好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

『BTTF』、三ツ矢版←→山寺版、翻訳比較。

2020-12-09 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
(※聞き書きのため細部ミスあるかもしれません)

・リビア←→北アフリカ
・ドック←→ドク
・「参ったな」←→「ぶっ飛び」
・「ヤバい」←→「頼むよ」
・「ヤバい」←→「畜生め」
・「オイル交換した方が」←→「そのトニックやめたら?」
・「ハゲタカ」←→「教頭」
・「何だっけ」←→「白けちゃった」
・「ひどい」←→「すごい」
(アインシュタイン消失を見たマーティ)
・「待ってよ」←→「ちょい待ち」
・ピーボディの爺さん←→ピーボディ老人
・「人殺し」←→「何をする」
・リヨン団地(予定)で会った女性の「逃げるのよ!」
山寺版だと歌うような節を付けている。
・「そんなバカな」←→「あり得ない」
・コーラ←→ペプシ
・父さん、母さん←→パパ、ママ
・覗き屋←→覗き魔
・カルビン・クレイン←→カルバン・クライン
・「おびえてるの?」←→「隣に座っていい?」
・「イカれてる」←→「アホだな」
・ドクが頭を打ったのは……
便器←→流し
・「年を取って」←→「老いぼれ」
・「コレよく見て」←→「それが分かるんだよ」
・ツンツルテン←→ツルツル頭
・空想科学←→SF
・バルカン星←→バルカン惑星
・「固いな」←→「取れないな」
・イチコロ←→殺し文句
・古川ジョージ、ロレインに「運動」とも言い間違える。
・「あなた何かおかしくない?」←→「会った事が?」
・「どけろ」←→「どけやがれ」
(マーティがジョージに教えた啖呵)
・「と……唐変木」←→「パ……パーじゃないの?」
・「ダメだよ」「未成年だろ」←→「良くないよ」「後悔するから」
・古くさそうな←→オールディーズ
・生徒会長←→学級委員
・次の世代←→君らの子供
・「請け合うよ」←→「保証する」
・酔っ払い←→暴走族
(ブレッドが1985帰還のデロリアンを見て)
・「旦那様」←→「マクフライさん」
・「新車を転がす」→「新車でドライブする」
・ヒッピー中年←→ダメ人間
・道が足りない←→道が短い

4K版『BTTF』、舞台挨拶メモ。

2020-12-04 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』4K版の、舞台挨拶(事前収録)付きを見ました。

予定していた平日の早い時間帯に用事が入り、それならいっそと決断。
観客は私を含めて10名ほど。
というわけで差し当たり、有村昆氏司会、三ツ矢雄二氏、玄田哲章氏によるコメントの記録。
(以下、大意抜粋)

・両名の吹替は、現在ではあくまでバリエーションの一つだからと思われるが、全体的にコメントのトーンは抑えめ。
他バージョンに配慮してる印象を持ちました。
・玄田氏、『コマンドー』『トータルリコール』のリバイバルに言及。
80年代映画を高く評価。
・三ツ矢氏が『BTTF』に抜擢されたのは、『ティーンウルフ』という作品でのフォックス氏担当吹替を評価されたから。
・「チキン」の和訳については収録直前まで紛糾した末、「臆病者」に決定した。
・当時の流れ:
各自がビデオテープで作品を見て予習→
当日は10:00頃から2時間ほど、ディレクターによる台本の修正→
昼食を挟んだ後、一気に収録、一日で完了。
・収録当時の穂積氏はドクそのもの。
現場では私語なく、体を大きく動かす熱演を見せた(by三ツ矢氏)。
・専門的な科学用語をあれほど滑らかに喋れるのは、余程の練習をしたはず。台本を見てるだけでは無理(by玄田氏)。
・自分の役で好きな台詞。
「ヘビーだな」
「もしもーし、誰もいないんですかー?」
・12/4付けで、映画メイン俳優4人がオンラインサイン会を開催してるとの話。
・老ビフやら肥やしやら、数々のネタバレトークしてから、初見の観客がいるか尋ねる面々。
まぁ肝心要の部分はもっと先だしね。
・挨拶の終盤、今回の上映における物販の話。
コレ聞いて初めてパンフレットの存在を知った私。

この調子で、第2作第3作も見に行く予定。
その前に、この第1作も、あわよくばチャンスあれば。
何回か、思い出語りするかもしれません。

それでは。また次回。

4K版『BTTF』全作上映!

2020-12-03 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
癒しのために、出来るだけゆっくりと、
ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録を書いてた最中に知った。

『BTTF』4K版の上映である。

『鬼滅の刃 無限列車編』で予告編を見た時は、心の中で歓声を叫んでた。

しかも、まさかの初代、TV放映&再放送で聞き慣れてる、三ツ矢氏バージョンの史上初上映ときたもんだ。
かつて魅了された
「ぴかぴかのカッコいい車で男の子とおじいちゃんが走り回ってる話」
(↑当時の認識)に再び会える!

こうなったら、ゲームは一旦、横に置いて。正典(キャノン)たる映画に浸る。
ただし、くれぐれも安全を考えて、後列端の席で見たい。
先日秋葉原に出向いた時と同じように、全身を覆う不審者ファッションで。

というわけで調べたところ、地元映画館は幸いにも(?)空いている模様。
これなら、秋葉原の時ほどの警戒は大袈裟かもしれないが、油断はしないように。
少なくとも、他人と一切会話せず、全て事後報告になる事を誓って。
行ってきます!

それでは。また次回。

ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録。(その13)

2020-11-30 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『EP4 Double Vision(2)』

・トリクシーの頼み事を進めるべく、エメットの家を訪ねようと、ヒントに従ってデロリアンに乗ろうとしたら、ブラウンに断られる。
確かに、何度移動しても時刻通りに到着できないタイムマシンを動かすのが危険なのも、もっともな話。
・博覧会会場(と言いますか高校)のヒルバレーの未来予想図。
エヴァみたいなジオフロントになっている。
1986年の視点からの「1931年の人が考えた1981年」……が2011年の作品で描かれる。ヤヤコシイ入れ子構造。
・1931年の世界でスケボーを発明してしまってるマーティ。
・トリクシーに近づくと自動的に会話イベント。
・エメットが開発した「精神メーター」。現代でたとえるなら、非常に繊細なポリグラフの一種だろう。
・テストスイッチをONにしてから、エメットの五感を刺激して表示を操作→スライド送り、を繰り返し、パンチカードを作成する。
・パンチカード作成時、家の「出口」を選んでしまい、何度もやり直しになる私。画面ちょっと見づらい。
・電気装置で感電させるのと、シチュー鍋を開けるのが効率的。
・最悪の判定を弾き出せれば、クエスト終了。
操作によっては、様々な判定結果を出せる。やり込み要素と言えるかも。
・絶望に打ちひしがれるエメットを説得する段。
正答は、敢えて突き放して挑発する事。
マーティ、きみ、交渉人になれるよ。

ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録。(その12)

2020-11-12 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『EP4 Double Vision(1)』

・囚われヒロイン状態のブラウンを救う。
……と言いますか、この作品のドク、ほとんど行動出来ないままなんだよね。強キャラの宿命か。
・最序盤は完全に、いわゆる脱出ゲーム。
・自傷を防ぐために所持品も没収された。明らかに保護房に入れられてる。
・全身拘束され器具により洗脳されそうになるブラウン。いわゆる電気ショック療法を連想してしまった。
・警備員に変装したマーティの声芸に目をむいた。声優さん上手いです。
・ビフの飲まされる鎮静剤。カプセル剤なのに即効性。強すぎ。
・狭い回廊で迷いまくり、マイク端子を差す位置を自力で見つけられなかったのは私だ。(プレイ動画に感謝)
・マーティに救出され、タイムマシンを自力で完成させたブラウン閣下、妻に離婚を言い渡す。
・プレイヤーにとって、都合4度目の1931年へ移動。
・ブラウンいわく、ヒルバレーの映画館は1971年にエドナが壊したそうだ。
・『民衆の敵』。1931年4月23日公開のアメリカ映画。
・人生初の時間移動に興奮してはしゃぐブラウンと、危険性を冷静に講義するマーティ先生の図。

ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録。(その11)

2020-11-04 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『EP3 Citizen Brown(3)』

・全く異なる歴史でも、野良犬として生き抜いてたアインシュタイン。たくましすぎる。
・ジェニファーを取り返すためのギター対決。
色々やってる内にいつの間にか進んだ1周目。
アンプ蹴倒して台に乗れれば勝ちが見える。
・アイニーと仲良くして、ジェニファーとキスを堪能すれば、市の統治者になったブラウン(と今後表記)と面会。
・やはり、ブラウンも略さずに「マーティン」と呼ぶ。
・執務室の時計の文字盤を見ていると意識が飛ぶ。コレも洗脳装置?
・冒険した1931年から歴史が分岐した証拠品。その決定的箇所を指摘する。
「ここだ!」って叫びたくなった。
・ひとまず帰宅、したらジョージ撲殺未遂事件が発生してた。
・現場に落ちてる凶器を見て、触らないでと父を止める主人公。
……あの、コレ、何のゲームでしたっけ。マジで。
・犯人を追って、街の地下へ飛び込んで、黒幕にして元凶と直接対決。
・煙草、ビール、ポルノ。これらを選べばイベント進行。
・この場面以降しばらくは、詳しく書くのがためらわれる。
気になる方は、プレイ動画を自分で見て頂きたい。
・述べるべきは、ブラウンが今から再び発明への情熱を取り戻した事。
この歴史でのブラウンも、恐らく1955年11月5日に、ドクと同じ根本的なひらめきを得ていた事。
その伏線はEP3の最初から、そしてプレイヤーには冒頭から常に示されていた事。
極上のミステリを味わった気分だ。
・かつて闇酒場だった地下室をチェック。小ネタ多数。(ピンボールetc)
・ビフから逃げて危機を脱する。
レコードとアイニーとを仕掛けるタイミングが全く分からず、1周目はプレイ動画に頼りました。

ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録。(その10)

2020-10-21 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『EP3 Citizen Brown(2)』

・広場でロレイン(第1作当初の外見)と会ってから帰宅。
・ジョージは覗き、もとい、街の監視を生業にしている。やはり第1作当初の外見。メガネ。
・家の中には入れない。
ジョージいわく、ダニが出たから清掃スタッフ待ちで閉め出されたとの事。
・マーティまで、運命と運転を言い間違えた。
・この時、家のギターを拾うのを忘れずに。
・ロレインはまたアルコールに溺れている。
・SF作品を扱う事も禁止。 
・マーティの8歳じゅうたん事件が、科学実験として褒められてた。
・D&Dさえ禁制品。
・ドクは1940年代にエドナと結婚している。
・この章は全体的に、第1作当初のジョージ&ロレインへのフォローを感じる。
ジョージは、市民からの告発が握り潰されている件を思案。
ロレインは、ジェニファーとの仲を応援している。
根源的な勇気や優しさは、異なる歴史でも変わらないという示唆。

ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録。(その9)

2020-10-13 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『EP3 Citizen Brown(1)』

・壊れた1986年再び。
そもそもの前提が失われた世界。
ドクがタイムマシンを研究しないまま至った1986年。
・初期アイテムにジェニファーの写真。
マーティとダンスパーティ行ったんだね。
・外見変わりすぎのジェニファーを、当人と見なしたマーティが素晴らしい。
・実は私、このエピの序盤で暫く詰まった。
車からバッテリーを見つけられなくて。
脱出ゲームとか出来ない奴なんです。
・デロリアンのバッテリーは未来製。永久機関の模様。
・ゲートを越えて、街を自由行動開始……なのか?
・この歴史でのヒルバレーは、漂白されたディストピア。
決められた挨拶。
決められた服装。
ID提示必須。
菓子さえも禁制品。
酒もダメ、犬もダメ、人前でキスもダメ。
食料も配給制の模様。
・体制に逆らってるジェニファーさえ、制服は着てる。
・時計台には犬、というかアインシュタインの像がある。
1976年に再建され、稼働しているそうだ。
・ジェニファーもビフも誰もが「マーティン」呼ぶのが寂しい。
日本語だと、タメ口の関係だったのが敬語になっちゃったような……。

ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録。(その8)

2020-10-05 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『EP2 Get Tannen!(3)』

・アーサーに会うためにアインシュタインに会うため広場に入ると、エドナと強制的に会話イベント発生。
・エドナいわく、帳簿が行方不明になった事でキッドは逮捕を免れた。その一方、2ヶ月で2件の放火が発生している。
・時計台に石像を建てる(byエドナ)。
・1931年の時点で、空飛ぶ車が出来ちゃいました。
・ドクの記憶と、エメットの体験が乖離し始める。
・エドナを指して、私が付き合うなんてあり得ないと話すドク。
元々の初恋は20代以降だそうな。
・ジョージとアーサーが同じ顔だからこそ出来る、マーティの妙案。
・戦いを終えて。
デロリアンの飛行モードを楽しむマーティ。
けれど、幸せな時間は、ここで終わる。
1986年へ時間移動してしまった事は、果たして正しかったのか。

ADVゲーム版『BTTF』プレイ記録。(その7)

2020-09-30 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
『EP2 Get Tannen!(2)』

・またまた1931年。
アーサーを助けた2か月後へ。
・映画『フランケンシュタイン』は、1931年5月21日にアメリカで公開されている。
・闇酒場の合言葉。
問いと答えのパターンが多く、圧倒される。
翻訳班の方々にひれ伏したい。
・店から出ようとしたら敵に因縁つけられ、ハッタリかましたら証拠を出せと迫られた。
……コレBTTFだよね?
・ドクのいる宿屋にはこまめに通うと吉。時期限定の台詞も多い。
・世界恐慌。1929年のアメリカが発端。
・闇酒場で自由行動。
ルーレットで遊べるが、毎度負ける。
マイクで(少しだけだが)歌えるのがウレシイ。
・壁の似顔絵。
王泥喜法介にしか見えない人がいる。
・マーティが歌姫トリクシーにリクエストした曲。
『シスター・クリスチャン』(1983年)と、
『天国への階段』(1971年)。
・実はマーティ、EP1の時点で、ジェニファーの存在まで消しかけてたと判明。
こうも派手に改変してたら、報いも受けるか。
・トリクシーの歌。
怒りの歌『RAGE』
悲しい歌『My Melancholy Baby』
秘密の歌『Whisper in My Ear』
幸せの歌『AIN'T WE GOT FUN』
・「安っぽい音楽がどれほど強力か」(ノエル・カワード)
・マーティ&ドクによる時間軸のおさらい。
現状は、プレイヤーにとって3度目の1931年。
映画から20年経って、時間論も変化したから、設定の複雑さもパワーアップしてる。