★前回パールイズミ上下の防寒耐寒走行良好でしたが手の防寒がいまいち!!
・ウェットスーツ地のグローブもよいのだが汗をかいてしまい 、降りたときもずーとしていないとダメ。
・確か倉庫にグリップヒータがあったはず、
倉庫から 探し出したのがダイヤルつきのグリップヒータ。
・果たして隼に違和感なく装着できるのか!!
1.今ついているグリップをエアーで吹いて取り外し開始。
2.左側は難なく取り外し、スロット側は????
3.スロットルグリップパイプ両サイドのリブにはまっているのが判明、 グリップの抜け防止対策ですね!!
マイナスドライバーでめくりあげて
ちょっと硬かったのでシリコンスプレーを吹いて取り外し。
スロットルグリップパイプ両サイドのリブを切りとり。
周り止めリブをとらなかったのでスロットル側は接着剤なしで押し込む、
4.左側はスーパーセメダインXを塗布して押し込む (セメダインXは120度CまでOK)
5.電流調整用のダイヤルボックスをどこにつけようか????
ハンドルを左右にきって余裕があるのはトップブリッジの前しかない。
6.アルミを削りだして取り付けステー作成
7.電源は左側ヒューズボックスの15A部からとりだす
・フロントを浮かしハンドリングの抵抗がないように配線の取り回し。
・すべて終了ここまでの作業時間4時間経過。
・テスターで短絡、アースの有無確認 OK
・エンジンかけて動作確認
・MaXにするとすぐ素手では触れないくらいに熱くなる 。いいじゃん!!!
☆明日実際に走行して再確認しするとで本日は終了。。
・ウェットスーツ地のグローブもよいのだが汗をかいてしまい 、降りたときもずーとしていないとダメ。
・確か倉庫にグリップヒータがあったはず、
倉庫から 探し出したのがダイヤルつきのグリップヒータ。
・果たして隼に違和感なく装着できるのか!!
1.今ついているグリップをエアーで吹いて取り外し開始。
2.左側は難なく取り外し、スロット側は????
3.スロットルグリップパイプ両サイドのリブにはまっているのが判明、 グリップの抜け防止対策ですね!!
マイナスドライバーでめくりあげて
ちょっと硬かったのでシリコンスプレーを吹いて取り外し。
スロットルグリップパイプ両サイドのリブを切りとり。
周り止めリブをとらなかったのでスロットル側は接着剤なしで押し込む、
4.左側はスーパーセメダインXを塗布して押し込む (セメダインXは120度CまでOK)
5.電流調整用のダイヤルボックスをどこにつけようか????
ハンドルを左右にきって余裕があるのはトップブリッジの前しかない。
6.アルミを削りだして取り付けステー作成
7.電源は左側ヒューズボックスの15A部からとりだす
・フロントを浮かしハンドリングの抵抗がないように配線の取り回し。
・すべて終了ここまでの作業時間4時間経過。
・テスターで短絡、アースの有無確認 OK
・エンジンかけて動作確認
・MaXにするとすぐ素手では触れないくらいに熱くなる 。いいじゃん!!!
☆明日実際に走行して再確認しするとで本日は終了。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます