老犬?りんちゃんとの暮らし♡ 〜After story〜

9月1日(水)  初めての吐き出し〜
















今日から9月ー!
そして急に冷房のいらない涼しい朝!
去年のブログを見たら、去年も急に秋🍁!ってな陽気だったみたい!
今日は、曇一時雨で、1日快適な気候でした!


今日は次男がお弁当!
希望者はパラリンピック観戦の日だったんだけど、千葉県は31日以降の観戦は中止。
全員で教室でTV観戦したみたい! 

長男は給食あり日課。

長女は休みで、リモート始業式!


昨夜遅くに、長女がぽぽが吐きそうって私に言ってきたんだけど、大丈夫だろって思っていたら、朝、パパが木をうんち状に吐き出しているのを発見!

昨日、子供の工作の余りの木を見つけて、カミカミ用に私が渡したんだけど、ちぎりやすい木だったみたいで、結構、割いて食べちゃってた〜(;´Д`)

ゴムボールもすぐに穴を開けちゃったりしたんだけど。でもって、トランポリンやその敷カーペットもどんどんちぎっていて。

トランポリンの上にいるの好きそうだったし、敷カーペットは高くないし、見守っていたんだけど、これは噛む力、相当ヤバいな!って思って、即刻!撤収!!
今まで噛み噛みさせていた鍋敷きの木もNGに!
6kg超えると、気をつけたほうがいいな。

そんなぽぽちんは、心配しているママを安心させるかのごとく、キレイなバナナうんちをすぐに見せてくれ、腹が減ったと朝からキッチンに。冷凍バナナをペロリと食べました♡

元気そうだし、大丈夫でしょっ!

そんなこんなで、1人カミカミ遊びは出来なくなったので、ママと持ってこい!遊びをしたりしました。

今日はまだ長女も家にいるし、小、中ともに短縮日課だから、遊び相手の姉兄がいてくれるから、ほんと助かる〜
私との遊びだけじゃぽぽの体力、有り余っちゃうから、早くお散歩に連れて行ってあげたいな〜
兄ちゃんと沢山遊んだあとは、サークルに戻すとすぐに白目をむいて爆睡するぽぽちんです♡

今日のご飯は、ご飯、鶏胸肉、卵、キャベツ、小松菜、さつまいも、かぼちゃのミキサー食♡
体重が増えたのもあって、昨日からたんぱく質の量を増やしました。
うんち良好だから、大丈夫そうってことで、今日も増やしました!
毎食ペロリと完食♡

ハチさんの服!もうそろそろ着れないかも!っと思って着せてみたら、まだ丈足らずだけど着れました♡徐々に、お腹がめくれて、チビTみたいになってたけど笑
着れていた日が懐かしくなるんだろうな〜

なんでも興味津々のぽぽちん。
ソファーに飛び乗ったり、ソファーからジャンプしたり。
今まで出来なかったことがどんどん出来るようになってきています。
ママの後追いもどこまでも!ってな感じになってきて、ママがお風呂掃除に行くと「開けてくれ〜!」ってガリガリ!やったり、くもりガラスに顔が見えるから、そこにシャワーをかけてビックリさせたり笑
気になるみたいだから、中に入らせました♡
お風呂に入る日が楽しみだね♡

今まであきらめていたのに、今日は2階に上がるママにも、一生懸命後ろ脚をジャンプさせながらついてきてビックリ!!
腰悪くしそうだからやめさせたけど、めちゃくちゃ上までのぼる気満々でした笑!


木を吐き出した事件がありましたが、今日も、元気いっぱい!食欲旺盛!うんち良好!トイレはめずらしく2回失敗しましたが、自分でトイレに行っておしっこやうんちを基本します。


✾✾✾✾✾

新型コロナワクチン接種の腕の痛みは、注射したのを忘れてしまうくらい、スッカリなんともなくなりました。
2回目も大したことなければいいな〜


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事