東京マラソン、落選しましたっ。_| ̄|○
1,2回が連続当選、3,4回が連続落選、これで対戦成績も5分に戻されました。
なんか、もう当たる気がしないです。
こんなこともあろうかと思って、青梅マラソン、荒川市民マラソンは申し込み済みです。
東京落選組がどっと申し込んで、こっちまで出られなくなったらいやですからね。
私の周囲も、大江戸飛脚会が6勝14敗。
会社のクラブが2勝10敗くらい。
激走教室の仲間も、落選組が圧倒的に多かった。
昨年は、私の周囲では、3時間前半より速い自己ベストを持っている人の当選率がかなり高かったが、今年はそんなことはないみたい。
未確認情報ですが、申告された自己ベストタイムで当選者を割り振っていると言う話を聞きます。
これが厳正に行われるのであれば、速い人は当選し易くなるわけで、良い自己ベストを持っている人はそれだけ走るのが好きで練習をしている人ですから当選率が高くて当然で、これが公正に行われているのであれば、良い方法だと思います。
どうせであれば、抽選方法をちゃんと公開して、タイムは何年のどのレースで出したものかまでチェックして、厳正に運営していただきたいです。
ここまで倍率が高くなれば、やって当然のアカウンタビリティというものじゃないかな。
1,2回が連続当選、3,4回が連続落選、これで対戦成績も5分に戻されました。
なんか、もう当たる気がしないです。
こんなこともあろうかと思って、青梅マラソン、荒川市民マラソンは申し込み済みです。
東京落選組がどっと申し込んで、こっちまで出られなくなったらいやですからね。
私の周囲も、大江戸飛脚会が6勝14敗。
会社のクラブが2勝10敗くらい。
激走教室の仲間も、落選組が圧倒的に多かった。
昨年は、私の周囲では、3時間前半より速い自己ベストを持っている人の当選率がかなり高かったが、今年はそんなことはないみたい。
未確認情報ですが、申告された自己ベストタイムで当選者を割り振っていると言う話を聞きます。
これが厳正に行われるのであれば、速い人は当選し易くなるわけで、良い自己ベストを持っている人はそれだけ走るのが好きで練習をしている人ですから当選率が高くて当然で、これが公正に行われているのであれば、良い方法だと思います。
どうせであれば、抽選方法をちゃんと公開して、タイムは何年のどのレースで出したものかまでチェックして、厳正に運営していただきたいです。
ここまで倍率が高くなれば、やって当然のアカウンタビリティというものじゃないかな。
MIFRCからは2名のみ。
クラブ代表ということで、ぜひ良い走りを期待しています。
何か、今年は受かる気がしなくて、早々と青梅と荒川をエントリーしてました。
私はそっちを頑張ります。
我が丸子組では、コアメンバーのうち7人は当確で、倍率はなんだか2.5倍くらいです。
今年、チームで陸連登録をしたのが良かったのかな~なんて思っていたのですが。
東京出身ですが、あのコースを走って東京見物ができるのは、いまからとっても楽しみ~♪
何着て走ろうかな、、、仮装はしないよ。