「立てば芍薬、座ればボタン」
昔から美人の形容に使われて居る牡丹と芍薬。
咲くのは5月の連休過ぎですが、今は赤い花芽を付けています。
地面からニョキニョキ花芽が現れ始めているのは芍薬。
ボタンは木から花芽が出ます。
我が家には白・ピンク・黄色等のボタンが咲きますが
白いボタンの花芽は一際赤く、とても綺麗です。
以前咲いた花々をアニメにしていますのでご紹介してみます。
咲いた花の様子を2分のアニメで表示 (2014.5.27撮影)
2分のアニメで表示(2011.5.28撮影)
★林野で咲くヤマシャクヤクの花芽(山野草)
このヤマシャクヤクは我が家の庭に根付いて未だ3年です。
★山芍薬の咲いた様子・2分のアニメ 2013.5.20
★ボタンの花芽
白い花が咲くのですが、花芽は一際赤い色です。
★白いボタンが咲いている様子を2分のアニメで表示(2014.5.20撮影)
ヤマシャクヤクに・・
「八ヶ岳植物園のヤマシャクヤクの大群生」
何と見事な群生!!
私は咲いた姿を3度ほどしか見たことがありません。
「種の出来始め」も「赤い種がぎっしり」・・このような姿なんて想像すらしていませんでした。
ありがとうございました。
「八ヶ岳植物園」は 山梨県の「八ヶ岳薬草植物園」(行ったことはないのですが気になっていました)のことかしらと、検索しました。
出てきたのは「シミック八ヶ岳薬用植物園」と。
??
平成24年
名称を「八ヶ岳薬用植物園」から「シミック八ヶ岳薬用植物園」に変更と。
・・・「シミック」は命名権なのでしょうね。
余談=山梨県民文化ホールが「コラニー文化ホール」になった時に、コラニー文化ホールってどこだ?なんて思っていましたがようやく慣れてきたら「YCC県民文化ホール」に変わってしまった・・「県民」がついているので YCCを無視して昔通りの「県民文化ホール」としてわかりやすい。
・・
「シミック八ヶ岳薬用植物園」だと 車で・・
☆上諏訪(駅)から 34.1km 41分
☆山梨(駅)から 63km 1時間03分
やっぱり我が家からの方が遠い!!
でも行ってみたいです!
失礼しました。おやすみなさい。
八ヶ岳植物園の山芍薬の群生の様子と花後の実(種)
https://blog.goo.ne.jp/ran10052005/e/2eccbecbd2458d27878210588d29db03
とても嬉しくて棒で囲いをして雑草と間違えて抜かない様に見守りました。(笑)
八ヶ岳植物園はゴールデンウィーク頃、南斜面一帯が山芍薬で覆われていますよ。
あまり沢山咲いていると有難味が少ないですネ。
山芍薬は1株に1蕾を抱いて成長していきます。
今年も間違いなく3花咲いてくれます。
咲いたらご披露しますネ。
木の根元の日陰が適している環境だと教えて頂きました。
確かに自生している山芍薬は林野ですものネ
2株の鉢が翌年は3株に増えて・・・
花のサイズは小さいですが立派なヤマシャクヤクの雰囲気を持っていますヨ。(笑)
こんにちは!
仕事の遅い私はブログのコメント送信も遅く・・
すでに新記事「ツグミ」になっていますが こちらに・・
何よりも「ヤマシャク」!
ヤマシャクヤクがお庭に咲くのですか~。
北富士演習場の林の中、うす暗い中でホワッと咲く花に魅了されました。
ヤマシャクヤク・・初めてみてすっかり虜になりました。
お庭でも咲かせられるとは!!
すばらしいですね~。
大好きな花で昨春こちらの庭にも植えましたが、出てきてくれません。
前の庭でも長くて2〜3年、気高くも難しい花です。
と言う事は八ヶ岳に昇られたのでしょうか?
私は登山は苦手ですが山野草が大好きです。
最近車の運転をセーブしていますので遠出が出来ません・・・
自然が豊かなので出かければ色んな植物に出会えます。
是非またお出かけくださいネ
結婚前は名古屋の方に住んでいたので意外と近くて
山に良く登っていました。
m津本に孫が住んでいるので去年はその言葉で信州を車で2泊することができました。
茅野とかは山に行く時の懐かしい名前です。
我が家の芍薬の芽も出ていました~
そうですね、私は神戸に娘たちは東京にと帰るので
またいつか諏訪湖あたりも美術館をゆっくり見たいと
思っています。
芍薬もボタンも白い花を咲かせる花芽が一際赤いのが印象的です。
ピンクの牡丹の花芽は若草色で黄色いボタンは薄い肌色の花芽ですヨ。
このところ急に暖かくなって花芽が目立ち始めましたヨ。
信州もやっと遅い春の訪れです。
少しずつですが花数が増えて楽しみが増えます。
花も楽しいですが芽吹の様子も楽しみの一つです。
山芍薬、よく御存知ですネ!
八ヶ岳植物園では連休頃、植物園の南斜面全体に100本近い山芍薬が咲きます。
いや、山芍薬が群生している山を植物園にしたと言われています。
私の苗もこちらで買って来ました。
今のところ順調に育ってくれていて嬉しい限りです。
まるで筍のような皮を被って地面を割ってきますネ
年々株を増やして逞しい芍薬ですが数日間の花が終わった後は光合成が1年近く続きます・・・
その間、我が家の庭は緑のみ・・・(笑)
山芍薬は普通の庭では育ちにくいと聞いていますが、我が家の庭を造成する時に土が足りない分、霧ヶ峰付近の土を補給したと植木屋さんから聞きました。
それで無事に育っているのかも知れません・・・
植えたい無いのに自然にチゴユリやホウチャクソウも咲くのですヨ
我が家はあまり庭が広くないので草花は多く植えてありませんが、手のかからない芍薬と牡丹は年々株を増やして豪華に咲きます。
特にボタンは豪華絢爛に咲きますが、咲き進むほどにだらしなくなって来るのが欠点ですネ
ボタンも芍薬も咲き終わる頃には花のすぐ下の枝を切って居ます。
バラも沢山育てている時には摘花作業に追われましたが、来年も綺麗な花を咲かせるには必須の作業ですネ。
私も、除草はつい鎌を使うので大事な花芽を刈ったりして後悔してしまいます。
芍薬の花芽が土から出てくる時はまるで筍の様で可愛いですネ
今年、気付けば福寿草の葉が伸びていました。
残念なことに私が芽生えたばかりの花芽を刈ってしまった様です。
不注意この上ない私には小さな野草はなかなか育てられません・・・
芽生えた時は筍の様に固い皮(?)で保護されていますが、日当たりの良い場所では直ぐにほどけて逞しい花芽に変わります。
今日は小さな葉が数枚出ておりました。
5月に芍薬と牡丹が一斉に咲いた後は花は無くなり光合成をする緑ばかりの寂しい庭になります。
藤の花が咲く頃、我が家は芍薬よりボタンの方が少し早目に咲きます。
芍薬は香りが良いので気品を感じますネ
土から芽生えてくる花芽はとても力強い印象を受けますネ。
芍薬は園芸店で普通に市販されていたもので、狭い庭ですが枯れることなく20年以上前から咲いています。
株が少しずつ増えて葉が茂ると地面が見えなくなります。
ボタンは島根からおいでになった行商のお婆さんから懇願されて買いました。
ボタンも有に20年以上経って居ます。
信じられないのですが、我が家には樹齢300年の牡丹が咲きます。
家を新築する際、松やボタンを移植する際、植木屋さんから言われました。
根や枝の張り方で判断できるそうですが、このボタンはピンクで沢山の花を付けます。
咲いたらまたご紹介しますネ!
是非、見てやってください。
えっ!
日中の気温が20度もあるのですか?
文字通りショカですネ!
我が家の庭ではやっと芽吹が始まりました。
ジ~とこめている花芽の力強さは愛らしいものがあります。
両美人は華やかで清楚、そして艶やかです。
我が家のボタンや芍薬はかなりの年齢です。
特に手入れも要らず・・・
肥料も撒かずに・・・
放置状態ですが、毎年咲いてくれます。
後で見てみます。
昨日のように暖かいと一気に出てくれるかもしれません。
牡丹の白は素敵ですね~♡
芽吹いてきましたですね。
これから大変たのしみではありませんか。
この花に限らずいろんな花が、
花を咲かせて見せてくれますから・・。
3月もやはり彼岸を過ぎると、春めいてきます。
お庭では、シャクヤクの芽が出て、ボタンの芽も出てと、春が進んでいます。
山シャクヤクは、毎年探すのですが、山野では花の時期に行くことがなかなか難しいです。
ご自宅で、山シャクヤクの花が鑑賞できて、素晴らしいです。
ボタンとシャクヤク…
どちらも花が楽しみですね。
この時期は新芽に注目!
特にシャクヤクの新芽はきれいですね。
私も今日、この新芽の写真を撮ってきました!
あまりにきれいな色をしていたので…
春はこうした新芽も嬉しい出会いですね。
ヤマシャクヤクも憧れの花!
お家で咲くのは羨ましいです…
我が家はボタンもシャクヤクもまだまだ…
やっぱりこちらは何かと遅いです。
我が家のはまだ小さくて硬いツンツンです。
今日草取りをしていて、鎌でうっかり小さな赤いツンツンを欠きそうになりました。
この時期はお花の新芽が出始めてますから、
草取りの時には気を付けなければいけませんねぇ〜
お花のアニメ、拝見しました。
写真をこのように表示する方法があるのですね。知らなかったです・・・
山芍薬も可愛らしい〜♪
こんなに濃い色の赤い新芽(花芽?)なのに、
真っ白なボタンの花が咲くなんて・・・まるでマジックですね(笑)
こんばんは。
牡丹と芍薬、両方がおうちにあるのですか?
すごいですね。
今から5月の連休頃が楽しみですね。
毎年たのしまれているのでしょう!
芍薬は草ですから、地上部が枯れて、春に芽が出てくるのですね。
ran1005 さん、こんばんは。
藤の花が咲く頃、シャクヤクも咲き出します。
その準備が、今始まろうとしてますね。
力強い新芽が 眩しいです。
咲く頃が楽しみですね。
嬉しいですね。
発芽の瞬間。
芍薬は、地植えしたらダメよとお隣の奥様に言われて鉢あげして咲いてるのですが。
牡丹がどうも下手・・・
買っても枯れる。
しっかりした株お友だちから頂いたのたのですが、二年目咲いただけで、枯れてしまいました。
牡丹咲かせられる人尊敬します(*^^*)
こちらは20℃になりました! 初夏です。
この時期ならではうれしいようす。
まずは花芽が咲きましたね♪
華あって清楚な花、楽しみでしょう!
牡丹も豪華で良いです。買っても下手で育ちません。