コメント
 
 
 
暖房切 (相模原指令所)
2011-03-27 17:29:42
3月も下旬と言うのに寒い日が続きますね
運行確保のためとはいえ
鉄の箱の中は寒くてしょうが無いでしょうね
幸い当所は朝晩の寒い時間帯には乗らないので
いいのですが乗る方は大変です。
今後夏場はやはり冷房切で行くんですかね~?
いつまで続くのでしょうか?
 
 
 
530M (しんちゃん)
2011-05-01 23:57:53
朝の530Mって好きなんですよね、病院に通院の時なんか絶対530Mでした
 
 
 
節電 (中央鉄道日報管理人)
2011-05-04 19:44:28
指令長様
亀レスどころか、かたつむりレスで非常に申し訳ありません。

春先の暖房切は着脹れでしのげましたが、夏場の冷房切は深刻そうです。

薄着にするといっても限度があり、脱ぎすぎると警察のご厄介にもなりかねません(笑)。

高温多湿の車内で急病人続出。ダイヤ乱れ連発にならなければ良いのですが・・・

8月1日の恒例「相模湖湖上祭花火大会」はJRが節電で臨電を出せず、警備上の問題もあり中止になりました~
 
 
 
530M (中央鉄道日報管理人)
2011-05-04 19:47:27
しんちゃん様
こんばんは、コメントありがとうございました。
530M、長野色からスカ色に変わったものの時間は変わりませんね。
ただ、この列車を撮る時は、たいてい睡眠不足気味です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。