商東戦、東京商業大学(一橋大の前身)と東京大学の定期戦です。バレー部の場合は、今回が59回目ということで、昭和34年頃から続いている、正に伝統の定期戦。
我が母校は昨秋のリーグ戦で四部優勝、三部昇格を決め、東大は四部残留。練習試合でも三部の下位チームに勝っていると聞いていたので、当然勝ってくれると思ったら、、、接戦だったけど1-3で負け!
ウチもレフト中心のチーム、両エースは安定感はあるのだけど身長は180cmなくてやや小さめ。センター、ライトをおとりにした、速めのトス回しでブロックを1枚半にしてレフトが決めるというのがパターンだけど、東大は必ずレフトに2枚ブロックをつける作戦。
それならば、ライトやセンターの速攻を多用して、レフトのブロックをはがせればよかったのだけど、それをやり切れなかった。
東大はレフト中心の単調な攻撃のチームなのだけど、最後は敵の185cmの1年生エースにやられました。
ま、こういうところも、お互いの手の内を知り尽くしたライバル対決ってとこかな。
試合後は年配OB組で東大さんと合同二次会。今日は苦いお酒でしたけど、試合を肴に昔のライバルと酌み交わす酒もまた楽し。
我が母校は昨秋のリーグ戦で四部優勝、三部昇格を決め、東大は四部残留。練習試合でも三部の下位チームに勝っていると聞いていたので、当然勝ってくれると思ったら、、、接戦だったけど1-3で負け!
ウチもレフト中心のチーム、両エースは安定感はあるのだけど身長は180cmなくてやや小さめ。センター、ライトをおとりにした、速めのトス回しでブロックを1枚半にしてレフトが決めるというのがパターンだけど、東大は必ずレフトに2枚ブロックをつける作戦。
それならば、ライトやセンターの速攻を多用して、レフトのブロックをはがせればよかったのだけど、それをやり切れなかった。
東大はレフト中心の単調な攻撃のチームなのだけど、最後は敵の185cmの1年生エースにやられました。
ま、こういうところも、お互いの手の内を知り尽くしたライバル対決ってとこかな。
試合後は年配OB組で東大さんと合同二次会。今日は苦いお酒でしたけど、試合を肴に昔のライバルと酌み交わす酒もまた楽し。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます