![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/b738ab6778961b67fe4c825f53a96120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/dbba15ea978c01236ca515731959ef90.jpg)
新宿でのラーメンは?民事再生手続開始のニュースを想い出し25年振り?の桂花へ。アルタ右横の路地に入ると右側に看板が見えてくる。何となく奥に見えた“新宿ふあんてん”へ。学生時代、新宿で呑んだ後のラーメンは桂花だった。荻窪のラーメンが美味しいと言われた時代、荻窪のラーメンは全く口に合わず、東京には美味しいラーメンはあるのか?と諦めかけていた頃、呑んだ後なので随分と差し引かなくてはいけないのだが、桂花のラーメンは美味しかった?美味しく感じた?さて注文は、勿論“太肉麺”大盛りを選択しチケットを購入。カウンター手前席に陣取り、しばし待つ。待つこと10分程度、目前に置かれたラーメンは濃厚な豚骨スープにストレート細麺、角煮に生キャベツ、懐かしいような、あんまり感動はないような...まあ、こんなもんだよね。ラーメンは日々進化している。新店ラッシュが続く中、50年弱変わらないラーメンを提供し続けることは至難の業であり尊敬に値する。ちょっと失敗してしまったようだが、逆風に負けず、原点に帰り、いつまでも40~50代のおっさん達が懐かしくなり立ち寄れるラーメン屋であってほしい。