goo blog サービス終了のお知らせ 

初めてのブログ

初めてのことで何がなんだか…(:-:)
これから続けられるのかなぁ

今日は葵祭にいってきました。(^-^)

2012-05-16 21:25:20 | 日記
今日は京都に行ってきました。昨日と違いすごいいいお天気で

暑いくらいです。それでも風が気持ちよくて良かったです。

メインは葵祭を見に行くことだったのですが…午前中は出遅れて間に合わないことがわかっていたので…予定を変更して。

まず…おいしいラーメン屋さんでランチを食べる。
烏丸から行きたかったパン屋さんでおいしいパンをゲットする。
で…葵祭見に行くと大幅に変更。

まずは阪急で烏丸へ…

そこから徒歩で直前に食べログでチェックしておいたお店に向いました。

入り口小っちゃくて…え?これホントに入り口?と思いながらも中へ…券売機発見。。。

よくわからないけど…たぶんこれが店の売りかな?と思い食券を買って中に…

お茶もセルフっぽいので…自分で目の前のから入れてみた。。

しばしして待望のラーメン…モ○そばという名前でしたが…

一口食べて…全然口にあわん。。。しょぱいし。。。妙に濃い。。。


おいしい…おいしくないは個人の好みもあるかもしれないし。なんとも言えませんが…

私自身は正直うまくはない!と思ったが…w

はい。。。ラーメンのくだりは終了チーン…
名前は伏せます。

パン屋さんに期待!!!

そんなわけでそこから2駅歩きます。烏丸~丸太町

京都御苑の手前に本日のパン屋さん発見

まだ13時にもなってないのに…店内…かなりのパンが売り切れてます。ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン

それでもなんとか2つパンとくるみラスク購入

ま…もう一軒行くしwへこたれないぞ!!

とそこから4駅w 丸太町~北大路

けっこう距離ありました。。。京都御苑って。。。まじで大きいです。

中を通ろうかな…とも思いましたが…出口わからなかったりしたらタイムロスだしと思い横をひたすら歩く歩く

現在時刻は13時回ってます。暑い…京都は本日26度の夏日です。

14時頃 北大路到着。。。ここから下賀茂(鴨川)へ行けば葵祭が通過するポイントなので…まだ時間はありますが…パン屋さんは置いといて。。

先に鴨川へ 北大路の橋の付近は混雑しそうだから手前の川沿いでいいやと思いそちらを目指します。

人もそこそこでここは木々も多く涼しいからばっちり
と思いながら待つこと40分。。。

葵祭…(和風エレクトリカルパレード)を見物です。

兵士?かな…
かわいいお稚児さんたちが

侍女の方たちだんだんと衣装がきれいになります。

そして葵祭の主人公
斎王です。

一番大事なお顔が…ちゃんと撮れてない

チーン…今気づいたんだよぅ。。もう1枚とればよかった。。。

葵祭も見終わって最後はもう一軒。。北大路から歩いて15分かな。。

有名なパン屋さんに到着です。

まだパンあった平日でよかった♪ここでも何個かパンを購入…食べきれないとは思いながらも…

さて。。。帰り道。。。行きはよいよい帰りはつらい~と思ったのでバスを見つけて

バスで河原町まで行きそこから阪急電車に乗って帰ってきました。
帰りはさすがに通勤ラッシュ?ほどではないですが混んでました。。。

結構ハードな1日でした。。。


最新の画像もっと見る