見出し画像

老犬?りんちゃんとの暮らし♡ 〜After story〜

6月21日(水) 沢山遊んだ水曜日♡

今日から2泊3日で、長男修学旅行へ♪

朝5:00に起床して🌄、バスで食べる朝食作り🍙♪

持たせる予定だったりんご味のチューチューが冷蔵庫に見当たらないハプニングあり
(・_・;)

近所のお友達もまとめて学校へ送り🚙無事、6:00集合に間に合った♡

フーやれやれ〜
楽しんでこいよ〜(^o^)!!


ぽっちゃんは、今日も朝からカマチョ犬🐶!

長女のプリント破られたー!↓



そして、長男に持たせる予定だったりんご味のチューチュー。

起きてきた次男にまさかと思いつつ聞いてみたら👂
そのまさかで、“昨日腹が減って見つけたから飲んだ”とのこと(ー_ー)。

次男にしても、まさか!修学旅行に持っていくやつだとは💦だったらしいけど。
そもそも、勝手に飲むんじゃねー

朝から母、ブチ切れ

朝の時点で、本日の母電池残り50%。


しかーし今日は(*^^*)

“美味しいグルメ隊☆”改め
“美味しい物食べ隊”のさっちゃん&かおるちゃんと一緒にランチー♪

かおるちゃんが新しく出来たお洒落なカフェを見つけたってことでGO〜

悩んで悩んで、みんなでタコライスを注文




お洒落なカフェ☕なんて、滅多に行かないから、雰囲気楽し♪食べて楽し♪みんなとしゃべって爆笑して楽し(´ε` )♪♪♪な時間だったよ〜♡


母電池充電MAX〜(#^.^#)

時間が足らなかった〜!!笑

✾✾✾✾✾

夕方、ぽっちゃんと大きな公園へ♪

ホームグラウンドの大きな公園

ぽっちゃんは行き方バッチリ★

今日も行くジョ〜とズンズン





ママは、ぽっちゃんに連れて行ってもらいまーす



道を間違えることなく到着

まだまだ紫陽花は見頃❀




今日は、ドンピシャ★わんわんtimeだったようで、お久しぶりのお友達から、初めましてのお友達まで✨
たーっくさん集合(^^)


沢山撫ででもらったり♡

お友達と一緒に走ったり♪

さようならの挨拶をしたのに、まだ帰りたくない!して、さらに延長して遊び

大満足したぽっちゃんと\(^o^)/♪

リードを離すわけにもいかず、ぽっちゃんと一緒に走りまくって疲れ果てたママでした〜


✾✾✾✾✾

こちらは、ぽぽ先生のタオルの作品


1歳児まではよくちぎっていて、錦野旦、“空に太陽がある限り”風に🎤♪

ちぎれてる〜タオル〜♪

ちぎれてる〜シーツ〜♪

ちぎれてる〜あれもこれも〜♪

家にぽっちゃんが〜いる限り〜♪♪♪

なんて、歌を歌っていたけれど

最近、タオルや敷きマットはちぎらなくなってきたねー!


✾✾✾✾✾

今年初☆とうもろこし♪



うまうま♡









コメント一覧

rin-2011-01-13
大吉くん♡&大吉くんママ♡
おっはようございまーすっ(^o^)♪

友達とのランチは久しぶりだったので、楽しいひと時となりました(*^^*)

この日は、他のパパさん、ママさんもえっ?えっ?と思うくらい、みんなのタイミングが合ったお散歩Dayだったみたいで☆!
でもって、この時間帯だと学校から帰ってきた子供達も芝生の広場で遊んでいるので、なかなかメインだって遊ぶことは出来ないのですが、なぜか子供達もいなくて☆!
まだ遊んでいたい♡というぽぽに全力で付き合いました〜
なんか体が筋肉痛だなと思っていたんですが、この日のせいですね笑!

たけちゃんもタオルやってましたか(*^▽^*)!
我が家も手拭きかけに引っ掛けているとそれを持ち出して作品に・・・笑
家も普通にそのまま使っているので、それがあまりにも普通過ぎたらしく、長男が何の疑問もなく、修学旅行、全て作品タオルで準備していたのでビックリΣ(゚∀゚ノ)ノ。
それはイカンイカン☓と止めました笑!

とうもろこし好きですよね〜🌽✨
ぽぽも目を見開いて食べてます(^o^)♪

いつも父母のことを気にしてくださり、ありがとうございます♡✨
元気になったし、コロナも落ち着いてきたので、せっかくド★田舎から大都会に出て来たので、東京観光にでも連れて行ってやるかな!っと思っています(^_-)!
yamatotakeru0329
こんにちはー♪盛りだくさんな一日でしたね。充実してるわ(^^)
大きな公園で他のワンちゃんたちと楽しく遊べたのですね。
リードを離すわけにはいかず、一緒に走ったママさん、お疲れ様でした。想像してニコニコしてます(笑)
タオルの作品がいっぱい!たけるもやってたので、なつかしい~
タオル掛けごとブリッとなので、家にはタオル掛けというものがなくなりました(;^_^A破れたタオルももったいないので、使い続けてました。
とうもろこしって、ワンちゃんは好きですね。消化が悪いので大吉は少しですが、目の色を変えて食べます。
お父さん、介助の必要がなくなったとのことで私もうれしいです。この状態が長く続くこと願ってます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事