このところ雨が続いていますね。
今日も曇りですっきりしない天気でした。
それでも、もう3月の2週目に入ります。
色んな春の花が少しずつ咲き出しました。
我家の玄関の寄せ植えのアネモネも咲き出しましたよ~♪
お隣さんに「お宅のその花はな~に?」って聞かれて。。。
そういえばアネモネにしては花が大きいわね~!
こんなに大きな花の品種とは知らなかったのです。
このニョキ~!っと伸びてるアネモネは 【モナリザ】というネーミング。
花のサイズは15cmはありますね。
モナリザという名に相応しい風格です。
monalisaさまどう思います~?(笑)
そして、ちょっとシックな薄紫の花と鮮やかな赤は【ポルト】
生産者が違うと名前が違いますが花の大きさは同じ位かな?
アネモネは今まで育てたことがなかったのですが
クリスマスローズと同じキンポウゲ科
鮮明な花色とシベの黒のコントラストが魅力なんでしょうね。
耐寒性あり、球根植物で長い間花が楽しめるらしいです。
寄せ植えの花は長く楽しめるのが一番です。
そして、お庭の片隅にひっそりと隠れるようにこの花
【福寿草】これもキンポウゲ科なんですね。
義父が植えて大事にしていたらしいのですが
増やし方も育てかたもわからずでほったらかしです。
それでも少しは増えているのかしら~?
蕾はもうとっくに付けているのになかなか咲いたお顔が見られません。
この天候のせいなのでしょうね。
ちょっと栄養不足かな?
池の周りの【ヒマラヤユキノシタ】も鮮やかなピンク色
秋に邪魔者扱いされて抜きすぎました。こんなに綺麗な花だったとは?
昨日土曜日の久々の晴れ間
雨が止んだ束の間に柔らかな春の日差しを感じました。
少しずつ芽吹きだしたバラの芽や
牡丹の芽、水仙やチューリップ達も動き出しましたよ。
池の金魚も気持ち良さそうに泳いでいました。
明日はまた雨の予報!
久しぶりにプール仲間と日帰り温泉へ~♪
何だか子供の遠足みたいに楽しみです。
=追記3月9日=
☆誰か教えて!
12月に植えたバラの苗【ブラックティー】の苗
ここ2日前頃からこんな状態です。
新芽が萎れてきました。それに枝にシワが寄ってきました。
どうしてでしょうか?
今日も曇りですっきりしない天気でした。
それでも、もう3月の2週目に入ります。
色んな春の花が少しずつ咲き出しました。
我家の玄関の寄せ植えのアネモネも咲き出しましたよ~♪
お隣さんに「お宅のその花はな~に?」って聞かれて。。。
そういえばアネモネにしては花が大きいわね~!
こんなに大きな花の品種とは知らなかったのです。
このニョキ~!っと伸びてるアネモネは 【モナリザ】というネーミング。
花のサイズは15cmはありますね。
モナリザという名に相応しい風格です。
monalisaさまどう思います~?(笑)
そして、ちょっとシックな薄紫の花と鮮やかな赤は【ポルト】
生産者が違うと名前が違いますが花の大きさは同じ位かな?
アネモネは今まで育てたことがなかったのですが
クリスマスローズと同じキンポウゲ科
鮮明な花色とシベの黒のコントラストが魅力なんでしょうね。
耐寒性あり、球根植物で長い間花が楽しめるらしいです。
寄せ植えの花は長く楽しめるのが一番です。
そして、お庭の片隅にひっそりと隠れるようにこの花
【福寿草】これもキンポウゲ科なんですね。
義父が植えて大事にしていたらしいのですが
増やし方も育てかたもわからずでほったらかしです。
それでも少しは増えているのかしら~?
蕾はもうとっくに付けているのになかなか咲いたお顔が見られません。
この天候のせいなのでしょうね。
ちょっと栄養不足かな?
池の周りの【ヒマラヤユキノシタ】も鮮やかなピンク色
秋に邪魔者扱いされて抜きすぎました。こんなに綺麗な花だったとは?
昨日土曜日の久々の晴れ間
雨が止んだ束の間に柔らかな春の日差しを感じました。
少しずつ芽吹きだしたバラの芽や
牡丹の芽、水仙やチューリップ達も動き出しましたよ。
池の金魚も気持ち良さそうに泳いでいました。
明日はまた雨の予報!
久しぶりにプール仲間と日帰り温泉へ~♪
何だか子供の遠足みたいに楽しみです。
=追記3月9日=
☆誰か教えて!
12月に植えたバラの苗【ブラックティー】の苗
ここ2日前頃からこんな状態です。
新芽が萎れてきました。それに枝にシワが寄ってきました。
どうしてでしょうか?
キンポウゲ科の花たちは、私たちを虜にするだけの、
魅力、魔力にあふれているようです。
私なんか一重や半八重のバラも大好きですから、
クリスマスローズの野性的な美しさ、
このアネモネの印象派の絵から飛び出して来たような、
どちらかといえば近代的な彩りも、とても好きなんです。
私たちがうっとりとしてしまうキンポウゲ科の花、
その花びらは実は「がく」なんですよね。
バラなんかの花びらとは違うと知って…言わないでおきます(ガクッ!?)。
ホント、花ではないと知って仰天しました。
じゃあ、花はどこへいった♪
温泉…いいですねぇ。
私は明日から日帰りの会社出勤を5日間もバスで…しあわせです。
アネモネ、我が家はまだ葉っぱだけ。。。
モナリザの青紫、ボルドのオレンジいい色だわ~
りこぴんさんちは色んなお花があっていいなぁ!!
福寿草のひっそり咲く様も好きだしこの黄色がいいわ♪
ヒマラヤユキノシタの優しいピンクも心を和ませてくれそう~~
以前住んでた所に置いてきてしまったのを写真を見て後悔。。。。
温泉は命の洗濯だと私は思っています。
そちらの方はどの辺りまで行かれるのでしょうか?
又行きたくなってきました~
でもこれだけの花が咲いたら価値あるなぁ・・今年は植えようかな?
福寿草が開かないのは直射日光に当たる時間が少ないからじゃない?木陰とかになってませんか?
直射日光が当たってから1時間はしないと開かないですよ~閉じるのは陰になるとすぐに閉じちゃうのにね!
ほったらかしが一番ですよ、花が咲いてるんだから良い環境だと思いますよ~
ほんとうにキンポウゲ科って多いですね。
それにアネモネも120種類もあるらしいですね。
どんどん新種が現われて
しかもこんな巨大なアネモネ。
初めて育てたのでこの後育つか?心配です。
花びらが実はガクだったということは
クリスマスローズで知り私も驚きました。
日帰りの会社出勤ご苦労さまです。
暇なオバサン7人、ノンキでいいね~!って
言われちゃいますね~。
帰ってきたら、しっかり夕飯もできてるし
バチが当たりそうです。
このアネモネは多分温室で育ったものだと思いますよ
ですから、この後が問題ですね。
色んな花を買い込んで植えてはいますが
いつの間にか無くなってしまう花は結構あるんですよ。
やっぱり温暖な国の種類の物などは
育てるのが難しいですもんね。
最近は雨が多いので根腐れを起こしてしまう物が多いです。
温泉ですか?
今日は温泉でもお台場の温泉テーマパークです。
飲んで食べてお風呂3回、マッサージなど
ちょっとどんなトコだろうと行ってみました。
思ったより小規模でしたよ。
泊まりですと一泊で会津とか伊豆、長野方面ですね。
でっかいでしょ~!このアネモネ。
私もびっくりです。
原産地は地中海沿岸なんですって。
大きいので存在感はありますよね。
遠くからも良く見えます(笑)
最近の花は大きい花が多いですね。
次々と花が咲くらしいので切花にもいいのでは?
是非植えてみてください。
福寿草はちょうど水仙の陰になるところだからかな?
今年は雨も多くてダメみたいです。
でも、大事にしなければもったいないですね。
キンポウゲ科のお花、魅力的ですね。それにしても15㎝は存在感がありますね。15㎝の円を描いてみました。
池の金魚は、春の到来が良く分かるのでしょうね。
りこぴんさんのお庭は、これから毎日変化が楽しみ!私も、お花のことを少しずつ教えていただいて、楽しみの一つにしたいです。
一鉢のクリスマスローズ(アプリコット)は、初挫折?の末っ子と、挫折常連!の私を癒してくれました。
アネモネ・モナリザの花言葉は、あなたを信じて待つ、期待・・・とか。
まさに私のポリシーそのものですよ。
いよいよ、春本番ですね。
これは大輪アネモネっていうのですか。
球根が売っていましたけど。
普通のアネモネとは大きさが明らかに違いました。
薔薇の件、すみませんけど分かりません。
どなたか分かる方がいると良いのですが。
新芽が元気ないですね・・・
「バラの新芽が萎れる」と検索してみたら
こんなページがありました。
http://botany.cool.ne.jp/logb/200705/07050209.html
他のも読んでいたら一番にはやはり水不足らしいけど
・・・
やっていたり雨がかかっていたら
逆に多すぎて根腐れとか・・・?
ウチの地植えのベスが以前に具合悪くなった時は
完全に根腐れの感じで何本か枝が枯れてしまったわ!
掘ったら根っこが育ってなかった・・・
ウ~ん、どうしたらいいのかは難しいけど
思い切って根っこを確認してみても・・・?
りこぴんさんのアネモネ、おおきいね~~
ウチも今年はアネモネがいっぱい~~!!
UPしないまま日が経っています!
何だかかわいいよね、アネモネさん!!