ライマー烏丸

京都市南区の就労継続支援B型事業所ライマー烏丸です。
ひとりひとりのお仕事への意欲を応援します。

11月28日のライマー烏丸 利用者さんからの投稿です。②

2017年11月28日 | 利用者さん日記
前回からの続きです。
(国立博物館へ行った後からです)


この時点で空腹と疲労でフラフラでした。
友達Mさんは夕方には帰らないと
いけない用事があったので
「全部済ませてからご飯」って言われてたので
何とか我慢しつつ
「地獄絵ワンダーランド」を見てきました。
友人Mさんタフ過ぎです(;;)
ここは展示場は2つだけでしたので、
そんなには時間がかかりませんでしたね。
ここで特筆したいのは、一昨年亡くなった
水木しげるさんのカラーイラストでしたね。
「のんのんばあと地獄めぐり」と言う絵本です。

水彩だったと思うんですが、緻密な絵も
色塗りの技術も凄かったですね。
2013年辺りの作品だったので、
水木さん当時80代と言う事になります。
高齢でしかも片手だけで、作品制作って凄過ぎます!
最近は「鬼灯の冷徹」と言う漫画が大人気なので
この影響もあって、こっちも結構な盛況ぶりでした。

怖いイラストが半分以上あって怖いなあと思ったりしましたが
漫画チックな絵のおかげで和ませたりしてくれました。

龍谷ミュージアムが出来たのは、最近でしたので
室内はとても綺麗で快適でしたね。


この後に京都タワーサンドで遅い昼食を食べて
友達と話してから帰宅しました。




二条のつけ麺屋さんで有名な「しゃかりき」さんの
ラーメンです。
京都タワーがリニューアルされる際に、支店が出来たんですよ。
スープの色が濃い目ですが、あっさりして美味しかったです。
ここの京都タワーサンドはフードコートなので
食事の後にもお店を移動しないで
お茶も出来たりするから良いですね。



また、ネタが出来た時にでも書きますね。



ライマー烏丸では事業の一つとしてネットショップの運営・販売をしています。


Yahoo!ショップとヤフオクで商品を出品していますので是非ご覧ください。


ライマー烏丸←Yahoo!ショップはこちらをクリック


rimer5178←ヤフオクストアはこちらをクリック


ライマー烏丸(楽天)←楽天市場はこちらをクリック


*軽作業・内職仕事低価格・小ロットから請負います!*


丁寧な仕事をお約束します。

「繁忙期の時期だけ人手が欲しい」「小ロットだから受けてもらえない」「簡単な作業だけど・・・」

「あまりコストをかけられない」「今お願いしている所と価格を比較したい」

などコストをかけずに軽作業や内職仕事(シール貼り・検品・入力・箱詰め・組立・おタタミ・袋詰めetc)を

小ロットから低価格で請負います。

企業様のお問い合わせお待ちしております。*お問い合わせだけでも大歓迎!*

☎075-202-5173(ライマー烏丸)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月27日のライマー烏丸 利... | トップ | 11月29日のライマー烏丸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

利用者さん日記」カテゴリの最新記事