
旅レポ06-2 オランダ観光その3
旅行6日目の午前中、アムステルダムの運河観光を終えて昼食タイムとなり市内のレストランに入りました。
メニューは前菜にコロッケみたいな料理。オランダ国旗が立っていてお子様ランチ風。
そしてメインは鶏肉風のフライにポテトなど。
昼食後、ツアーバスで83km/1時間半ほどかけて移動し、オランダ東部のデ・ホーヘ・フェルウェ国立公園へ。
その公園内にあるクレラー・ミュラー美術館に入ります。
このおじさんは、クレラー・ミュラーさん。
実業家のアントン・クレラー・ミュラーと、その夫人ヘレン・クレラー・ミュラーのコレクションで19世紀と20世紀のビジュアルアートのコレクションとゴッホの作品の大規模なコレクションや彫刻があります。
森の中にある美術館の入口
白を基調にした館内
彫刻がいくつか展示されています。 突き当りは庭園で外にも彫刻が展示されていて日本の彫刻の森美術館の感じ。
ゴッホ作/「夜のカフェテリア(フォーラム広場)」
ゴッホ作/ 「ズアーブ兵のミリエ少尉の肖像」
ゴッホ作/ 「アルルの跳ね橋」
ルノワール作/ 「カフェにて」
庭園の中にある彫刻作品
15時30分頃、 美術館の鑑賞を終えて出てきたところで、ドライバーのフレディさんが、おちゃめに同じポーズを。
そしてツアーバスに乗り、最終目的地、ドイツのケルンに向かいます。
18時45分、ドイツのケルンに入り、レストランで夕食タイムです。
ドイツと言えばビール! とりあえずドイツのビールを注文
最後の夕食なので、添乗員さんの掛け声で「かんぱーい!!」
夕食メニューはスープにハッシュドビーフのような料理。デザートはロールケーキみたいな。
夕食後、ケルンのホテルに入りました。
6日目、後半終わり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます