JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
新潟駅進入中回9871M 新潟車両センター485系「きらきらうえつ」
485系ジョイフルトレインが次々と姿を消す中、「きらきらうえつ」も9月26日で定期運用は終了とのこと。その後の処遇は不明ですが、これが最後の撮影となるかもしれません。カラフルな車体と前後に異なったデザインのヘッドマークを掲出しています。いつもと違う5番線への進入でしたが4両編成のため収まりました。新潟駅進入中の回9871M、新潟車両センターの485系「きらきらうえつ」クハ485-701以下4連です。今回、115系とともに撮っておきたい編成でした。白山駅で置き換え用の「海里」を撮っており、複雑な感じでした。
吉田駅進入中129M 新潟車両センター115系N40編成
朝から吉田と柏崎の間を往復する運用があるため柏崎からの列車を待ちました。125Mが「弥彦色」と「湘南色」の6両編成であるのは見ており、予想通り「懐かしの新潟色」N40編成でした。毎度のことながら、背後に進入中の列車を気にしながらの撮影でした。吉田駅進入中の129M、新潟車両センターの115系N40編成クハ115―1227以下3連です。
吉田駅停車中132M 新潟車両センター115系N35編成
短時間だったものの115系に乗車し吉田駅で下車、寺泊まで行く編成全体を撮りました。昨年の夏は同じ編成が「青い三次新潟色」で写っています。吉田駅停車中の132M、新潟車両センターの115系N35編成クモハ115-1068以下3連です。
燕三条駅進入中222M 新潟車両センター115系N 35編成
二日目は朝早くホテルをチェックアウトして燕三条経由で吉田駅へ向かいました。燕三条駅で115系の222Mを撮影して乗車しました。塗装変更された「二次新潟色」のN35編成。トリミングの一枚ながら線路脇の草が正面にかかり、ローカル線行く115系の姿があります。燕三条駅進入中の222M、新潟車両センターの115系N35編成クモハ115-1068以下3連です。
新津駅停車中試9234D 仙台車両センターマヤ50 5001組み込み秋田車両センターキヤ193系「East iーD」
小針駅で撮影を終えた後は新津駅に向かいました。新津駅に着いて直ぐに眼に入ったのが、「East iーD」。しかも「仙台車両センターの「建築限界測定車」マヤ50 5001を組み込んでいました。最近はE491系「East iーE」さえ撮ることも無く、「East iーD」は見るのも初めてで、後方からではあっても貴重な一枚となりました。帰宅して調べると、検測の予定があり時間が遅くなっていたようです。新津駅停車中の試9234D、仙台車両センターのマヤ50 5001組み込み秋田車両センターのキヤE193系「East iーD」キヤ193-1以下4連です。
小針駅発車の142M 新潟車両センター115系N37編成
天気は下り坂との予報でしたが、142Mを撮る時間には晴れ。今日2編成目の115系は「一次新潟色」のN37編成となりました。あちらこちらに影も出て、曇りほど写りは思わしくありませんでした。小針駅発車の142M、新潟車両センターの115系N37編成クモハ115-1006以下6連です。「普通」の幕に切れている箇所も見え、過酷な条件下での走る様子が見られます。
小針駅進入中1539M 新潟車両センター115系N38編成
幸先良く「湘南色」の115系を撮れたと思ったところ、あろうことか「三次新潟色」N34編成と「弥彦色」N36併結143Mの時間を勘違いしてしまい、ベンチに座っていたら目の前に115系6両編成が停車。油断してしまいました。気を取り直して内野駅から戻って来た「湘南色」N38編成をクハ115側から撮影。小針駅進入中の1539M、新潟車両センターの115系N38編成クハ115-1001以下6連です。
小針駅進入1532M 新潟車両センター115系N38編成
前回より1本後の新幹線のため、139Mは撮れずに小針駅へ向かうことになりました。途中の関谷駅で行き違ったのは「湘南色」かつ1000番代トップナンバーのN38編成。新潟駅で折り返しで来た1532Mを撮りました。小針駅進入中の1532M、新潟車両センターの115系N38編成クモハ115-1001以下6連です。やや滲んだ感じの「湘南色」でも、115系らしい色と言えます。
相模湖駅発車の527M 長野総合車両センター211系N613編成
相模湖駅通過中8191M 幕張車両センターE257系500番代NBー10編成「富士回遊91号」
相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N326編成+N339編成
豊田駅進入中9591M 国府津車両センター215系NL-3編成「ホリデー快速ビューやまなし」
「ホリデー快速ビューやまなし」は始発の快速と被るものとあきらめていました。ところが今朝は中線から快速が発車してから少し時間をおいて215系が登場。真っ直ぐなオール2階建ての編成が撮れました。豊田駅進入中の9591M、国府津車両センターの215系NL-3編成クモハ215-3以下10連「ホリデー快速ビューやまなし」です。
小針駅進入中143M 新潟車両センター115系N38編成+N35編成
今回の撮影旅行の最後は、写りは悪くとも「湘南色」かつ115系1000番代トップナンバーが前の143Mを、125Mに続いて撮ることにしました。昭和52年製造、平成に二度の改造を受けたプレートが妻面に見られました。令和の時代に一日も長く走り続けてくれることを願わずにはいられません。小針駅進入中の143M、新潟車両センターの115系N38編成+N35編成クハ115-1001以下6連です。
吉田駅進入中139M 新潟車両センター115系N37編成
226Mを撮ったこともあって「新井快速」から戻る長岡発の「快速」は撮らず。139MでN37編成を再度撮影。そのまま乗車して50分ほどMT54のモーター音、コイルバネの揺れ、肉声の車内放送など115系の乗り心地を堪能できました。吉田駅進入中の139M、新潟車両センターの115系N37編成クハ115ー1006以下3連です。
吉田駅進入中226M 新潟車両センター115系N35編成+N38編成
125M後が「二次新潟色」のN35編成で、226Mを撮れば新潟車両センターで現役続行中の7編成6色が揃います。吉田駅で東三条から戻って来たところを撮影しました。晴れて前面が暗く影も出ています。一冬越えると「私と通勤電車」~みんで選ぼう 115系デザイン~投票で第2位に入り塗りり替えられた塗装も判別しにくい状態。ともあれバラエティーに富んだ7編成は収めることができました。吉田駅進入中の226M、新潟車両センターの115系N35編成+N38編成クモハ115-1068以下6連です。
« 前ページ | 次ページ » |