冒頭の写真、凄く恥ずかしいんですが、せっかくレックが作ってくださったフラッシュバナーなので。。。。(末尾にさらにデカイのがありますがびっくりしないで!)
はじめて東京出張してガイダンスをします。
「判例百選で書く合格答案の作法」講座。
テキストを一緒に作ったチーム宮武、全員が今回の合格発表で司法試験に合格していました。ですから、受験生にとってかゆいところに手が届くテキストになっています。
直接、東京の司法試験受験生の方々とお会いできる機会は滅多にありませんので、講座に興味があってもなくても、是非、いらしてください。
判例の勉強の仕方だけではなく、そもそも司法試験で求められる実力とは何か、合格答案の要件とはなにかを、具体的に、判例百選講座のテキストや答案を示して、お話ししたいと思います。
お待ちしています。
日時
2011年10月1日 午後0時30分~午後2時
場所
講師からのメッセージ
- 「判例百選で書く合格答案の作法」受講をご検討中のみなさんへ…
- 判例重視の新司法試験に対応するために受験生はみな判例の規範を把握し、事案にあてはめられるように努力しています。この講座では、東は慶 応・一橋・中央大学から西は大阪・神戸大学の卒業生で構成される「チーム宮武」7人の侍に結集してもらい、判例百選から最重要判例をセレクトし、私の監修 のもと、判例からいかに答案を作るか一目瞭然にわかるテキストを作成してもらいました。
- テキストは、事案と論点、問題となる条文の要件・効果、条文解釈上 のポイント、判旨とその理由付け、判例を支持する学説と反対する学説、答案作成上の注意点と答案、関連基本判例・最新判例の判決のポイントと自説からの解決、新旧司法試験と自説からのあてはめで構成されており、判例から見た条文の要件の規範定立と具体的事案へのあてはめを重視した、これまで新司法試験受験 対策に必要不可欠でありながら研究者・実務家には作ることの出来なかった、受験生本位の画期的な教材になっています。
法科大学院在学生・卒業生はもちろん、司法試験予備試験受験生、法科大学院受験生も使用できる、一見して判例の内容を把握できる、読みやすく使いやすい教材です。
また、私の講義は判例を参考にいかに答案を作成するかに重点を置きます。とくに要件の把握とあてはめを重視して、判例の問題の所在と規範を端的に解説し、判例や通説で答案を作成する方法を最新判例や新旧司法試験過去問まで素材にして伝授します。テキストも一つの判例に当てる講義時間も、質・量ともにこれまでの受験界にはなかった受験生待望の破格の講座だと思います。
是非、挑戦してみてください!よろしかったら上下ともクリックしてくださると大変嬉しいです!
ほんま、レックチックなキャッチですね(笑)
がんばってきてくださ~い(燃)
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会
10月1日(土)PM1:30~(開場PM1:00)
芦屋市上宮川文化センターにて。
参加費:500円(安い!)託児あり
今さら説明の必要も無いと思いますが、原発や未来のエネルギーに少しでも関心のある方なら必見のドキュメントです。
阪神間で、しかもこの参加費で鑑賞できる機会は、なかなか有りませんよ。皆様、是非とも観に来て下さい。
私見ですが、予算の関係か、鎌仲ひとみ監督自らナレーションをやっておられまして、この声がまた、いいんです。優しくて、包容力があって、セクシーで。私はそれだけでも満足しました。
どこかリンクできるURLはないんですか?
ところで、ス師、なべびさん、私も全然記事と関係ないんですが、ペ・なんとかさん(すみません)主演の「空気人形」観ました!
チャンネルNECOで。
ス師のキャパシティの広さに驚きました。
ボクには生理的にうけつけないというか。ちょっと汚い感じがしてあきません。
ペさんもお肌が荒れてて(本質的じゃない?)
ラストも無残ですよね。
人間じゃないのに人間化するというお話だと、「マネキン」とか。さらにいいのは、ダリル・ハンナとトム・ハンクスの『スプラッシュ』なんて良かったなあ。
・・・はい、ラブコメじゃないですよね。
思い出した、ペ・ドゥナさんが観る甲斐ある映画なんですか、あれは。
やりますねー、何とも頼もしい勉強方法でして、わたしは教育学、学習、教材、教科書など、教育内容、教育方法と、その教育哲学に、大昔の半世紀前から興味と関心を、深く抱いてきました。
イリノイ州立大学大学院Ph.Dコースの連邦政府奨学生となって、カリキュラム論の全米、世界的な権威である、スミス教授のところで、教育方法、教育方法を勉強する機会も、ありました。
さて、わたしは、たまたま憲法、行政法、税法など、本人訴訟ですが、「判例百選」、「判例タイムズ」、その他の法律雑誌などに、勝訴の判決となって掲載された体験から、確かに判例百選の教材は優れた着眼点と、関心しました。
宮武先生は、只者ではないね、司法試験の学習に革命を齎すでしょう。わたしも、代ゼミなどで、昔から英語ですが予備校講師を、副業にしてきて、大学の転科、編入学講座を日本で始めて担当して、一般の予備校でも軌道に乗せたのでした。そんなことで、この画期的なカリキュラム、教育方法も良く理解できる。
古舘伊知郎のプロレス実況中継の10倍はしゃべってます(笑)。
だからそんな画期的なことないんですが、中身はこのブログを口でやろうとしてます。抽象的法概念や論証をなんとか立体的にイメージ喚起しようとしています。
上記コメント内の、「やれやれ」とため息交じりの言葉。。。なんだか村上春樹さんが小説の中でよく使う「やれやれ」と少しニュアンスが似ていて、にやっと笑ってしまいました。
なべびはあんまり頭よくないんで、もうちょっと簡単な語彙を使ってもらえるとうれしいです。それならもう少し理解できるかも…。
よろしくおねがいします。
そのようにお感じの読者さんも多いかもしれませんもんね
偉い先生に向って大変失礼いたしました~(ペコリ)
一部おじいさんが語る本質的な話がありましたでしょ?
そういうところで、ちゃんとバランスしていたように思います。
シュールだけなら、見れたもんじゃありませんでしたね。
それから、宮武先生。。。
このレックの広告の写真撮影の日は、
眠たかったんですか?とろん。。。
かつてのラーメン屋さんでの写真では、目ん玉飛び出そうやったのに…。えらい目ん玉小さくなっておられるので。。。ラテン系じゃない顔立ち。あの広告(笑)ほんまにイタリアの血引いてんのかな?
でも、できることくらいは、まーやるかな、おいしょっとネ!どうも、お便りを有り難うございます。わたしの文は、ray様と逆に、易しいのを難しく、難しいのが自分でも分からなくなる。
大学にいても、学生に通じなかったし、教授会でも、皆、わたしが発言すると不思議と、理解されない。
教師としては、副業の代ゼミ予備校などで、何故か喜ばれて、麻原師が教え子だったので、お友達。刑務所の死刑囚に、一体、「何と言ったらよいのか?」、未だ以って分からないのが、当面の悩み、、、困った。
とにかく、十数本の本人訴訟だから疲れた。目下、全体を整理中!
一つだけ。シュールなファンタジーや人形の人間化は本筋ではなく、眼目は「空気」なんです。「空っぽ」「風」「息」「心」「いのちは」。用意周到な是枝監督の繰り出す伏線・効果音・カメラワーク・音楽等、切なくて、痛い映画だけれど、観どころはいっぱい有ったと思うんだがなあ。
やはり、「スクール・オブ・ロック」と「リンダリンダリンダ」の違いか。
PS.ドゥナさんの観甲斐は山ほどあるぞ。
心を持ってしまった→私は、心を、持ちました。に至る表情や動きの変化。いやらしくない、きれいな全裸。見事なコメディエンヌです。アクトレスではない。
も一つPS.わが芦屋9条の会は多彩な呼びかけ人がおりますので、方々で宣伝させてもらってます。で、私は人気ブログ担当と言う事で・・・。
そうか、空気、あのセックスの場面でおへそに。。。。というのは前からのつながりがあったのか?
途中から見るとシュール=超現実的、というより現実的すぎて生々しくて受け付けなかったのですが、今度通してみるようにします。
あと、宣伝を「関係のあるところで」したらいいのに、と申し上げたのは、このブログの中で、原発や平和と関係のある記事のところでされたら良いのに、と申し上げたのです。
舌足らずでした。
前日閲覧の多かった人気記事は各記事の下にあります。
最近は毎日「妖怪人間ベム実写版キャスティング」が隠れた人気です。名作だw