
平成17年8月4日 コテツ、浜松のドッグランへ遠征...
仕事が忙しくて、7月後半はあまり、愛情を注げず
吠え癖がついてしましたが、仕事で二泊三日留守にしたら、
留守中、いつもそう遊んでくれない家族が一生懸命遊んで
くれて満たされたのか帰ってきたら性格がよくなっていました。
ラッキ。
で、今日は久々、午後から浜松のドッグランに行ってきました。
常連さんばかりの中、なかなか良いコにしていたコテツです。
人間には愛想がないのですが誰(犬)か遊んでくれないかな、、
と、どんなワンチャンにも近寄っていくので親分ヒヤヒヤ。
遊びのつもりで、がゥ~と誘いにきた黒ラブちゃんにビビっ
ちゃったり、
帰り際には売られた喧嘩??を買いそうになり、
親分ストップがかかったりでした。
キック君、すみれちゃん、バロン君と走っている写真を撮った
つもりがなぜか、合成写真のようになってしまいました。
コテツよ、どこ向いて走ってるンだ!って感じです。
やく3時間ドッグランにいて帰途に、、
コテツは夕飯がいつもより2時間おしの
8時。食べたら、曝睡です。
とても飼い主さんたちも雰囲気のいいドッグランでした。
Ragパパの一言
親分、近い将来のコテツランド『dog run JOIN』オープン
楽しみにしてるからね!!
ドッグランjoinいつ頃オープン予定なのかな?
絶対に藤枝までたずねて行きますからね~!!
コテツとRagだったらきっと仲良しなると思う。
どっちも性格が優しいからね!
コテツがうらやましい~~
コテツの為にドッグラン開いちゃうんだからね~
横浜にもRagランドが欲しいよ~!!
親分横浜にもドッグランの支店オープン
してよ!
仕事が忙しくて、7月後半はあまり、愛情を注げず
吠え癖がついてしましたが、仕事で二泊三日留守にしたら、
留守中、いつもそう遊んでくれない家族が一生懸命遊んで
くれて満たされたのか帰ってきたら性格がよくなっていました。
ラッキ。
で、今日は久々、午後から浜松のドッグランに行ってきました。
常連さんばかりの中、なかなか良いコにしていたコテツです。
人間には愛想がないのですが誰(犬)か遊んでくれないかな、、
と、どんなワンチャンにも近寄っていくので親分ヒヤヒヤ。
遊びのつもりで、がゥ~と誘いにきた黒ラブちゃんにビビっ
ちゃったり、
帰り際には売られた喧嘩??を買いそうになり、
親分ストップがかかったりでした。
キック君、すみれちゃん、バロン君と走っている写真を撮った
つもりがなぜか、合成写真のようになってしまいました。
コテツよ、どこ向いて走ってるンだ!って感じです。
やく3時間ドッグランにいて帰途に、、
コテツは夕飯がいつもより2時間おしの
8時。食べたら、曝睡です。
とても飼い主さんたちも雰囲気のいいドッグランでした。
Ragパパの一言
親分、近い将来のコテツランド『dog run JOIN』オープン
楽しみにしてるからね!!

ドッグランjoinいつ頃オープン予定なのかな?
絶対に藤枝までたずねて行きますからね~!!
コテツとRagだったらきっと仲良しなると思う。
どっちも性格が優しいからね!
コテツがうらやましい~~
コテツの為にドッグラン開いちゃうんだからね~
横浜にもRagランドが欲しいよ~!!
親分横浜にもドッグランの支店オープン

フジテレビ抗議+αまとめwiki 検索 ←これが、一番最初なんです。じっくり見て下さい。
ミコスマ 検索
韓流ビギナーの部屋 検索
韓国人の世界 検索
フジテレビが責められる11の理由 検索
ここで、政治ネタ韓国ネタが多いのには理由があります。最近減りましたがネトウヨなんて工作員の流行らせた言葉を使って、色眼鏡で見ていると大変な事になります。調べてみてから判断してください。ご自身で考えて下さい。
教師、マスコミ、政治家、医師、弁護士、役所、警察、日本の企業の役員など
日本のあらゆる重要各所に朝鮮人が入り込んで権力や地位で歴史や事実を捻じ曲げています。
また宗教の教祖なども見えない力や神の名前を使い信じ込ませ金儲けや
日本人を洗脳しコントロールしています。
>団塊の世代とかは駄目なのか?
>あとネットやるっていってもYahoo!を情報源にしてる人とかも
まだまだ覚醒してるとは思えない
日本売国 】¨野田独裁政権¨【 絶対阻止 】
・人権救済機関設置法案
・外国人住民基本法
・外国人参政権
・重国籍法
・コンピューター監視法案
・朝鮮学校無償化
・移民1000万人受け入れ
【 TPP + 増税 + 悪法 】⇒【 日本乗っ取り 】⇒【 日本人奴隷化 】
今回は、人の顔が写ってないので そのまま すべてUPしちゃいました。
RAGパパさん 伝言に使ってしまってごめんなさい。
よかったら私達の川遊び風景で この暑い中を涼んでください。
アジセットがあるんだったら1度行ってみなくては!
普段は、広場や(夏場は)川で遊んでいるんで
つい わざわざお金を払うドッグランは、二の次になってしまって・・・
誰かが教えてくれないと気がつかなくって…
まぁ、夏場は、暑いからネェ~
冬の河川敷の広場は寒いんで その頃になっちゃうだろうけど 絶対行くぞ~!
浜北のもHPみたら受付が立派になっててビックリ!
私が行ったときは テントみたいなのだったからなぁ~。
結構 儲かってるんだね。
コテツランドもかんばれ~!
RAG通信に、メッセージ入れてくれるのを
心待ちにしていました。
(またぺロさんに行く時は一声かけてくださいね。コテツも随分大人っぽくなりました。)
このドッグランには午後ニ時からの半日帰りでした。
、、というか、佐鳴湖のドッグランと、こちら浜北と
二カ所はしごでした。
暇を見つけてはドッグランをリサーチ兼コテツの研修をと
思っているのですが
なかなか時間を作れなくてまいっています。
ゴンさま。
佐鳴湖はアジリティはいっぱいありました。
ただ時間が悪かったのか
広大な芝生面積なのに大型犬エリアは、コテツ一匹で、
ひとり遊びするのも侘びしく、早々退散。
写真の浜北は、そういえばアジリティは完璧ではなかった
かもしれません。でも、小型犬エリアにはお客はいず、
全犬種エリアで、いろんな犬種がゆうゆう遊んでいて
面白かったです。
犬とはあまり遊べないのですが
飼い主の足下にたたずんで、よその犬が遊んでいるのをみて
満足して帰る常連犬ちゃんに遭遇。
ドッグランでどう満足してかえるかは
犬それぞれ。
ひとくくりにはいかないのだということに気付きました。
それを活かす器が親分にまだないのも
気付いていますが
ゆっくり焦らずいきたいと思います。
RAGパパさま。
偉そうにいいながら、今年初の我が家のゴーヤは三分の一黄色でした。家庭菜園趣味の父がゴーヤは苦手の為、どうもチェックが甘かったようです。
コテツ君 親分さん 着々とお勉強中ですね。
いろんなことろでお勉強するといいね。
特に親分さんは、お客さんそのものを観察して
経営方針の勉強にするといいね。
それにしても 懐かしいなぁ~
ここは、すっごく広いんだよね~
アジセット ちょっとしかなかったけど
少しは増えたのかな?
コテツくん、精悍な顔つきになってきましたねー
うちもやっとRAG通信をリンクに追加しました・・・う。遅いよ。
浜松に行かれたそうですが、例のペロ浜名湖ですか?
写真を見るかぎりちがうようだけど?
ほんとに合成写真みたいなんで笑っちゃいました(^ ^)