2020/04/25 2020-04-25 | 日記 我が家のレモンの木に実がたくさん。収穫はまだ先ですが。今日もだらだらと過ごしてしまいました。ロックダウン中に新しいことを始めたり、ジムに行けなくても家でエクササイズしたりしている人達を尊敬します!
2020/04/24 2020-04-24 | 日記 ここ一ヶ月くらいの間にニュージーでは自分で髪を切りすごいことになっている人が続出🤣特に男の人は髪が短い人が多く大変ですよね。私も一月末にショートボブに。でもこれを機にまた伸ばそうかな?息子にも髪を切ってもらいたいけど。。。。この先美容院や床屋さんが再オープンした時は混むだろうなあ。今の季節、オークランドの最高気温は連日20度くらい。お天気によって体感温度は異なりますが、今日は暑く感じました❗️飼い犬も散歩の時暑くなって途中で寝そべって休憩😅今日スーパーに行った時に思ったのですが、皆さんロックダウンに慣れてまとめ買いをする人が減ったように思います☺️
2020/04/23 2020-04-23 | 日記 フライドポテトにハマっている息子のために毎日ポテトを揚げる日々。息子は塩もケチャップもなしで食べます。ロックダウン中は外食産業全て、テイクアウトも利用不可。フライヤー(炊飯器/電気釜のような形で中に油を入れて電力により揚げ物をする)が欲しいかもと思い始めているところ。そういえばロックダウンが始まってすぐに炊飯器が壊れたので今はお鍋でご飯を炊いているのですが、炊飯器を買う方が先か。それともずっと炊飯器なしでやっていこうかな?
2020/04/22 2020-04-22 | 日記 今日のオークランドは秋晴れ☀️洗濯物が外に干せました❣️そして珍しくパパさんが犬の散歩に行ってくれました。息子(9歳)は今日も朝寝坊。ロックダウンになってから仕事も学校もないので毎日3人揃って家にいます。パパさんはシフト制の仕事、私も息子が1歳になった時に仕事に復帰して以来、シフト制の仕事です。子共の面倒を見るために常に片親が家にいるようにして仕事をやりくりしてきました。片親しか家にいない事が多いため、今回のようにこんなに長い間3人一緒に毎日過ごすのが奇妙な感じです‼️
2020/04/21 2020-04-21 | 日記 今日も曇りのオークランド☁️秋が深まりつつあります。ニュージーランドではロックダウンが今週末の3連休明けまで延長されることになりました。その後今までのレベル4からレベル3に移ります。これは2週間の予定。大半の人にとってはあまり生活に変化はなさそうです。多くの人は自宅待機です。ドライブスルーとデリバリーが可能になるくらい。あとオンラインショッピングでは生活に必要不可欠以外の物も買えるようになります。息子の学校もまだこれから3週間は通学予定なし。健康第一ですが、ニュージーの規制は結構厳しいです‼️今日の新しい感染者はたった5人でした👍