昨日は教会のサマーフェスティボーでした♪
私の父が綿がし作りに来てくれました(*^▽^*)
40年前、壊れた綿がし機を譲ってもらい修理してからずっとボランティアで幼稚園や老人ホームで綿がしを作ってる爺ちゃんです。
教会で作ってくれたのは、これで3度目かな?
父の作る綿がしは、ざらめの香ばしい香りがして懐かしい味。
私は大好き!!
だから5つ食べたよぉ〜ψ(๑'ڡ'๑)ψ
作り終わるととっとと帰った父でしたが
昨日は、私のウクレレを聴いてくれて凄ぉーく嬉しかった!!
そのウクレレの様子♪
決して上手とは言えないけれど..
上手とか下手とか、そんなんじゃなくて
一生懸命が伝わって良かった!
そして、1歩として..また次の1歩が踏み出せる。
1歩があるから2歩目がある(*^▽^*)
そう言うことで、次は頑張ろ!!
さすが、かじくんバッチシでした!!
カッコよかったよ(≧∇≦)b
私はフランクフルトの担当でした♪
いつも助けてくれる友達と一緒にしました♡♡
父の綿がしを一緒に食べてるところ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
父の笑顔。
永久保存版な最高の笑顔!
イケメン爺だと思った。
嬉しくてしかたない私の笑顔。
写真を撮って下さったカメラマンのかつさん!
カメラウーマンかつさん!
本当にありがとうございました٩(●˙▽˙●)۶
《これからの予定》
●かじくんの初心者向けウクレレワークショップ
毎週金曜日10時〜 定員9名。
お茶とおやつ付き200円。3台は貸出用あり。要予約。
●Chapeltime@ReBON
毎週火曜日 11時〜
誰でも気軽に来れるアットホームなキリスト教の礼拝です。
自由に気軽に遊びに来て下さいね。
●7月8月の休み
28日(木) 8月3日(水)9日(土)11日(木)~16日(火)
******************************************
営業 am10:00~pm6:00(土曜4:00まで)
定休日 日 / 月 / 火曜日
******************************************
ブログランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!
私の父が綿がし作りに来てくれました(*^▽^*)
40年前、壊れた綿がし機を譲ってもらい修理してからずっとボランティアで幼稚園や老人ホームで綿がしを作ってる爺ちゃんです。
教会で作ってくれたのは、これで3度目かな?
父の作る綿がしは、ざらめの香ばしい香りがして懐かしい味。
私は大好き!!
だから5つ食べたよぉ〜ψ(๑'ڡ'๑)ψ
作り終わるととっとと帰った父でしたが
昨日は、私のウクレレを聴いてくれて凄ぉーく嬉しかった!!
そのウクレレの様子♪
決して上手とは言えないけれど..
上手とか下手とか、そんなんじゃなくて
一生懸命が伝わって良かった!
そして、1歩として..また次の1歩が踏み出せる。
1歩があるから2歩目がある(*^▽^*)
そう言うことで、次は頑張ろ!!
さすが、かじくんバッチシでした!!
カッコよかったよ(≧∇≦)b
私はフランクフルトの担当でした♪
いつも助けてくれる友達と一緒にしました♡♡
父の綿がしを一緒に食べてるところ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
父の笑顔。
永久保存版な最高の笑顔!
イケメン爺だと思った。
嬉しくてしかたない私の笑顔。
写真を撮って下さったカメラマンのかつさん!
カメラウーマンかつさん!
本当にありがとうございました٩(●˙▽˙●)۶
《これからの予定》
●かじくんの初心者向けウクレレワークショップ
毎週金曜日10時〜 定員9名。
お茶とおやつ付き200円。3台は貸出用あり。要予約。
●Chapeltime@ReBON
毎週火曜日 11時〜
誰でも気軽に来れるアットホームなキリスト教の礼拝です。
自由に気軽に遊びに来て下さいね。
●7月8月の休み
28日(木) 8月3日(水)9日(土)11日(木)~16日(火)
******************************************
営業 am10:00~pm6:00(土曜4:00まで)
定休日 日 / 月 / 火曜日
******************************************
ブログランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます