと、この時期の花の写真も撮りたくて

一眼レフで撮ってるのですよ。

一眼に動画が付いてれば良いのだけれど残念ながら

無いのですね~!!

二台も持って歩くのも面倒だしね~!
返信する
楓太ママへ (Ragpapa)
2006-03-29 22:56:01
緋寒桜かな~、やっぱり!

今日、地元の農家の方がオカメ桜だって言ってました。

知ってるかな~、オカメ桜って!!

初めて聞いた名前でした。
返信する
寒桜! (ふうたママ)
2006-03-30 05:07:44
まず、寒緋桜と寒桜はちがいます。

オカメ桜は寒緋桜とマメ桜の園芸品種。

ハコネマメ桜、可愛いですよ、機会があったら見に行ってください。

・・・にしては花びらが大きいようですが、

そうおっしゃるお方が居るなら、そうかもしれない・・・土地が変われば花色も大きさも多少変わるので、生産者でなければ実際解らないほど品種は多いので(どんな木でも)、植木屋泣かせです
返信する
さわやかな気分 (ハスキーママ)
2006-03-30 11:19:50
最近遊歩道の山田電気まで足をのばして

散歩しています。

公園から家へ帰りたいと引っ張るハスキーのルートを強引に変えて・・



お花見をしている人の食事を”ちら”とながめたり鳥にパンをやっている人をみつけたり

楽しいな

返信する

コメントを投稿

rag通信」カテゴリの最新記事