府中にある、大国魂神社へ行ってきました


今日は一粒万倍日と天赦日が重なる日。21日は夏至、しかも皆既日食の夏至です
夏至の日食は372年ぶりだそうです
こんなスペシャルな日をほっておくのは、もったいない



一粒とはお米のこと。この日に蒔いた籾は万倍になって実ることから、縁起のいい日として知られています‼️
お金にまつわる縁起を担ぐ人が多く、私は財布を新しくおろしました
財布の裏側ですが、今回はベージュでシンプルなものにしました
Dr.コパのブログを拝見したら、黒やベージュは良いカラーのようです

さて、話を戻して、大国魂神社の続きです
主祭神は大国主神です



コロナ終息を願うばかりです



茅の輪くぐりをやってきました
これで、厄を祓ってきました

これで、厄を祓ってきました

気持ちが清々しい



コロナの影響で御朱印帳には書いていただけず、しかし、すでに書いてある御朱印を紙でいただくことはできました



2020年、最後の一粒万倍日と天赦日が重なる日に大国魂神社を参拝できて、嬉しかったです
