ここは、2012年7月に、ラムサール条約に登録された湿地(立山弥陀ヶ原・大日平の標高1600~2100m、574ha)の縁になっています。
駐車場から片道徒歩1.3㌔、高低差約100m(駐車場:973m。滝周辺1080m) 徒歩約30分
称名平休憩所二階から外へ出ると展望台園地:手前の木々が伐採され、見通しが良くなっていました(行った時はガスっていました…)
滝までの探勝路沿いでの出会い
ダイミョウセセリ:小柄ながら(15~21㎜)紋付に羽織袴の正装 後ろ羽の白帯が明瞭な西の大名(関西型)
ホトトギス、メボソムシクイ、ウグイスも囀っていました。
咲いていた遅い春のお花、
タチカメバソウ
ニリンソウ
ミヤマガラシ
コイワカガミ まだ咲いていました。
ツリバナ
県内はもちろん、県外のお客さん(石川:多い、愛知、神戸、山梨、滋賀…)も多かったです。もちろん海外も;台湾?からの団体さん
桂台から美女平までのバス道路
滝手前称名川左岸、高さ400m2㌔続く悪城の壁、氷河が削った後
万歩計 距離8キロ、歩数12300歩
しつこいですが、先日5月30日の、池多からの立山連峰の写真をアップします。今の雨で、雪融けが進んでいる思いますが…今日も曇り(時々
雨で寒い、最高気温20.9℃)で眺望できません。
駐車場から片道徒歩1.3㌔、高低差約100m(駐車場:973m。滝周辺1080m) 徒歩約30分
称名平休憩所二階から外へ出ると展望台園地:手前の木々が伐採され、見通しが良くなっていました(行った時はガスっていました…)
滝までの探勝路沿いでの出会い
ダイミョウセセリ:小柄ながら(15~21㎜)紋付に羽織袴の正装 後ろ羽の白帯が明瞭な西の大名(関西型)
ホトトギス、メボソムシクイ、ウグイスも囀っていました。
咲いていた遅い春のお花、
タチカメバソウ
ニリンソウ
ミヤマガラシ
コイワカガミ まだ咲いていました。
ツリバナ
県内はもちろん、県外のお客さん(石川:多い、愛知、神戸、山梨、滋賀…)も多かったです。もちろん海外も;台湾?からの団体さん
桂台から美女平までのバス道路
滝手前称名川左岸、高さ400m2㌔続く悪城の壁、氷河が削った後
万歩計 距離8キロ、歩数12300歩
しつこいですが、先日5月30日の、池多からの立山連峰の写真をアップします。今の雨で、雪融けが進んでいる思いますが…今日も曇り(時々
雨で寒い、最高気温20.9℃)で眺望できません。
スッカリ忘れえてたけど懐かしい花々光景
海外のお客さんの案内も~お疲れ様
http://toki-toyama-koki.sakura.ne.jp/2015%20gyarari-/7%2028%20syo-myo.html
真夏ですね~後姿は次男です ドライブでしたよ
ドライブですか。優しいご子息さんですね。
真夏のお花ですね。秋にももう一当番予定です。
外人さんは対応できません… 特に東南アジアのみなさんはなおさらです(笑)
コメントいただきありがとうございました。