m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

台湾料理教室・パイナップルケーキ

2018-04-18 | 食・グルメ

今日は台湾料理教室で台湾人のリュウ先生にパイナップルケーキを教えて頂いた。

メンバーは胡椒餅の時にご一緒した3人で。

台湾へ行くとついついお土産に買ってしまうパイナップルケーキ

今まで作る発想がなかったけど、今回初チャレンジ。

 

 

生のパイナップルでもいいけど、かなり煮詰めなくてはいけなくなるので

今回は缶詰のパイナップルを使用。

繊維に沿って細かく切り、鍋で砂糖や水飴と共に煮詰める。

 

 

これは煮詰め終わったもの。

 

 

生地を作って、よく冷ました具材を包み込む。

 

 

具はこんなに入れるの?っていうくらいぎっしり・・

具材が見えなくなるように生地で丸く包み込んだものを

 

 

この正方形の専用型に入れる。

 

 

上から押さえて型に沿わせて、オーブンへ。

 

 

焼いている間に、リュウ先生が作ってくださった中華おこわと大根餅のランチを頂いた。

干しエビのうまみがたっぷりのおこわは美味しくて、大根餅もモチモチで幸せ~

 

 

そうこうしてるうちにパイナップルケーキも焼けてきた。

バターがたっぷり入っているので、型は持ち上げただけでするりと抜ける。

いい色に焼けたなあ。型のおかげでほんとに売り物みたいな仕上がり・・

 

 

出来立てアツアツのパイナップルケーキを食べるのは初めてだったので不思議な感じがしたけど、

手作りのパイナップルケーキはパイナップルの食感もしっかりしてて美味しい!

台湾で一番人気のサニーヒルズのパイナップルケーキより美味しいかも?!

これはぜひリピートしたい。

Uさんは型を先生から購入されたが、私は何かで代用できないか?思案中。

 

 

そしてパイナップルケーキのお伴には、パイナップルティー。

パイナップル缶詰のシロップと煮詰め途中で出てきた果汁を紅茶へ入れると

パイナップルティーとして風味と甘みが加わって美味!

今日もいっぱいしゃべって、笑って、食べて楽しんできた。

台湾料理教室 集集→

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理教室・肉圓&雪Q餅

2018-03-22 | 食・グルメ

前回、台湾料理教室で教えてもらった胡椒餅が異食文化の会のみんなに大好評で、

今回の「肉圓」と「雪Q餅」にKさん、Iさんも参加したいというので一緒に行ってきた。

「肉圓」(バーワン)は私も台湾で以前食べたことがあり、ぷにぷにした独特の皮が気に入ってた。

 

 

この皮はどうやって作るんだろう~と興味津々。

皮は在来米粉(上新粉)とタピオカスターチ、片栗粉を合わせたもので作る。

 

 

あらびき肉には竹の子も入れ、調味料、五香紛で風味付け。

 

 

とろとろの皮でどんな風に包むんだろう?と不思議だったが、

なんと、小皿にとろとろの生地を流し込み、具を置いて、その上からお皿ぎりぎりいっぱいまで生地を流しかける。

 

 

蒸し器に並べて蒸すと・・

 

 

白かった生地も透明感が出てぷるぷるに完成!

 

 

肉圓は小皿の型から取り出して、お皿に盛り付け、味噌とケチャップなどを合わせたソースをかけて出来上がり。

皮のぷるぷるモチモチ感、ミンチと竹の子の食感も最高!

独特な風味のソースもマッチしてとても美味しかった。

お代わりして2個食べたらお腹いっぱいに。

 

 

雪Q餅はマシュマロとバターなどを湯せんにかけて、フレーバーとして抹茶を投入、

 

 

そこへ、ナッツやドライフルーツ、荒く砕いたクラッカー、リッツなどを混ぜ込んで

 

 

バットへ入れて固め、しばし冷蔵庫へ。

 

 

冷やした後は包丁でカットして出来上がり。

 

 

この雪Q餅がめちゃめちゃ美味しかったのだ。

コーヒーフレーバーのも最高に美味しくて、意外に簡単に作れるのもいいなあ。

これはぜひともリピートしたいな。

この日は私たち異食文化のメンバー以外に、先生のリュウさんの台湾人のお友達も加わって、

台湾トークに花が咲いた。

台湾料理集集→

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理教室・胡椒餅& 蘿蔔酥餅

2018-02-16 | 食・グルメ

今日はご近所さんのお誘いで台湾料理教室へ行ってきた。

以前台北の饒河街観光夜市で食べて、おいしくて感激した胡椒餅を作るというので楽しみにしてた。

その胡椒餅(胡椒と豚肉の中華パイ)と蘿蔔酥餅(大根の中華パイ)がこの日のレッスンメニュー。

 

 

それぞれ、鶏油を多く含んだ中の生地と外の生地と2種類の生地を作る。

鶏油は鶏の皮と脂肪を焼き、そこから抽出したものだそう。

冷めるとこのように固まり、冷蔵庫保存も可という。

鶏油の代わりにラードでも代用可。

 

 

胡椒餅の外皮はイーストで醗酵させるが、蘿蔔酥餅はそのまま使う。

外側の生地の中に油分の多い方の生地を包み込み、

 

 

それを麺棒で細長く伸ばす。

それをくるくる巻いてから更に細長く伸ばし、

 

 

更に巻いたものを切ったところ。

 

 

層を崩さないように丸くつぶして中に餡を詰める。

 

 

大根、あみえび、刻みネギ、揚げエシャロットなど・・

このまま食べても美味しいのだそう。

 

 

皮があまり伸びないので、包むのはちょっと難しいが、みんな、二つずつ完成。

うっすらと層が見えてる。

 

 

胡椒餅の方は醗酵が終わった生地を途中までは蘿蔔酥餅と同じく伸ばして、

こちらはあらびき豚ひき肉に、驚くほどの?胡椒、

五香粉などを混ぜたタネを作り、ネギと一緒に丸く包み込む。

 

 

仕上げは砂糖水を表面に塗ってたっぷりのいりごまをつけて完成。

 

 

焼き上がりの蘿蔔酥餅

中身に肉気がないのに味わい深く、生地がサクサク!

同じ参加者の方が言われてたようにインドのサモサのような食感で美味しいなあ!

 

 

胡椒餅も絶品!!

同じくサクサクの生地に胡椒が効いた具、ゴマが香ばしい!

 

 

タピオカとさつまいものココナッツミルクも頂いた。

この日の参加メンバーは4人。料理もさることながら、この日の参加者の皆さんとのおしゃべりがとっても楽しかった。

台湾出身の教室の先生はなんと私がこの前訪れた嘉義の出身方で、タイルミュージアムを知らないというので

思わずタイルについて熱く語ってしまい・・

京都の町屋で料理教室を主宰されてる方、ラジオのパーソナリティをされてる方の話には、その弾丸トークに引き込まれてしまった。

ちなみに今日の深夜12時半から、「ゆめのたね」関西チャンネルで心理療法家の先生をゲストに迎えた番組をされるとか。

せっかくのご縁なのでがんばって起きて聞いてみようと思う。

この日の台湾料理教室、料理も美味しくて、メンバーも楽しく充実した会だった。

台湾料理教室→台湾食堂集集

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内のオブジェ

2017-09-15 | 食・グルメ

千中に住む友人Nさんと久々に中国料理の竹内でランチした。

ここへ来るのは数年ぶりだと思うのだけど、店内に飾られてる店主さんの手作りのオブジェが一新してた。

 

 

以前は和風色強めのものだったのが、ミニチュアボックス風のものがいろいろ増えていて、

面白くてじっくり見せていただいた。

 

 

素敵な町並みが作られたボックス。

100均で見かけたことのあるミニチュアのドアやフレームやマスキングテープや布、

その他いろんな材料を使って丁寧に作り込まれてる。

 

 

店主さんは私たちより年配のおじさんのはずだけど・・

とてもおじさんが作ったものと思えないような可愛いさ;

 

 

これなんて、裁縫道具を集めた作品で、更に女子力高めな感じ

 

 

これは・・奥さんにたずねてみたら、娘さんが昔使っていた文房具をとっていたものだそう。

短くなるまで使い続けた鉛筆などなど、娘さんが見たら懐かしさいっぱいになりそうなボックス。

こんな風に思い出を閉じ込めたオブジェにするなんて素敵なアイディアだなあ。

 

 

グリーンは全て造花だそうで、ベースの花器がまた斬新ですばらしい。

羽のようなものはアイスの棒?!リサイクル品や古材など自由に合わせたもののようで、

発想がまたすごいなあ。

 

 

入口入ったところにあるオブジェ。

 

 

オブジェだけでなく、お料理もとても美味しい!

この日はランチプレート1080円のものにしたのだけど、品数も多くボリュームもたっぷりで美味しかった。

こんな素敵な作品をみていると刺激を受けて、また自分でも何か作りたいなあと思ってしまった。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とよす三菓亭のかき氷

2017-07-20 | 食・グルメ

今年もかき氷の季節がやってきた。

毎年一度は食べに行ってるとよす三菓亭のかき氷。

今年は家族4人で挑む?!ことに。

2人で1個はかなりキツイくらいなのだけど、4人で行けば2種類のかき氷が味わえるかと。

一つ目は、今年はいちごのかき氷があったので、いちごミルクを頼んだ。

 

 

春に収穫したいちごを漬け込んだシロップがついている。

これがいちご感たっぷり。練乳との相性もぴったりでおいしい~

 

 

もう一つは宇治金時ミルクに。

これも相変わらず抹茶が濃くて、備え付けの抹茶シロップが超苦ウマ!

 

 

さすがにかき氷4つはキツイので、息子はあんみつを注文。

一人であんみつを完食し、かき氷にも参入。

 

 

それとフレンチトーストを三人で。

が、しかし、例年のかき氷だとシロップお代わりしないと足りなくくらいの量だったのに

今年はシロップが使いきれない??

そしてあっという間に完食・・

まあ旦那と息子がいたというのもあるけど、

全体的に量が減ってる感。

私的には去年の白桃のかき氷が氷のきめの細かさといい、果実感といいベストだったかなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕スィーツ&痛チョコ

2017-03-10 | 食・グルメ

 

酒粕スィーツにハマる今日この頃。

先日初めて酒まんじゅうを作ってみたけど、ほんのり酒粕風味の饅頭がなかなか美味しく蒸し上がった。

しかし、家族は酒粕嫌いらしく、一人でバカ食いする羽目に。

残りは冷凍してひたすら食べ続けてなんとか消費した;

 

 

 

酒粕クッキーも。

酒粕スコーンも焼いたけど、これまた見向きもされず;

酒粕、体にいいと知ったのでいろいろ使ってみたいけど、家で使用するにはハードル高し・・

 

 

 

これは先日ホワイトデーにと、娘が作った痛チョコ。

痛チョコっていうのはキャラクターを描いた痛いチョコのことらしい。

チョコレートを湯せんで溶かしたものを、クッキングシートに絵を写し取ったものの上に

つまようじを使って描いていく。

輪郭を取ったった後は間を更にチョコで埋めていくという、見ていても気の遠くなりそうな作業。

チョコレートだけだとかなり薄目なので、最後にクッキー生地を焼いて、その上にのせて完成!

 

 

 

 

 

ラッピングしたところ。

 

 

 

娘は第2弾で嵐好きの友達に製作中・・

今回は図柄が簡単なので食紅をホワイトチョコに混ぜてカラフルに仕上げるらしい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイスカレーまるせ&中津の街並み&カンテグランデ

2017-02-16 | 食・グルメ

 

先日、図書館で借りてきたカレーの本にめちゃ美味しそうなスパイスカレーのお店が数軒載ってたので、

カレー大好きなKさんに声をかけたら行きたい!ってことで、KTさんも誘ってまずは中津にある「まるせ」というお店へ行ってきた。

 

 

 

 

 

 

古民家を改装した店内もいい雰囲気。

 

 

 

古材を利用して作られた階段も手作り感があって素敵。

二階はギャラリーとして使われることもあるそう。

 

 

 

頼んだカレーは3人とも「全種のせフィーバー」

チキンカレー、グリーンカレー、ポークキーマカレーの三種類のカレーと豆のカレ?ーフライドエッグ、さらにパクチーがのる。

三種それぞれインパクトのある美味しいカレーが味わえて得した気分。

 

 

 

カレー屋さんを満喫した後、中津商店街へやって来た。

さびれ具合がいい感じのこじんまりとした商店街。

 

 

 

ガラスの模様といい、玄関周りのタイルといい、レトロ感満載の理容フシキ

 

 

 

こちらもレトロな駄菓子屋さん

 

 

 

商店街へ入る前に見つけたきれいなミントグリーンのタイル

 

 

 

 

 

見上げると、上部分には濃いいグリーンのタイルが張り巡らされていた。

 

 

 

西田ビルというビルだった。

ビルの1階にはthink食堂というアジア料理のお店が入っていて、ここも人気のよう。

このお店の近くにはビリヤニの専門店やさらに梵平というカレー屋さんも続いて隣にあって、

この辺りはまさにカレー激戦区・・

Kさんはビリヤニの専門店が気になったようで、又来ると言っていた。

 

 

 

最後にカンテグランデでお茶することに。

20数年前に初めてチャイとかインドカレーに出会ったのは梅田のカンテグランデだったか?丸ビルのアショカだったか?

というくらいなつかしいお店。

ここの中津本店へは初めて来た。

 

 

 

緑豊富なアプローチを通り、地下のお店へ

 

 

 

 

やっぱりチャイを注文。

シナモン、クローブ、カルダモンのミックススパイスの入ったカトマンズチャイ

 

 

 

ケーキセットにして黒ゴマのチーズケーキを。

 

 

 

更にみんなでシナモンバナナのせのロティをシェアした。

ここでゆっくりおしゃべりして・・気づいたらもう帰らないといけない時間になっていて、慌てて撤退・・

楽しい一日だった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ食べ放題

2017-02-12 | 食・グルメ

 

久しぶりに両親、義母を誘ってカニ工房の鳴尾浜店の食べ放題へ行ってきた。

カニ刺し、焼きガニ、カニすきが食べ放題!

カニの天ぷらやクリームコロッケ、その他のお惣菜から握り寿司、フルーツ、アイスクリームまでよりどりみどり

だったけど、とにかくまずはカニだ~

 

 

 

テーブルにはカニすき用の鍋と焼きガニ用のコンロが設置されていて、

とりあえずはカニ刺しを食べながら、焼きガニをどんどん焼いて、カニ鍋を皆でつつき合った。

お値段の割にはカニ刺しも甘く美味しくて、カニ鍋も焼きガニも美味しくて満足!

 

 

 

ここからカニは取り放題で、絶え間なく供給されるカニ。

 

 

 

食べやすいように殻はすでに処理されていてラクラク

数年前は1980円とたしか破格の料金だったのが大人4280円と倍くらいになってはいたけど

以前よりパワーアップしてたかも。

今は一年中やってるようで、又ほとぼりが冷めたら?!行きたいなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税でもらったスィーツセット

2017-02-06 | 食・グルメ

 

少し前、ふるさと納税でもらったスィーツセットが結構当たりだったので記録しとこ。

宮崎県の都城市へ10000円の納税額で届いた「高千穂牧場スィーツ詰め合わせ」

半生プリンは6個も!重めのキャラメルタルト、レアチーズのようなざるチーズと苺ざるチーズ、

そしてバタークリームケーキとボリュームたっぷりの詰め合わせ。

 

 

 

 

キャラメルタルト

 

 

 

バタークリームケーキがこの中では一番気に入ったかも。

 

 

 

同じく都城市の「宮城銘菓詰め合わせセット」

ちーずまんじゅう、白熊(ソフトクリーム入り)、都城茶シフォンケーキ、チーズケーキとこれまたボリュームがあって

冷凍庫スペースを空けるのも一苦労・・

 

 

 

チーズ饅頭はなんと20個入り。

このチーズ饅頭が外側の皮と中のクリームチーズが絶妙なバランス?で病みつきの味!

 

 

 

これはチーズケーキ。

白熊は私は寒くて食べられなかったけど、ソフトクリーム入り、フルーツたっぷりでこれまたすごいボリュームだった。

 

スィーツではほかに、前回も注文した岩手県北上市のトロイカのチーズケーキがお気に入り。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのクッキー

2016-12-27 | 食・グルメ


今年もクリスマスに娘と一緒にクッキーを作った。
雪の結晶の型抜きクッキーにアイシングをしたけど、久々やるとやっぱり固さがなかなか定まらなくて
ゆるくなったり、逆にコルネに詰まったりしてちょっと不本意な仕上がりに;





雪の結晶の型をこうして並べるともみじに見えてきた・・





もう1種類ジンジャーマンクッキーを。
娘が顔を描いてくれた。





今日はちょうどバドミントン納めの日だったので、一緒に作ったスノーボールとクッキーをラッピングして、
日頃お世話になってる先輩方に少しずつおすそ分けしてきた。

バドミントン、今年もなんとか、バリバリ体育会系の先輩方になんとかギリギリついていけたのかどうか?
という感じで・・来年はもう少し緩めの所も開拓したいと思う今日この頃;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする