梅雨入り前の花をまとめておこう
アジサイの中でも
遅咲きのアナベル
(別名・アメリカアジサイ)
透き通るような白い花を大きな手まりのようにコロンと咲かせ
若草色の蕾から真っ白咲きすすむ姿も美しい
このアジサイは
今まで他のアジサイと違い冬に強剪定のみをしてきましたが
近ごろ剪定の仕方で花の大きさを変えることができることを知った
冬に地際の強剪定は
春に伸びる枝数が限定され
花数は減るがその分新枝に勢いが出て花を大きく咲かせることができ
花丈が揃って放射状の美しい姿になる
6月1日 真っ白に (強剪定の姿)
一方 あまり切らず、ほぼ放任で育てる方法
花後、花だけを切り秋から冬にも枝の 先端を軽く切る
古い枝をなるべく残 すことで来春の新枝がたくさん出る
勢いが分散されるので花は小さめだが
その分たくさん咲く(オオデマリに 似た姿になります)
草姿はやや木立状になるとのこと
ウチは北側と南側、2か所に植えてあるので
来年は是非この弱剪定とやらを試してみよう
~~~♪
バラの一番花が終わり
今までひっそりと出番を待っていた草花が咲き始めた
庭の===中央花壇から===
背景のサーモンピンクの花は アルストロメリア
ガウラルディアやガーベラがかわいく咲いているこの辺りは
フランシス・デュブリュイの足元で
わりと背の低い花でまとめている
右側手前のシルバーリーフ(シレネ・ドレッツバリエガータ)は
最近の新入りグランドカバー
その向こう側に
ペインテットセージ
鮮やかなブルーの花に見える部分は葉っぱでその下が花
高温多湿に弱い アークトチス・グランデスもここに植えた
花色がおしゃれではあるが
クネクネした茎はまとまりが悪い
エキナセア・グローイングドリーム
エキナセアは植えて2年後に株が充実するようだ
チドリソウ
ホスタの一番乗り・ハルシオン
===北側花壇===
アカンサスモリス
モリス繋がりで
アルケミラ・モリス
これを見ると軽井沢レイクガーデンを想い出す
アガパンサスの蕾が上がって
オルラヤの中にスカシユリ(オレンジピクシー)
そして南側花壇~☆
ストケシア
ムシトリナデシコ
白いスカビオサ
ダリア
テウクリウム・ヒルカニカム
年々花穂がググ~ン伸びている!
クナウデアマケドニカ
===
フランシスデュブルイ 勢い留まらず
二番花も 咲く気満々!
⇓ もう一つ更新しました
最新の画像[もっと見る]
- 引きつづきよろしく~☆ 4年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- 最後のバラ 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 5年前
アナベルが咲き出しましたね。
我家でも咲いてますよ。
もうだいぶ白くなりました。
アナベルは綺麗ですね。
大好きです。
しかしりこぴんさんの所は沢山のお花が咲きますね。
植物園並みですね。
↓の日本画も拝見しました。
ますます腕を上げていますね。
見事です。
梅雨入りまじかの貴重な晴れの日が続いてます。
外は暑そうですが、家の中は涼しい。
真っ白なアジサイ”アナベル”は、形もまあ~るくて、
かわいいですね。
剪定の仕方もちゃんと勉強されてるからこそ、こんなに
きれいに咲かせることが出来るのですね。
私なんか、ほったらかしだから、きれいなのが咲かないんだわ。反省
さまざまな草花も一斉に咲き出してて、きれいですね~
植物園にいるようです。
日本画、いつみてもお上手で、見入ってしまいました。
細かな線や質感、微妙な彩色、素晴らしいです。
お忙しい中で、頑張っていらっしゃいますね。
家に昔からある紫陽花は株は大きいのに花がポツリポツリとしか咲かないんだけど
近所のは株は小さいのに花がびっしりなの。
空き家だから剪定なんてしてないと思うんだけど
剪定しないからいっぱい咲くのかな?
それともそう言う品種なのかな?
アークトチスはあっちに倒れこっちに倒れするよねぇ
もう少しガッチリしてくれるといいんだけど・・・
ガイラルディア、なかなか苗が見つからず・・・
昨日今日と日差しもたくさん降り注いで
空気もカラッと過ごしやすい陽気ですね。
こんな日が続けばな~と思いますが
そうはいかないですよね~
アナベルはアジサイの中でも特別ですね
蕾の頃~真っ白に咲き上がってくる瞬間が好きです
>しかしりこぴんさんの所は沢山のお花が咲きますね。
植物園並みですね。
(*´艸`*)ブログには結構同じ花をアップしてることが多いですよ
日本画も見てくださってありがとうございます
00の手習い、継続は力なりで頑張って行こうと思います
今日は相当暑くなると覚悟しておりましたが
以外にカラッとしていて
家の中は涼しいですね~
布団やカーペットなどを干していよいよ夏支度
これから本格的な雨のシーズンを迎えると思うとより太陽がありがたく感じられますね
庭の花も少し間引きました
梅雨に入るとあっという間にジャングルになりますもんね~
一雨ごとにまた新たな花が咲いて
梅雨に咲く花も楽しみです
日本画も見てくだってありがとうございます
やり始めると結構のめり込むタイプなんですよ
月2回のお教室も待ち遠しくなる程になりました
アナベルの剪定の仕方からいうと
その空き家はほったらかしで花がいっぱい咲くのね~
でも小振りでいっぱいも良いかな?
来年は2カ所で試してみるね~
アークトチスって以前は色んな色を植えたことがあったけど
近ごろはこのグランデスとえんじ色のバーガンディしか見かけなくなったわ
で、両方あるけどバーゲンディは株がしっかりして
るのに
グランデスはグラングラン(クネクネ)なんだわ!
私もそこがどうもイヤなのね!
ガイラルディア、今年種採りできたら送るわね~
どうも今年はどれも種から生まれた苗が貧弱なんだけど
蒔く時期かな?
アナベル、そんな不思議があったんだ!
小さい花がたくさん咲く方がいいけど、背が高くなるかな〜?
ペインテッドセージの濃い紫の葉っぱがすごくいい色ね〜♪
アークトチスはバーガンディの方が背が低くて倒れないわよね
グランディスも好きだけど、夏越しが問題よね!
夏の花が色々咲いてきたね〜
エキナセアもホスタもストケシアもうちより早いわ〜☆
テウクリウム ヒルカニカムは少し色が見えてきたよ〜
クナウデアの咲く景色がいいわ〜(o^^o)
日本画の方も素敵で見入ってしまいます〜♪
お花の特徴をつかんで繊細な絵ですね〜
色使いって絵の具を混ぜたりするの?
そうなのよ~今が一番花がきれいなシーズンかもね!
これが梅雨入りしたら
ぐしゃぐしゃ、バラも黒点やウドンコ病になったり
そう思うと今の姿をちゃんと残して置かなくっちゃってね!
ペインテッドセージってキレイね~
これは是非とも繋げていきたい花だわ~
種が採れるよう見守るね~
アークトチス・グランディスは去年の苗で冬越しはできたけど
このクネクネの茎がどうもイヤなのよ~!
クナウデアマケドニカがこぼれ種でワンサカ
ここの花壇はジキタリスとクナウデアの楽園って感じよ
日本画も見てくれてありがとう~
色が乾いて少し変化したので貼り換えました
>色使いって絵の具を混ぜたりするの?
そこなんですよ~普通の絵具と違って
岩絵の具は砂みたいな粉になっていて粒子も色々でね~
色と色を混ぜることができないのよ~
だから重ね塗りで色付けしていくのよ
また渇くと全然色が変わるので
そこがまた思いもしない色になって面白いのよ
何度も失敗を繰り返してやっと最近絵具の特徴がつかめてきました。