クリスマスローズが去年頃からあまり上手く育たないこともあり
今年は少し仕切り直しをはかりたいと思います。
これも レッツ チャレンジですね~☆
それでも
鉢に植えて株の充実を願って育てた物が このところピシッとお行儀よくなってきた。
(株分けは株の充実の為なのだから小さくなるのは仕方が無いかな?)
そう思って見ていると なかなか順調ってことですね。
来年に期待だけど
その前にクリスマスローズのことをもっときちんと知っておこう。
今更だけど
クリスマスローズとは一般的な呼び名で
本当の名前(学名)はヘレボルス(学名: Helleborus)ヘレボラスともいう。
ヘレボルスには色々な種類があり
ほんとうのクリスマスローズってのはこれ ↓
白い花が咲くニゲル(ノイガー)2013
我が家も2013年に沢山咲かせたことがあるのに その後さっぱり咲かず
そう言えば
我が家にはコルシカス(原種)アーグチフォリウスってのもある。
本来は花付き良く見栄えするのに今年はこんな感じで忘れられていた。
調子悪い原因はやはり 一昨年、去年の 夏の暑さかな?
原種繋がりで面白い物 友人0さんから貰った珍しい
ニゲル(ノイガー)×コルシカス(アーグチフォリウス)の変種ニガクロスってのもあるんだわ。
バレンタイン・グリーン(別名=ニガクロス)
これも多花性で丈夫 咲き進むにつれグリーン が濃くなり
花持ち良く咲き始めから 3ケ月以上楽しめる。
以前ステルニーも買ってみたが直ぐダメにした。
一応色々買って植えたけど 生き残りは僅か!
地植えだと普通の一重の白いオリエンタリスばかり生き残る。
さて、我が家のオリエンタリス・コレクションのまとめ
エレガントな
ベイン(血管の様な網目模様)のバイカラーさん
去年一番花付きが良かったライムグリーンのセミダブル
今年は株分けで小さくなってしまった。
黒紫色のダブル、シックすぎて写真映りが悪い
大人美人?
去年はもっと個性的だったような?
オリエンタリスって毎年同じ花が咲くとは限らないのね~!
スポット(点々模様)入りの子は以前庭に居たこぼれ種の子かな?
今年のお買い物、薄ピンクのダブル
そして最後は去年出会ったセミダブルのピコティー
今年、一番の元気印でお気に入りです~☆
クリスマスローズ、バイカラーとセミダブル 去年まで沢山咲かせて切り花にもしましたが
今年も出来るかな?
茎の下の方を、鉛筆を削るように斜めに削ると水上げが良いようです。
もう一つ更新しました。 よかったら見てくださいね~♪ ↓
最新の画像[もっと見る]
- 引きつづきよろしく~☆ 4年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
出遅れなんて気になさらないでくださいね。
お仕事をされている方は時間がなかなか無いですものね。
今日また露地植えの物を鉢に植え替えたんですよ。
ウチの庭は色んな物を植えすぎているので
どうも根が張りにくくなっているのも不調の原因かもしれません。
色々思い当たることを頭に置いて今仕立て直しです。
多分来年は全てこの2倍の株にひろがってくれると思います。
本当のクリスマスローズはニゲルですよね~
その他のオリエンタリスはレンテンローズとも呼ばれ
レンはキリスト教の復活祭に由来し
本当のクリスマスローズであるニゲルより遅く花が咲くためそう呼ばれ区別されているらしいです。
ヨーロッパではクリスマスカードにも良く描かれているそうでお馴染みなんですね~☆
すっかり出遅れてしまいまして、こんなに遅くにコメントすみません。
この2日程真冬の寒さでしたが、週末からはめっきり春めいてくるようです。
それにしても、クリスマスローズの花、花、花!
どれも素敵な花ばかり、しっかり咲いているようにお見受けしますが…。
うちの庭には咲いていないような花ばかりで、目移りがしそうです。
株分けされた苗も順調に花をつけて、来年が楽しみになりませんか?
「ほんとうのクリスマスローズってのは…ニゲル」
そう言われてみれば、思い描くクリスマスローズらしさを最も兼ね備えているがこんな感じですね。
昨年の12月上旬のウィーンの花屋さんの店先に並んでいたポット苗が、まさに同じ花をつけていました。
あちらの方々もクリスマスローズがきっと好きなんだろうなと思ったものです。
最後の花、まるで絵のような花の姿ですね!
2月の苗は未だ冬眠から覚めていないかったのね~!
前からわかっているのに焦ったかしら?
でも株分けで2つに分けた物のもう一つの方はブラックデスみたいに黒く固まっちゃてるわ!
切り分ける時刃物も消毒しないとダメなのね~!
でも一個がちゃんと育てば2年後位に期待できるかも?
ニガクロスは0さんから貰ったのよ。
彼女なかなかお目が高いでしょ~!
何にも知識の無い私は後からいい物貰ったことに気が付くのよ。
ニゲルは我家では上手く咲かないのよ~
ステルニーは2回ダメにしたわ。
花がびっしり咲いたはいいけどその後直ぐダメになるわ~!
幻の花だわ~!花はほんとにステキだったけど。
秋行ったジョイホンに苗がいっぱい置いてあったわよ。
とっても素敵にいっぱい咲いてる~♪
鉢に分けたものが見事に育ってるね!
上手だわ~
ニガクロス、素敵ね。
そういうのいいなぁって思ってるんだけど、なかなか出合えないのよね。
原種系はニゲルは強いけど、他の子は弱いね~
私もステルニーはダメだったわ。
あれは夏の暑さに弱いのかな~
原種はいいな~って思ってるけど、なかなか売ってないわ。
クリスマスローズって呼び名
オリエンタリスはレンテンローズとも呼ばれ
レンはキリスト教の復活祭に由来し
本当のクリスマスローズであるノイガー種より遅く花が咲くためそう呼ばれ区別されているって
私も近頃知ったのよ。
それとヨーロッパではクリスマスローズがクリスマスカードに描かれることがおおいのだとか?
貧しいデメロンって少女に天使が雪の中に咲かせたクリスマスローズのお話もあるみたいだわ
バレンタイングリーンってnonちゃんちのと違うの?
咲き進と白っぽくなるけどね~
ライムグリーン背にダブルの子が以前は一番のお気に入りだったけど半分以下にへっちゃったのよ。
セミダブルのピコティは最初のと下の2枚同じ子ですよ。
株がしっかりしたステム
私のような真っ直ぐなカモシカのような足みたいででしょ!
nonちゃんルッコラも直ぐ芽がでるから重宝なのよ。。
スーパーだと高い野菜だからね~
今頃植えないと(蝶や虫が出ないウチに)種蒔きしないと葉っぱが汚くなっちゃうよ!
株分けした後は ゆっくりの成長だから 確実に 大きくなって行きますよ^_-☆
そう言えば 以前に クリスマスローズは 12月じゃなく 春先だよねって 言ってたでしょう? 私も 何で それなのに
クリスマスローズって呼ぶのかな?って 気になって 調べたら
ニゲル以外の ヘレボルス オリエンタリスは レンテンローズ
( ハルサキローズ ) が 本当の 呼び方で レント ( 四旬節 )
2月~4月に咲くので この名前が付いたみたいですね
だから 今の時期に咲くのが正解って事で 謎が解けました^_-☆
一番上のピコが ステキ(≧∇≦)ー
あっ! バレンタイングリーン やっぱり こういうのなんですね
うちのバレンタイングリーンは 昔 その札が付いて買ったのを
大事にしてきたけど どうも 違う! こんなにグリーンぽくないもん
ライムグリーンのSWの子 すごく 好み~(o^^o)
大人美人さんは すごい ぐっと来る咲き方 妖艶~(≧∇≦)
最後のSWピコちゃんは 最初の子と違うの?
う~ん 立派な ステムで 良い株ですね~(o^^o)
あら~(o^^o) このシラー 可愛い~
水仙もいっぱいで 春ですね~(o^^o)
イタリアンパセリ 去年 プランターで育てていたのが 冬の間も
収穫出来て 重宝しました ルッコラ 良いですね
今度 挑戦してみようっと
私のクリスマスローズ、鉢で育てた方がしっかり育つみたいだわ~
そう言えばあちこちに植えた露地植えのは未だ蕾のもあるし全然花芽が育っていないのもあるから
全部鉢に移してしまおうかな?
今日はそんなことも考えてHCへ赤玉小粒と腐葉土とパーミキュライトを買いに行ったのよ。
夏の管理さえうまくすれば上手くいきそうな気がしてきたわ~!
咲かないのも含めるとウチも可なりの数かもしれないわ~
この先、3年後ぐらいにもっと見栄えする花目指そうかな~♪
庭仕事もあったけど出る気がしなくてね!
京都行も止めたからのんびりと疲れやすめだったわ~♪
りこぴんさんちのクリローさん、どれも元気で素敵になっているわよ~♪
もっと不調なのかと思っていたけど地植えのものがダメだったってことだったのね?
セミダブルのピコティさん、去年買ったものなのね?
私もそれがとっても気になるわ~
こういう花ならまた欲しくなっちゃうわ~~
今年のお買い物のピンクのダブルさん、ウチのとかなり似ているわ~
優しげで良いよね~♪
しばらくはクリスマスローズが庭を賑やかにしてくれそうね~(*^_^*)
>りこぴんさん、今年はヘレボルスが不調だと言ってなかったけ?
エヘへ!去年まで大株だったものが小さくなっちゃたのと
地植えのダブルが消えちゃったのよ。
でもこうして見るとどれも茎が太ってるね~!
意外に順調カモ!
keiさんもコレクションしたくなったの?
売る方もなかなかいい物売り出してるからお店に行くと大変よね。
コレクションて自己満足の世界だけど見せなきゃつまらんし、いっぱい集めて見せあいましょう!
keiさんのコレクション楽しみしてますからね~(*^_^*)
雲行きが怪しくなってきたわ~また雨かしら?
>大人美人さん、渋いわぁ~~~こういうの好き♪
私もね~変ってる!大人っぽい!って思って買ったのよ。
こういうシックすぎる花って写真撮りが難しいね~!
背景も考えなくっちゃね~
ウチの芝生の上じゃね~((+_+)))))
古い鉢がいっぱいあるのでそれに植えこんでるけど
ちょっと洋風なレトロっぽい鉢とかに植えて
ジャンクインテリアを背景に写したら超ステキに見えるカモ!
そのあたりも仕切り直しだわ~いいアイデアありがとう~♪
生け花の方法もありがとね~!
ぴ~ちゃんよく知ってるね☆
ブログ2つも更新したからか?それとも前日のスイミングが原因なのか昨晩肩こりがひどくなって
シップ薬貼って寝たのよ~
今日また懲りもせずスイミングしてきたけど
何事も程々にしなくっちゃ~”を 肝に銘じて
程々で治ったみたいだわ~(笑)
近頃クリスマスローズって随分色も豊富になってきたわね。
セミダブルのピコティーさん、去年の苗だから未だ若い~って感じでしょ!
スポットの入った子はシンプルだけど
最初に集めた頃植えていたのとよく似てるのよ。
ウチのこぼれ種の子は白の一重が殆どみたいだわ~!
どれをみても、立派な花を付けているじゃないですか
ヘレボルスはコレクションしたくなる花ですね
私も遅まきながら、少し種類を増やしました(エヘヘ)
セミダブルのピコティー、いいなぁ、オシャレな子ですね
白っぽいオシャレな鉢に植えてあげたら、もっと美人度UPなんじゃない?
あと、セミダブルのピコティーも可愛いわ~~
セミの部分もピコティーなのね~~~♪
あ、クリスマスローズの水あげは、普通に切った後、40度のお湯につけて、
そのまま冷めるまで放っておけばよく上がるわよ~~~
今年ももう2回もその技で切り花にしたわ~~
1回目は、ご近所で水彩画を教えてらっしゃる方に。
2回目は、父に^^ やっぱり「綺麗やな~~^^」って言って喜んでくれたわ~~
クリスマスローズ、咲いてきましたね~(^o^)
どれもみんな元気良さそうに咲いているわよ~♪
セミダブルのピコティーさんは私も大好きよ~☆
とってもいい雰囲気を持った子ね~(^ ^)
スポットの入った子もかわいい~♪
そうそう、こぼれ種の子をポット上げしたのよ~
4種あったわ~
大きくなってくれるといいんだけどね~(*^_^*)
寒さが戻ってきましたね~
ダブル咲きが流行った頃があって何本か植えたのですが
地植えだとどうも調子悪くなってしまって
近頃は原種に近い物が流行りなのかしら?
バレンタイン・グリーンってなかなか魅力的ですよ。
セミダブルのピコティーは去年買ったものです。
見ていいな~でどこでも買ってしまいます。
この癖なおさないとダメですね~((+_+)))))
改めて若泉ファームのHPを見ると
すごく詳しく育て方など載せてあって勉強になりますね。クロアチクスって原種に興味ありです。
今、ちょっと通販に手を出しそうになりましたよ~
いや~いかんいかん!
近頃小ぶりの花が流行りのようですね~
香りのある物なども見てみたいです。
近いので是非一度覘いてみたいです。
奥様のコレクションも一度見せてくださいね。
クリスマスローズ、一斉に咲きだしましたね~
バレンタイン・グリーンって素敵ですね~
それと、セミダブルのピコティー、こちらも大好き!
我が家のも、そろそろ咲きだしました。
葉が多くて、花の数が少ない、余り珍しいものは
無いですが、そのうちにね。
いろいろと難しいですね。
我家でもかなり嵌ってますよ。
若泉ファームに通いすぎでしょう。(笑)
雨が降ってくるとシートをかけてますよ。
私に写真を撮れって言うのですけどね。
一度も撮ったことありません。(笑)
クリスマスローズの撮影は苦手です。
俯いてますからね。(笑)
昨日から寒くて肩こりがひどいのよ!
シラーチューベルギアナってアンジェリケさんのところで見た気がしたけど
やはりプスキアナだったのね。
プスキアナより丈夫と見たわ!
これから球根植物の季節ね。
クレマチス、早くも蕾が見えてきたものもある
わ♪♪♪
雨が上がるとまた新しい何かが見られるカモ(*^ー^)ノ♪
セミのピコが素敵!
今日は雨で寒いから庭に出れなくて残念だね。
↓の記事のシラー・チューベルゲニアナの写真を見て
「あ、プスキニアだ!家のは芽も出てないから枯れちゃったのかな・・・」と思ったんだけど検索してみたら違うものみたいね。
シラーのほうが早く咲くみたいだからプスキニアは今から出て来るのかなぁ?