![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/bd636ed40a209a7a9c06743b0c1ac503.jpg)
平成20年12月12日
新しい100mmマクロレンズ、コニカミノルタの名品と言われてる。
当然コニカミノルタの会社は、今は無い!
だから、レンズは中古・・・・でもRagパパには新しいレンズなのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/07f9727924506f7aae0773282e41936a.jpg)
非常に被写界深度が浅く、ピントの合った部分の前後がボケる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/eb2f3abc086382ccba4f2c37ec8d90c2.jpg)
手持ちでも撮れるけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/73f7efffb92a60bf5e556cc0083f6bad.jpg)
接写の場合は三脚使用が絶対条件かな~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/56852dd44bad03bacda38f4259e55001.jpg)
ポートレートにも前後のボケ味がよく出ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/4b9166b656839cd480ff30f99bcbae15.jpg)
マクロ撮影はピントをどこに合わせるかで雰囲気が変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/62016f998f2694df8cd02091b60ecbef.jpg)
手持ちではブレが出て難しいかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/a2b17580329019e878fa1665ce4d5be7.jpg)
どこに合わせてるか分かりづらい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/e239e25b81a87d48328dab97b8353225.jpg)
向こう側の花びらにピントが合って、こちら側はボケている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/c7161ff0932c9cd8fef4b062f40ad566.jpg)
絞りを少し絞って前後のボケを広めに撮って見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/3b2b973748def8bb57f8ac29762d7f64.jpg)
思いっきり絞りを開けて中心にピントを合わせたら上のほうがボケた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/ba04e0a217feeb3ec38548b85f1985f0.jpg)
絞りをすこし絞って前後のボケを緩めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/7d16557f0a29079677a57c2a860d8c40.jpg)
水玉をもう少しアップで撮りたかったけど、三脚無しではムリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/01f86937fda2c4d9a70f34465b3d16e0.jpg)
これも三脚が欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/8526881470541a9482da320f2011ca45.jpg)
黄色い花の中心にピントを合わせて花びらをボケさせてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/1a55c8435e47782a1c9554025f0dcadf.jpg)
まだなれないレンズで難しい~~!
マクロで面白い写真を撮って見たいな~!
![](https://blog.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
よろしく
お願いします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/48c0e190024588aeb8f5d3922b4f648c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
新しい100mmマクロレンズ、コニカミノルタの名品と言われてる。
当然コニカミノルタの会社は、今は無い!
だから、レンズは中古・・・・でもRagパパには新しいレンズなのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/07f9727924506f7aae0773282e41936a.jpg)
非常に被写界深度が浅く、ピントの合った部分の前後がボケる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/eb2f3abc086382ccba4f2c37ec8d90c2.jpg)
手持ちでも撮れるけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/73f7efffb92a60bf5e556cc0083f6bad.jpg)
接写の場合は三脚使用が絶対条件かな~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/56852dd44bad03bacda38f4259e55001.jpg)
ポートレートにも前後のボケ味がよく出ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/4b9166b656839cd480ff30f99bcbae15.jpg)
マクロ撮影はピントをどこに合わせるかで雰囲気が変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/62016f998f2694df8cd02091b60ecbef.jpg)
手持ちではブレが出て難しいかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/a2b17580329019e878fa1665ce4d5be7.jpg)
どこに合わせてるか分かりづらい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/e239e25b81a87d48328dab97b8353225.jpg)
向こう側の花びらにピントが合って、こちら側はボケている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/c7161ff0932c9cd8fef4b062f40ad566.jpg)
絞りを少し絞って前後のボケを広めに撮って見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/3b2b973748def8bb57f8ac29762d7f64.jpg)
思いっきり絞りを開けて中心にピントを合わせたら上のほうがボケた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/ba04e0a217feeb3ec38548b85f1985f0.jpg)
絞りをすこし絞って前後のボケを緩めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/7d16557f0a29079677a57c2a860d8c40.jpg)
水玉をもう少しアップで撮りたかったけど、三脚無しではムリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/01f86937fda2c4d9a70f34465b3d16e0.jpg)
これも三脚が欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/8526881470541a9482da320f2011ca45.jpg)
黄色い花の中心にピントを合わせて花びらをボケさせてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/1a55c8435e47782a1c9554025f0dcadf.jpg)
まだなれないレンズで難しい~~!
マクロで面白い写真を撮って見たいな~!
![](https://blog.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blog.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blog.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/48c0e190024588aeb8f5d3922b4f648c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
新しいのって又買ったんですか?
姫蔓ソバの花を大きくすると!綺麗ですね
小さくて可憐な花が凄い迫力
朝露が綺麗で何とか写したいと頑張りましたけどぜんぜんダメ
さすが綺麗な梅雨の写真!
ココママさんはスッゴク喜んでいました。
関係が無いチャチャにまでお駄賃をくださいました
撮れればそれで良し・・・の私とは全く違う世界のようです。
これからも素敵な写真を楽しみにしています。
『RAGちゃんと遊んできた~~
やはりパパさんは普通レベルのわたしが追い付くはずがないです。時々アドバイスをいただいても♪チィンプンカンプン♪ですもの!!
慣れるともっと綺麗に撮れるんですよ~
朝露なんか撮って見たいです
おやつと地図が入っていました~
ココママ様ご馳走様です~
ココちゃんちが近いのでビックらコキました~
エイちゃん、お店の方に来てくれたんだけど
Rag、家でお留守番してるから遊びに行って~~
って頼みました、行ってくれたんですね!
これからこだわって勉強しようと思っています
fumi様の写真も綺麗に撮れてるじゃないですか
決して差があるとは思えません!
上手だな~~って思うことがいっぱいあります!
Rag、喜んだでしょう~!
いつでも寄って遊んでいってね~!
“素肌”が最も美しく撮れるレンズですよね~♪
だから接写しても優しい光が撮れますね~♪
そういえば昔そんなコマーシャル
聞いたことがありますね~
余計に撮るのが楽しみになりますね!