自称・小卒の大人がまんざらでも無い人になる事を目指すブログ

自称・小卒の大人である私が、まんざらでも無いと思える人になるために勉強をするブログです。

自称・小卒の大人が児童文学を読んだ

2024-12-19 13:44:00 | 日記
自称・小卒の大人です。
今日は世界の文学と児童文学を読んでみました。
夏目漱石の「坊ちゃん」と、世界の文学で「白痴」を読みはじめました。
「坊ちゃん」は中学校の教科書で紹介されているらしいですが、読んでいていまいち主人公の坊ちゃんが好きになれませんでした。
あらすじは、東京生まれの主人公「坊ちゃん」が四国の学校に赴任し、赴任した先の学校をわずか1か月で辞めるまでの話です。
坊ちゃんは一本気で曲がった事が大嫌いなため、赴任先でのずる賢い教頭や先生に利用されたり言う事を聞かないやんちゃな生徒達に合わず、
ずる賢い教頭に合法では無いやり方で仕返しをして辞めて東京に帰ってきてしまいます。
読んでいてもっと器用に立ち回ればいいのにと思いイライラさせられました。










自称・小卒の大人が科学館に行きました

2024-12-18 19:07:00 | 日記
私の学力は病気をした小学校高学年で止まっているので、科学館に行っても新鮮に楽しめるんじゃないかと思い行きました。
体験して科学の仕組みを知ったり、プラネタリウムを見て宇宙の知識を知ったり楽しめました。
自分を年齢で大人だからこの程度の知識があって当然だと思わず小卒レベルから知っていきたいと思います。

読んでくれてありがとうございます。





自称・小卒の大人がまんざらでも無い大人を目指してみる

2024-12-18 18:53:00 | 日記


はじめまして。
自称・小卒の大人です。
いろいろあって小学校高学年で病気(治療をすれば治る精神科の病気)をし、中学には行かず、高校、大学は偏差値が無い学校を出ている無学な大人です。
無学でコンプレックスがあるので、ちょこちょこ勉強をしてまんざらでも無い大人になるのが目標です。
このブログでは病気を長くして学生の期間引きこもりじみた生活をしていたので、無学になってしまった私が、大人になってから学び直しのために経験をした事や、勉強(義務教育の内容等)をした内容を書こうかと思っています。

別に今更受験(学校に通う事)もないと思うので、興味のある事をまばらにやっていこうかなと思います。
読んでくれてありがとうございます。