おはようございます!
今日も気持ちの良い天気! な@湘南地方です。
金曜日。もうひと頑張りですな。
さて、特許庁HPのリリースから商標関係2件ご紹介。
(1)知らぬ間に地域団体商標の関連ページがリニューアルされていたようで。
地域団体商標制度に関するトップページはこちら。
直近の登録案件はこちら。
実務で触れていても審査官がかなーりユーザーフレンドリーだし、
ユーザビリティがだいーぶ向上されているなぁ、というのが正直なところ。
法域に関わらず基本的に審査官が“やさしく”なっている、という側面はあるけど、
地域団体についてはそれに輪をかけて、という印象。
(2)商標審査着手状況
クライアントさまからのお問い合わせランキングトップは、
「前出願したあれ、今どうなってるの?」というご質問。
そりゃ、気になりますよね。
特許庁の方も常時情報を開示しています。
それがこちら。
分野によって若干の差はあれど、概ね1年前後かかっている。
業界どっぷり浸かっちゃってるので不思議に思わなくなってるけど、
初めて出願されるお客様とかだと、
「えーっ?!なんでそんな時間かかるなの?」
と驚かれることが多い。
要件を満たせば早期審査も可能だし(要件は色々ある)
比較的ハードルが低いショートカット策として「ファストトラック審査」がある。
このあたりも、AIが審査に導入されると一変するのかなぁ。。
今日も気持ちの良い天気! な@湘南地方です。
金曜日。もうひと頑張りですな。
さて、特許庁HPのリリースから商標関係2件ご紹介。
(1)知らぬ間に地域団体商標の関連ページがリニューアルされていたようで。
地域団体商標制度に関するトップページはこちら。
直近の登録案件はこちら。
実務で触れていても審査官がかなーりユーザーフレンドリーだし、
ユーザビリティがだいーぶ向上されているなぁ、というのが正直なところ。
法域に関わらず基本的に審査官が“やさしく”なっている、という側面はあるけど、
地域団体についてはそれに輪をかけて、という印象。
(2)商標審査着手状況
クライアントさまからのお問い合わせランキングトップは、
「前出願したあれ、今どうなってるの?」というご質問。
そりゃ、気になりますよね。
特許庁の方も常時情報を開示しています。
それがこちら。
分野によって若干の差はあれど、概ね1年前後かかっている。
業界どっぷり浸かっちゃってるので不思議に思わなくなってるけど、
初めて出願されるお客様とかだと、
「えーっ?!なんでそんな時間かかるなの?」
と驚かれることが多い。
要件を満たせば早期審査も可能だし(要件は色々ある)
比較的ハードルが低いショートカット策として「ファストトラック審査」がある。
このあたりも、AIが審査に導入されると一変するのかなぁ。。