玉堂美術館の銀杏はまだのようでした。
ここはシーズンになるとライトアップがあったはず。
最近はどうなんだろう。
多摩川縁をゆっくり歩いて行きます。
川音が耳にやさしい。
東屋で休憩。
渓谷なので日が落ちるのが早いみたいです。
もう少し時間が経ったらまた来たいと思います。
玉堂美術館の銀杏はまだのようでした。
ここはシーズンになるとライトアップがあったはず。
最近はどうなんだろう。
多摩川縁をゆっくり歩いて行きます。
川音が耳にやさしい。
東屋で休憩。
渓谷なので日が落ちるのが早いみたいです。
もう少し時間が経ったらまた来たいと思います。
渓谷沿いには小道があってそこをトコトコと歩きます。
気に入ったところで止まって紅葉を堪能。
紅葉が始まったところを映して歩きます。
まだ紅葉し始め。
秋の深まりを感じられます。
まだまだ紅葉の季節はこれからのようです。
朝晩の冷え込みが強くなって紅葉が気になりました。
御岳渓谷まで行ってみました。
まだ紅葉は始まったばかりのようでした。
行ったときはちょっと曇ってしまいましたが、
色とりどりの葉はきれいでした。
朝晩は冷えますが、昼は結構暖かい。
歩いていると汗をかいてしまいました。
ちょうどつり橋の上が季節の変わり目みたいです。
今日は風が強かった。
天気が良いので散歩に繰り出した。
最近手に入れた nikon D200 。これに自分で削った非Ai 50mmF2付けて歩いている。
まだ慣れていないせいか、水平がなかなかとれない。
で、練習を兼ねて縦横線の多いものを撮ることに。
そういう場合は鉄道写真はうってつけ。
意外と水平をきちんととるのは難しい。
でも、電車撮るのも久しぶり。
またSLでも撮りに行こうかな。
前回の続き。
玉川上水の水源『羽村の堰』。
散歩の折り返し地点。
レトロチックな水門。
水がとてもきれい。
こちらの水門は水が勢いよく流れています。
この先は多摩川です。
日本は水が身近にあって良かったなといつも思う。
そんなことを感じながら散歩に戻る。
午後になり曇ってしまった。
でも、散歩日和。
このところの冷え込みでほんのちょっとだけ紅葉がみつかった。
玉川上水を羽村方面に。
羽村の堰を目指して。
ちゃんと季節が動いているんだな。
もう10月も下旬に入っていく。
紅葉し始めを確認。
これからどんどんと色が変わっていく。
今日も暑い一日だった。
暑さ寒さも何とかというけれど。
まぁ少しでも季節感を求めて歩いてみた。
茄子色。
稲が実り、ハスの葉が太陽に照らされてきれいだった。
これじゃ車出せないかな。
でも、車が映えるように咲いていた。
また秋を探しに行こう。
埼玉・毛呂山と言うところにある『鎌北湖』
このところずっと水が抜かれて工事をしていました。
久しぶりに行ってみると工事が終わっていて水位こそ低いですが水が入っていました。
前はへら釣りの人でいっぱいだったけれど、誰もいません。
一度水を抜いてしまったからどうなるんでしょう。
ここも紅葉ポイント。
まだ時期が早いですが、数週間後にはきれいな光景が見られることでしょう。
鎌北湖の帰りに同じ毛呂山と言うことで、ラーメン自販機によって買ってきました。
前は一台しか稼働していなかったのですが、今回3台に増えていました。
ラーメンはもちろん餃子・チャーシューが売っています。
緊急事態宣言解除でまた買うことが出来ました。
今日も暑かった。
10月入ったのに。
この暑さはいつまで続くのだろう。
と、言いながらも空気は秋の感じ。
相変わらずこの時間になると米軍機が飛び始める。
橋がギラっとして良い感じだったが、肝心の電車が来ず。
しばらく待っていたけれど光が弱くなってしまいまた次回。
今日も一日が終わっていく。
今日も生きられたことに感謝!
夕方も遅くに散歩。
羽村の堰近くに行ってきました。
台風一過で空が気持ちよい。
昼間の暑さが少し収まり始めた頃でした。
『羽村の堰』は台風のせいか、かなり水量が増していました。
この後、ゲリラ豪雨がやってきました。
雲の表情が良い感じでした。
だいぶ暗くなる時間が早くなっていました。
まだ日中は暑いけれど、日が落ちると涼しくなります。
体調に注意しないといけませんね。