キーワードって大切ですねえ・・・
一気に閲覧数が上がります
今まで1~30だったのが
あっという間にアクセス数80に・・・
多分、「工場見学」と「契約」
ちなみに明日は、夕方からインテリアの壁紙色(特に和室)と
壁紙の装飾(タイル調とかデザイン入りの壁紙を貼るか)をほぼ決定です
ちなみに、装飾をするかしないかはまだ決まってませんw
----------------
さて、工場見学の次の日
自分は
え 「もうちょっと設計図を確認するのかな~」
と思って、メーカーさんのモデルハウスへ
で
通されたのが、和室・・・
え 「ん?」
いつもと違うw
で、待つこと数分
いらっしゃったのが
なんと
なんと
なんと
『支店長』
をい
大切なことなのでもう一度言います
『大手住宅メーカー 県支店の支店長』
が、現れた!
ここの『所長』
にも今まで会ったことないのに
一気に飛んで
「支店長」です
店長「今回はうちのメーカーをお選びいただきありがとうございます」
え 「へ、へえ・・・」
店長「どうして今回、弊社を選ばれたのでしょうか?」
え 「空気がきれいなこととか、遮音性とか、工場で作ってることとか」
店長「ほうほう」
え 「あとは、営業所全員で私の家を建ててくれそうなところですね」
店長「ほうほう」
大事なことだと思うんですよね・・・
利益に走ったり、営業1人で頑張ってずっこけたりしてしまうと
絶対いいものはできない
5年前にしろ、今にしろ、ここ以外はそんな感じを受けるわけで・・・
え 「要は、お客を営業所の皆さんが大事にしているかどうかで、決めました」
え 「以前建てようと思ったときには、強気に出てきたりとか」
え 「今回も、天狗で出てくるようなメーカーがいる中で」
え 「謙虚に、いろいろ調べてもらって、親身になって関わってもらったことが」
え 「決め手かなと」
店長「それは、ありがとうございます」
などなど、いろいろ話をしました
10分ぐらい話しまして、かみさんはちょっとうんざり顔
まあ、こんな機会はないから
がっつり話させてちょw
支店長さんは終始にこにこでしたw
店長「では、建築士の説明を受けてくださいね」
え 「ん?は、はい」
さて、ここからがパニック状態のスタート
建築「えーっと、これから家を建てるわけですが、建築士の偽装とかありましたよね」
え 「あ、はい・・・(プチパニック」
建築「どうたらこうたら・・・」
いろいろな説明を受けて
建築「では、これにて」
え 「あ、はあ(プチパニック」
続けて
営 「では、金額ですが」
え 「おおう(まだパニック中」
営 「これだけです!」
え 「をををを」
次回「契約2」
話が長くなったので、明日の夜にでも追加します!
入力してありますが、次回を待て、明日は5時半起きだ!
一気に閲覧数が上がります
今まで1~30だったのが
あっという間にアクセス数80に・・・
多分、「工場見学」と「契約」
ちなみに明日は、夕方からインテリアの壁紙色(特に和室)と
壁紙の装飾(タイル調とかデザイン入りの壁紙を貼るか)をほぼ決定です
ちなみに、装飾をするかしないかはまだ決まってませんw
----------------
さて、工場見学の次の日
自分は
え 「もうちょっと設計図を確認するのかな~」
と思って、メーカーさんのモデルハウスへ
で
通されたのが、和室・・・
え 「ん?」
いつもと違うw
で、待つこと数分
いらっしゃったのが
なんと
なんと
なんと
『支店長』
をい
大切なことなのでもう一度言います
『大手住宅メーカー 県支店の支店長』
が、現れた!
ここの『所長』
にも今まで会ったことないのに
一気に飛んで
「支店長」です
店長「今回はうちのメーカーをお選びいただきありがとうございます」
え 「へ、へえ・・・」
店長「どうして今回、弊社を選ばれたのでしょうか?」
え 「空気がきれいなこととか、遮音性とか、工場で作ってることとか」
店長「ほうほう」
え 「あとは、営業所全員で私の家を建ててくれそうなところですね」
店長「ほうほう」
大事なことだと思うんですよね・・・
利益に走ったり、営業1人で頑張ってずっこけたりしてしまうと
絶対いいものはできない
5年前にしろ、今にしろ、ここ以外はそんな感じを受けるわけで・・・
え 「要は、お客を営業所の皆さんが大事にしているかどうかで、決めました」
え 「以前建てようと思ったときには、強気に出てきたりとか」
え 「今回も、天狗で出てくるようなメーカーがいる中で」
え 「謙虚に、いろいろ調べてもらって、親身になって関わってもらったことが」
え 「決め手かなと」
店長「それは、ありがとうございます」
などなど、いろいろ話をしました
10分ぐらい話しまして、かみさんはちょっとうんざり顔
まあ、こんな機会はないから
がっつり話させてちょw
支店長さんは終始にこにこでしたw
店長「では、建築士の説明を受けてくださいね」
え 「ん?は、はい」
さて、ここからがパニック状態のスタート
建築「えーっと、これから家を建てるわけですが、建築士の偽装とかありましたよね」
え 「あ、はい・・・(プチパニック」
建築「どうたらこうたら・・・」
いろいろな説明を受けて
建築「では、これにて」
え 「あ、はあ(プチパニック」
続けて
営 「では、金額ですが」
え 「おおう(まだパニック中」
営 「これだけです!」
え 「をををを」
次回「契約2」
話が長くなったので、明日の夜にでも追加します!
入力してありますが、次回を待て、明日は5時半起きだ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます