コメント
私とEF64
(
国鉄型好き
)
2019-08-26 00:28:02
これを撮影した画像を知人に見せてもらったのですが撮影された方は多いようです。20日に37番といえば茶色の印象が強いと書かれていましたが何故か私はこれにはあまり縁がなく長野の41番の方を撮る方が(主に浪漫)多かったです。また高崎の原色の方は39番を撮る(主にゆとり)事が多かったです。
EF64 0番代
(
中央鉄道日報管理人
)
2019-08-26 08:41:45
国鉄型好き様
おはようございます。
土曜日で時間も良く、相模湖駅や八王子駅で撮影されている方々も多く見られました。
ブログを始める前までは、0番代は「青」と「クリーム」が当然の感じがありました。
38号機、39号機が離脱してからは、0番代と言えば37号機の「茶色」の印象が強いです。
「青」と「クリーム」に戻ってくれて良かったと思います!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
おはようございます。
土曜日で時間も良く、相模湖駅や八王子駅で撮影されている方々も多く見られました。
ブログを始める前までは、0番代は「青」と「クリーム」が当然の感じがありました。
38号機、39号機が離脱してからは、0番代と言えば37号機の「茶色」の印象が強いです。
「青」と「クリーム」に戻ってくれて良かったと思います!