介護認定を受けた義母。
「要介護1」
そう認定を受けたとて、
あんまり ピンときていなかったが。
今年は、柿が不作だったけど、
少しでも、義姉(夫の姉)に送ろうかと
義母に聞くと、
「送らなくていい。今まで送ったこともない。」と、キッパリ!
いやいや、毎年、送ってた。
ここ何年かは
義母の代わりに、私が荷造りして送ってた。
ここまで、キレイに忘れているなんて
それが、「要介護1」ってことなのか。
「初めて、食べた。」
「したことがない。」
そんなことが多い。
本当かどうか どこまで本当かわからない。
ウチの旦那の義父は、要介護4らしいです。一時、鬱の症状も酷かったりで、おむつの時もあったみたいだけど、今は自分のことは出来てはいるみたい。
ただ、ほとんど喋らず、ずっと椅子に座って、分かってるのかTVを見てるだけ。最近は、週5でデイサービスらしい。いやいやみたいだけど。でもカラオケだけは喜んで歌うとか。何だか、歳をとるって、、、って考えさせられてます。
私の義父も要介護1です。
義父は記憶障害が顕著な他は、
歩行、買い物、着替えなど日常生活動作は大丈夫。
一人暮らしも出来ます。
ただ、記憶障害のおかげで物を無くすことが頻回です。
最近は作話(妄想のため?)してしまうことがあります。
先日は「学生の頃に馬術部に入っていた」(???)と言っていました。
真実であるかは分かりませんが、妻や義弟は「聞いたことがない」と言っていました。
同居されているりんさん、お疲れ様です。
ほどほどに息抜きされて下さいね。
お義父様は、要介護4なのですね。
介護認定のことは、よくわかりませんが、
かなり大変そうですね。
義母は、いろんなことを都合よく忘れているようです。自分の都合の良い方に、変換されています。
お義父さんも要介護1なのですね。
ウチの義母も、日常生活については大丈夫です。
料理については、しないと決めているのか、「作り方も忘れた。」「もう できない。」と言っています。
今日は、電気ポットを使ったことがない。と、言っていました。義母が使っていたポットを持ってきたのですが。
義母のことを何でもやってあげていると、余計に 何にも出来なくなるし、しなくなるような気がしてきています。
息抜きはしてますよー。