Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

神戸花物語・2

2014-03-09 00:00:00 | 神戸にて

ジャズコンサート
ジャズバンド団体の演奏を聴きながら散策しました

シンデレラ物語

シンデレラのドレス


神戸産の沢山のチューリップで作られた
美しいシンデレラのドレス



・・・ガラスの靴・・・

舞踏会の開かれる城 シンデレラのガラスの靴を
鉢花で表現しています

馬車


白い チューリップを使った馬車のオブジェが・・・


中に入って撮影も可能です

チューリップ


会場には沢山のチューリップが展示されています







ジャズコンサート後に 装飾で使ったチューリップのプレゼントがありました
整理券を頂いて 先着300名様でしたので 並んでいただいて来ました
一人一人に 袋に入ったチューリップを頂きました
家に帰って花瓶にさしたら 豪華なチューリップが 何と
9本も入っていました



ストック

会場はお花がいっぱいで 楽しいひと時を過ごさせていただきました


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸花物語 | トップ | 桜&梅の競演 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸は お花の街でした (reihana)
2014-03-09 12:48:10
あら~鬼婦人さん いらっしゃい
たった今 ゆずぽん邸へお邪魔して来ましたヽ(^o^)丿
帰ったら 今度は鬼婦人さんが。。。
たま~に神戸に行きますが やっぱり 港町神戸は美しい街ですね

チューリツプのドレスを着たように撮影が出来ますので 物凄い人だかりで
撮影もままならなくて 大変でした
鬼婦人さんが着たら とてもお似合いだと思います
宜しければ 画像をお貸ししますので 鬼婦人さんのお顔を(マスクをとって)ブログに載せて頂きたいです~~~( ^^) _U~~
返信する
Unknown (鬼婦人)
2014-03-09 12:29:24
reihanaさん、 素晴らしい神戸花物語、見せて頂いて、
有難う!
綺麗ですね! 会場では、音楽も流れ、お花の香りが漂い~ ふわっと、心、満たされた感じだったでしょう!

ちょっと、ドキッとしたのは、シンデレラのドレス!
チューリップを使っているから、目線が、上に上に
こんな使い方も、素敵だな~って思いました。
私も、着て見たいな(笑)
返信する
お花に囲まれました~♪ (reihana)
2014-03-09 12:23:18
t-soleildorさん こんにちは~♪
今日は チョットだけひんやりとしていますが 好天です
午前中スーパーへ行きましたら 何と 超 ドデカイトマトがひと箱千円で売っていました
10個入りです(私はトマトが大好き人間です)
そしてデコポンが5キロ入りで千円でした
相変わらず 二人暮らしなのに 箱買いを楽しんでいます(笑)

チューリップを頂くのに 約 1時間半も並びました(*_*)
その分 沢山のチューリップに 沢山の幸せをいただきました
お花って いいですね~♪
返信する
おはようございます。 (t-soleildor)
2014-03-09 10:20:55
素敵なひとときでしたね。
まだ寒いけれど、いつもreihanaさんのブログの中は
春爛漫で、癒されています。
ジャズの生演奏を聞きながら、
美しいお花たちに囲まれて、夢のようです。
チューリップのお土産も嬉しいですね。
返信する
お花の祭典 (reihana)
2014-03-09 08:47:22
hirokoさん おはようございます
神戸では 毎年の恒例行事です
5月には お花の絨毯を敷きつける インフィオラータもあります
神戸の街は 一斉にお花で包まれますよ(^^♪
返信する
Unknown (reihana)
2014-03-09 08:42:28
AMIさん はようございます
本当は もっと沢山のお花があったのですが 人だかりが凄くて
撮影できませんでした
これだけ撮るのが精いっぱいでした(T_T)
プリムラジュリアンはキチンと管理すれば持たせることが出来ますよ
私には無理でしたが。。。

椎茸が芽吹きましたね~(^O^)/
今年も沢山の収穫が楽しめますね
ズッキーニも色々で 今年も楽しませていただきますね
こないだ 可愛い小さな 真ん丸の コロンとしたブロッコリーを購入しました
ステックブロッコリーと言うのですね
一口サイズで 重宝しました
カリッコリーも購入しましたよ~最近は良く見かけます
シクラメン 今年は 是非。。。成功を祈り~ます(^。-)-☆
返信する
王子様は何処へ。。。 (reihana)
2014-03-09 08:33:07
延岡の山歩人Kさま おはようございます
お返事の順番が 間違ってしまいました(ごめんなさい_(._.)_)

久しぶりにお花の祭典を見て来ました
今年のテーマは 変身で シンデレラ物語でした
ドレスの後で写真撮影をする方が多くて 中々 人物なしで撮れなくて 大変でした(^^ゞ

嬉しいチューリップに このまま枯らしてしまうのは忍びないので
数本描きました
後日アップしますね~(^O^)/
返信する
シンデレラ~♪ (reihana)
2014-03-09 08:27:13

とんちゃん おはようございます
明石に越してきて スッカリ忘れかけていたお花の祭典。。。
新聞に載っていて 懐かしいので 行って来ました
沢山のお花を もっといっぱい撮りたかったのですが 最終日なので
人が多くて 思う様に撮れませんでした(苦笑)
一番うれしかったのは チューリップのプレゼントでした
こんなに沢山頂けるなんて思ってもいませんでした
豪華な 9本の中には大輪の八重のチューリップが4本も入っていましたよ(^O^)/
思い出に 頑張って 数本ですが描きました。



返信する
神戸はジャズの街です (reihana)
2014-03-09 08:19:18
masaさん おはようございます
港町神戸は 私の第二の故郷でもあります
ポートアイランドは三宮からポートライナーに乗って行きます
ポートピア博覧会もありましたよ
その時初めて パンダが日本に来て 初披露となり 長い行列の中 チラッと見ただけでした(笑)

masaさん 神戸花物語の続きは 来年になります
お花がいっぱいで 沢山撮りたかったのですが 人だらけで思う様に撮れませんでした(T_T)
返信する
神戸=ジャズ (reihana)
2014-03-09 08:12:22
kenさん おはようございます
神戸には 沢山の ジャズの流れるお店がありました
仕事が終わり 友人とジャズの流れるケーキ屋さんでティータイムした思い出も沢山あります

シンデレラの靴は本来はガラスなのに 巨大なお花でできていました~(爆笑)
大きすぎて 絶対に合わないサイズですよね~(^O^)/

夜の街の福岡はとっても美しいですね~♪
私も 一度だけ 夜の散策をした事があります
時々テレビに映るのを見て 懐かしい思い出がよみがえります。
返信する
間違った(*_*; (hiroko)
2014-03-09 08:11:50
なはで綴る→花で綴る です。
返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2014-03-09 08:07:07
素敵な催しが有ったんですね、
行って見たかったです。

花に囲まれてワクワクするような
なはで綴るシンデレラ物語ですね。
返信する
ジャズ (reihana)
2014-03-09 08:04:42
ジージさん おはようございます
神戸は 日本のジャズ発祥地です
ジャズが流れるお店が沢山ありましたよ
ジャズ喫茶もあり好きな方たちが集っていました(^^♪

シンデレラのカボチャは 実際でしたら カボチャなのですが お花の祭典という事で
チューリップでした(笑)
ガラスの靴も お花で出来ていましたよ
研ナオコさんも色々なコマーシャルに出ていましたね!(^^)!
返信する
Unknown (AMI)
2014-03-09 07:58:34
どんだけ たくさんのお花なんやろ~ 笑
ため息が出そうなくらいの 豪華なイベント 目の保養脳の保養ですね。すてき!
プリムラジュリアンって一年で終わるものとばかり思っていましたが違うんですね。知らなかったあ^^ 

返信する
シンデレラ (とんちゃん)
2014-03-09 07:55:50
テーマがシンデレラ姫だなんて夢を連れてきてくれますね~
チューリップで決まったお姫様のドレスは全く非の打ちどころなく出来上がって素晴らしいですね
ガラスの靴も!
お土産のチューリップも9本も入っていてしかもめったに見られないような咲き方の花ですね♪
お花の多さと香りでむせかえるほどだったと思います
リラックスの時間を過ごすことができましたね
返信する
王子様は・・・ (延岡の山歩人K)
2014-03-09 07:37:50
花々しい花物語は「シンデレラ」でしたか
スケールの大きさを感じる催しでビックリします。

チューリップのプレゼントもしっかりゲット出来て\(^o^)/)。
花がいっぱいで楽しいひと時でしたね

返信する
おはようございます。 (masa)
2014-03-09 07:33:09
reihanaさん おはようございます。
神戸はいろいろありますね。
そして神戸♪、三都物語(京都、大阪、神戸)でんがな~。
神戸といえばポートアイランドってありませんでしたか?
昔松田聖子さんが大観覧車をバックに歌っていたのを思い出しましたよ。
これからも神戸花物語シリーズ(続編)が楽しみです。
どんな花物語で出てくるのかなあ?


返信する
おはようございます (Ken)
2014-03-09 07:15:18
下関在住時は福岡に泊まる事も多く夜中にジャズ喫茶に出向きビールを飲むのが定番でした(笑)

シンデレラのドレス、靴、馬車ともに最高ですし作られた皆様に敬意を(^_-)-☆

福岡では冬のイルミネーションの時期にガラスの靴が展示されてます♪
返信する
テーマ (ジージ)
2014-03-09 05:29:27
reihana さん こんばんは
今日はリラックスムードで書きますね。
ジャズ、キチガイが付くほど好きなんですよ~
書き始めるとひと月経っても終わらないので、ただひと言、
クインシー・ジョーンズは最高です!
1970年の終わりに、現在考えられるジャズ、ロック、ヒッポップを完成させているのですから。
現在のジャズ、ロックなどは全て彼のコピーですね!

シンデレラの馬車はカボチャですよね(大笑)

シンデレラと聞くと、reihana さんはご存知かどうかしりませんが、
研ナオコの、トンデレラ、トンデレラ、あっ、シンデレラ、というコマーシャルを思い出します。
えー、ちょっと今日は冗談が過ぎたかも。
返信する

コメントを投稿

神戸にて」カテゴリの最新記事