コメント
 
 
 
やまなみ (はなまる)
2008-09-24 22:43:22
自分は営業列車(上り)を相模原駅で撮りました。同業者は1名でした。
 
 
 
意外です。 (中央鉄道日報管理人)
2008-09-25 00:16:47
 はなまる様、こんばんは。片倉駅は回送で14~15名いました。モニターにやたら手が写る状況で、コンデジかつ「やまなみ」が4連のためかろうじて撮れた感じでした。営業列車はもっといるのでは思っていたので意外です。
 
 
 
Unknown (大阪人)
2010-05-11 18:07:03
鉄道ファン 2010年 6月号にやまなみが京都まで
来ると書いてあり、485系 やまなみ 検索と
したら時間 日にちなどがのってありました。
 
 
 
やまなみ関西遠征 (中央鉄道日報管理人)
2010-05-13 00:41:59
大阪人様
こんばんは。
「やまなみ」が京都まで行くのは珍しいですね。
是非、撮影してみてください。
ご覧の通りのデコッパチ顔ですが。。。
 
 
 
Unknown (大阪人)
2010-05-27 10:53:59
こんにちは前にやまなみは湖西線 新旭駅に撮影しに
行きましたが、今後のやまなみの運用を
お知らせいたします。

やまなみ 6/2(水)9(水)15(火)
直江津7:00 敦賀11:41 近江舞子12:32
大津京1259-13:12 京都13:24-25 向日操13:31

6/4(金)11(金)17(木)
向日操13:24 京都13:34 新旭14:14 
近江塩津14:26 直江津19:15

やまなみはまだ新しい車輌なので当分は
引退はないので、1回だけ撮影しに行こうと思います
し、やまなみもLEDで新型みたいな車輌なので、
10年は運用されると思われます。


 
 
 
意外に長くないかも・・・ (中央鉄道日報管理人)
2010-05-27 16:28:54
大阪人様
コメントありがとうございます。
「やまなみ」、結構、関西方面に行くのですね。
中央線は6月に一回来るようです。
長く走って欲しいと思いますが、元は485系。
相方の「せせらぎ」に全く動きが見られないのも気がかりです。
撮れる時に撮っておくのがベストですね。
 
 
 
Unknown (大阪人)
2010-05-28 12:35:07
こんにちは
せせらぎは最近は運用には入っていないでしょうか。

最近はあすか、サロンカーなにわは10系 客車改造で
やまなみより古い車輌で、最近は宮原総合車輌センターに留置していてやまなみが先に引退することは
ないと思いますし、やまなみはLEDで
インバーター改造しているので
今も古い車輌には見えないです。
 
 
 
「やまなみ」と「せせらぎ」 (中央鉄道日報管理人)
2010-05-29 00:21:07
大阪人様
「やまなみ」も「せせらぎ」も485系の改造。
「やまなみ」の方が先で、車号も若い番号です。
VVVFインバータ制御化は聞いたことがありません・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。