情報が入りました…
セレモニアルスタートに向けてだと思いますが…
コース内にラリーカー全88台が並べられ、SS内にギャラリーが入場している様子です。
20KB
こんな感じでラリーカーが間近で見られるようです。
27KB
こんな熱狂的なファンもいたようです。思いっきり楽しんでいますねっ。
29KB
ポディウムも完成しています。
27KB
すごい人出でにぎわっているそうです。うらやましいっ!
情報が入りました…
セレモニアルスタートに向けてだと思いますが…
コース内にラリーカー全88台が並べられ、SS内にギャラリーが入場している様子です。
20KB
こんな感じでラリーカーが間近で見られるようです。
27KB
こんな熱狂的なファンもいたようです。思いっきり楽しんでいますねっ。
29KB
ポディウムも完成しています。
27KB
すごい人出でにぎわっているそうです。うらやましいっ!
陸別スタッフの情報によると…
明日のE山担当スタッフの打合せが本日21:00から夕張にてある。
時間的に、セレモニアルスタートを観戦することができない。
楽しみにしていたみなさん、ごめんなさいっ!
とのことでした。とても残念です。
たくさんのアクセスありがとうございますっ!
札幌ドームスーパーSSの完成型が公式サイトで発表されましたねっ。
10/28訪問時は正直、「本当に間に合うのかな?」なんて、ちょいと疑念を持ったところですが、「さすが」のひと言です。
明日のセレモニアルスタートで熱戦の火蓋が切られんですよね?
30日のラリーショー・セレモスタートの様子は、陸別から現地に赴いている仲間から映像が配信されてる予定です。できる限り、早め早めに、このブログで紹介したいと考えていますので、よろしくお付き合いください!
当ブログ、明日10/30の掲載画像は、携帯電話撮影の写真を主に想定しています。
デシカメでの映像配信も織り込む可能性がありますので、写真紹介の前段に「携帯画像」or「PC画像」みたいなコメントを書き込みますので、モバイルユースのみなさんは、このコメントを参考にご覧になってくださいっ!
当ブログ、携帯での閲覧を基本的に想定していないため、写真ファイルの大きさが携帯ユースには対応していない記事ばかりです。(そこまで手が回らなく失礼しています…)
記事のチェックは、都会での開催という「利」を生かして、「インターネットカフェ」などの有効利用も手かもしれません。
とりあえず、入手した情報は、今までのスタイルで掲載する予定です。
できる限り、現地情報をお伝えする意気込みですので、よろしくお付き合いください!
第3話はサービスパーク編です。
午後4時半頃におじゃまさせていただきました。
整備に余念のないチームもありましたが、全体的にはひっそりとした感じでした。
嵐の前の静けさといったところでしょうか?
フォードチームのブース。
マシーンの調整が万全なのか、ラリーカーには幌が掛けられていて、熱戦の時を今や遅しと待っているようでした。
ラリー北海道では、見事全日本優勝の北村選手が所属するAhresty Rally Team。
マシーンの最終調整を行っていました。
SUBARU WRT。
マシーンの最終仕上げ中でしたが、チームの方が快く写真撮影にOKしてくださいました。
THANK YOU SO MUCH !
わずかな時間しかサービスパークを巡ることができなかったのが残念…
全面アスファルトということもあって、とてもきれいな印象でした。
明日からは戦場と化すんでしょうね?
ラリーの期間中、あまり天気が良くない予報のようです。
防寒対策はもちろんですが、雨・雪対策も施した方が良さそうです。
パイオニア・カロッツェリア ラリージャパン2008
思いっきり楽しんじゃいましょうよ!
第2話は、札幌ドーム編です。
HQでは、メディアやオフィシャルの受付が行われており、多くの関係者らでにぎわっていました。
また、HQのセットアップ作業も行われていて、とても忙しそうな様子でした。
大会事務局前
ポスターの貼ってあるパーティションの奥は、たくさんの関係者で満員御礼状態でした。
メディアセンターなども拝見させていただきましたが、みなさん忙しく働かれていて、写真を撮れるような雰囲気ではなかったので、割愛させていただきます。
そんな中にもかかわらず…
急ピッチで設営作業が行われている札幌ドームスーパーSSを拝見させていただきました。
全容が明らかになりましたのでご報告します。
バックネット側からの映像です。
コース以外の部分には人工芝が敷設されるそうで、無機質なコンクリートに緑が映えます。
見た目にとてもきれいなスーパーSSになりそうです。
3塁側からの映像。
左手の赤い丸いものがポディウム。まだペンキ塗り立ての注意看板が張られていました。
この後、装飾作業が行われるものと思います。
スタート側から見たフィニッシュライン。
赤白の箱は木製で、移動可能になっていました。
スタート地点。
路盤材として敷かれているものは、貝殻を骨材としたコンクリート様の板。
優良道産品でもあるらしく、ここにもエコ発見です。
立体交差。
ここの路盤材にも、スタート地点と同じエコ素材が使用されているとのこと。
スロープ角は緻密に計算されているようで、豪快なジャンプも期待できそうです。
屋外セクションの様子。
訪問した時点では、屋内との接続はこれからという状況で、大きな壁で仕切られていました。
以上、札幌ドームはこんな様子でした。
「世界初!!!ドーム決戦!!!」 楽しみですっ!
第3話はサービスパーク編です。しばらくお待ちください。
昨日10/28、先週に引き続き道央方面を巡回してきました。
今回は、陸別・ラリーを成功させる会と国際ラリー支援歓迎実行委員会(十勝)のメンバー4名で道央入りです。
そんな様子を3話に分けてご報告します。
まず第1話は、イメル(新千歳)…
ダートコース側(スタート側)の様子。
管制塔を挟むように、VIP・ゲストブース、メーカー出展ブース、売店ブースとなるスーパーハウスが設置されていました。
ちょうど、駐車場の区画割りの作業をされているところに突然おじゃまさせていただきました。
お忙しいところすみませんでした!
レッキが終わった後の訪問だったので、選手のみなさんの姿は拝見できませんでした。
ちょっぴり残念です…
以上簡単ですが…
第2話は、札幌ドーム編です。少々お待ちください。
バイオニア・カロッツェリア ラリージャパン2008開幕まであと4日。
いよいよカウントダウンです。
新たなアイテムを掲載しましたので、ホームページをご参照ください。
情報提供第4弾は、サービスパークレイアウト(ドライバー名入り)です。
今年4月26日に開業した「 りくべつ鉄道ふるさと銀河線 」。
10月25日・26日の両日をもって、今季の営業が終了します。
実際に気動車を運転する「運転体験」は、すでに満員につき予約を締め切っているようですが、
気動車の「乗車体験」、「トロッコ運転」は随時行っていますので、ぜひ陸別にお越しいただければと思います。
まだ気が早いとは思いますが…
今季、これまでたくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました。
初年度の運行は上々の入り込みだったようです。
陸別町民の一人としては、2年間聞くことのできなかった列車の汽笛が、休日・平日を問わずに街中に響き渡っていたのが印象的でした。
なにげに耳にしていた汽笛でしたが、いざ無くなってみるととても寂しい気持ちになったものです。
その音色が復活して、ちょっぴり活気づいたような気がします。
来年も春から、2年目の運行が予定されています。
また、たくさんのお客さんで賑わうよう期待しているところです。
汽笛の音色に想いを乗せて…