ヨシムラ・サイエンス・ラボ

身近な物を材料視点で解説「サイエンスライター」
銅の良さを伝え広める「伝銅師」、金属のお悩みへの相談「メタルソムリエ」

真鍮 × カトラリー

2017年08月17日 | 身近な金属製品
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

本日は、私の真鍮コレクションをご紹介。

スプーンやフォークのことをカトラリーと言いますが、一般的なフォークやスプーンは銀白色のステンレス製が多いですよね。
高級レストランでは銀製のカトラリーもたまに見かけることもあります。
最近は、アイスクリーム用スプーンとして熱伝導率の良いアルミニウム製のものも話題になっています。

一方、私のコレクションは真鍮製のフォークとスプーンです!


黄金色に輝く真鍮製のカトラリーを好んで使いたがる方は少ないと思いますが、真鍮マニアである私からのコレクションご紹介でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鉄道ホームに並ぶ支柱 × 金属

2017年08月16日 | 身近な金属製品
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

お盆休み中に北陸新幹線や在来線など、鉄道を利用された方も多いのではないでしょうか?
新幹線や列車をホームで待つ際に、ホームに並ぶ支柱を見上げてみると、ちょっとした発見がありますよ。

例えば、北陸新幹線金沢駅ホームの支柱には、金沢の伝統工芸の1つである「金箔」が優雅にあしらわれています。金沢らしさが出ています。


一方、富山駅ホームの支柱は、冬の立山杉の木立を見立てた形になっています。(※写真は、あいの風とやま鉄道)
白く塗装されていますが、繋ぎ目には溶接ビードが見えます。


鉄道を利用される場合は、各駅のホームに並ぶ支柱を見上げてみると面白いかもしれませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

真鍮×ものさし・ホイッスル

2017年08月16日 | 身近な金属製品
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

お盆の実家からの帰りに寄った雑貨屋さんで見つけた、真鍮でできた「ものさし」と「ホイッスル」。

ものさしは、手で曲げることが出来るレベルの比較的軟質で、ものさしとしては非実用的。目盛りを深く刻印するためだったんだろうな。
一方、ホイッスルは、プレス・打抜き成形した3点部品を、曲げ加工とろう付けしてホイッスル形状に形作られています。
いずれも made in India と書かれていました。

私の真鍮コレクションがまた増えました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・