地区研修協議会&次年度懇親会
4月17日(日)京都国際会館において、地区研修協議会が開催され、当クラブから次年度会長・幹事はじめ理事役員他9名が参加しました。
地区研修会終了後、島原「輪違屋」さんで次年度懇親会が開催されました。
創業1688年の島原の置屋兼お茶屋の「輪違屋」さんは、表に観覧謝絶の札が掛かっており建物内には近藤勇書の屏風や桂小五郎書の掛軸がありました。
上写真の中央の女性左側が桜木太夫(18歳)です。「維新の名花」「幕末の名妓」と呼ばれた桜木太夫の名跡を襲名されました。
桜木太夫の舞(花柳流)、胡弓の音色に感激しながらの美味しいお食事とお酒を頂くことができました。
4月17日(日)京都国際会館において、地区研修協議会が開催され、当クラブから次年度会長・幹事はじめ理事役員他9名が参加しました。
地区研修会終了後、島原「輪違屋」さんで次年度懇親会が開催されました。
創業1688年の島原の置屋兼お茶屋の「輪違屋」さんは、表に観覧謝絶の札が掛かっており建物内には近藤勇書の屏風や桂小五郎書の掛軸がありました。
上写真の中央の女性左側が桜木太夫(18歳)です。「維新の名花」「幕末の名妓」と呼ばれた桜木太夫の名跡を襲名されました。
桜木太夫の舞(花柳流)、胡弓の音色に感激しながらの美味しいお食事とお酒を頂くことができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます