先日の通信制高校での相談会で
不登校になった原因を聞かれた。
その前日 不登校ママと嘆いたことで、気づいたことがあった。
久しぶりに問われたが、
私自身も かなり落ち着き
整理して 答えることが出来た。
小6の担任の先生がきっかけ。
いろいろ要素はあった。
自己肯定感が下がっていたところに
担任にとどめを刺された感じ。
親は、それに気づかず、
子どもを変えようと もがいてしまった。
その後 学校 そのものに不信感を持つことになってしまった。
今 思うに
そんな三男が くまモン先生に心許したのは、
奇跡かも。
不登校になって
学校の先生にも会えずにいたのだから。
と言うか、
初めて 不登校を 不登校になった三男を
理解してくれる大人だったのだろう。
不登校になった原因を聞かれた。
その前日 不登校ママと嘆いたことで、気づいたことがあった。
久しぶりに問われたが、
私自身も かなり落ち着き
整理して 答えることが出来た。
小6の担任の先生がきっかけ。
いろいろ要素はあった。
自己肯定感が下がっていたところに
担任にとどめを刺された感じ。
親は、それに気づかず、
子どもを変えようと もがいてしまった。
その後 学校 そのものに不信感を持つことになってしまった。
今 思うに
そんな三男が くまモン先生に心許したのは、
奇跡かも。
不登校になって
学校の先生にも会えずにいたのだから。
と言うか、
初めて 不登校を 不登校になった三男を
理解してくれる大人だったのだろう。