りみこの旅日記 ヽ(*´∀`*)ノ.+゜

海上自衛隊見学のため、今日もどこかに出撃中!?

輸送艦おおすみ 一般公開! ーその1ー

2016年02月16日 | 海上自衛隊
先月日向市細島港で行われた「輸送艦おおすみ」の一般公開に行って来ました~(って、先月言ってるから、ほとんど知ってますね。)

横を通ることは今まであったけど、「おおすみ」は見学したことありませんでした。


朝9時から見学開始です~♪

でも、その前に・・・

フェンス越しデジャヴ!
はい!私はこの日も早起きして、ラッパ聞いてました。


甲板で朝礼中かな?っと、思いつつ一旦帰って朝食を食べてから、9時過ぎに再び細島港に出没します(≧∇≦)




やっぱり、輸送艦おっきい♪
かなり離れないとフレームアウトσ( ̄∇ ̄;)
走り回って、フレームに納めるぞ!(って、一人で変なテンション・・・)


いつもお世話になっている宮崎地本の皆様にご挨拶してから、「おおすみ」の見学!

と、思いきや再び港を離れて友達をお迎えに(笑)
地元の人より、日向市内と細島港を度々往復してました(^_^;)

友達と合流して、やっと「おおすみ」に潜入開始です!

「くにさき」の時と同じようにサイドランプから入るよー。ここが車輌甲板♪
LCAC格納庫に向かいます。
・・・「なんだ・・・くにさきと同じじゃないか」なんて思ってちゃいけません。

なーにが違うかな♪

って、考えながら進んでいくと・・・おや!

今日はLCACが1艇しか載ってないぞ。

いつも見えない場所に立てて変な感じ。

LCACの後ろをじっくり見られる(笑)



と言ったところ、今日はここまで♪
お休みなさ~い(≧∇≦)

気を抜くと…

2016年02月15日 | グルメ
友達からお土産頂きました♪

前あったときにこのお菓子の話聞いてたから、気になってたんだけど…



固いよ(´;ω;`)

想像以上にカタイ(;´д`)

でも、なんだか懐かしい味。

一度にたくさんは食べられないから、ダイエットにも良いかも♪

しかし、油断すると歯が折れそうです(^-^;
食べるときは気を付けよう!


さて、ブログまた更新してないねー(´・c_・`)

どうやら、ここのブログ主さん、またどこかに行ってたみたいよ。
(とりあえず、他人事のように書いてみた(^-^;)

続・LCACビーチング訓練

2016年02月01日 | 海上自衛隊
答え発表

前回、LCACの6号艇と1・2号艇の違いがあるってお話した件です。
下の写真を見比べて見てください





向きが違う・・・そこじゃなくて(笑)
空気で膨らむ黒いゴムの部分がですね、スカートって言われる部分が「2102」って書かれているLCACの方が大きく膨らんでるのわかるかな?

これが大きく膨らんでる方が輸送艦に入るときに楽らしいです。

LCACのビーチング訓練を見られるだけでも珍しいのに、このスカートが違うタイプも一度に見られるのは本当に恵まれてました











でも、これだけ砂が舞うから風下にいると全身ジャリジャリになります
カメラも偉いこっちゃ!になります
くれぐれも気を付けましょう

この日は午前中で訓練終了です・・・3艇とも輸送艦に戻って行きます








輸送艦に入っていってるところは遠くて見えません・・・

この後、LCACを乗せた輸送艦「おおすみ」「くにさき」は細島港に入港し、翌日は「おおすみ」の一般公開が開催されました。

と言ったところで、ちょっと時間を遡って(笑)
実は前日もビーチング訓練見学してました

日没後、お月さまも見える時間です・・・

真っ暗で周りの人の顔も見えませんでした


しかし、LCACが必要になるときって昼夜問わず、天候も関係ありません。
この日はあまり風はなかったけど寒かった(; ̄ー ̄A

今日もどこかで訓練されてるんですね♪


見学させて頂き、誠にありがとうございました♪