真正面に官ノ倉山
重要文化財吉田家住宅のある小川町上勝呂の谷戸は、秋たけなわである。
日当たりのいい縁側は、柿、唐辛子、大豆ほか生り物が一杯で、懐かしく、正しい日本の秋です。
暫く振りの庭仕事は、鶏頭、コスモス、あやめ、じゅずご、斑入り萱などなど、花殻の刈取をした。
日向は汗ばむ陽気だが、大きな茅葺屋根の陰に入ると寒くてゾキゾクし、脱いだり着たりと忙しかった。
今度来るときは股引が必須であるな。
お昼は入歯を嵌めずに来てしまったので、暖かい饂飩を、ごちそうさま。
饂飩といっても、そん所そこらには無い「たもぎ茸饂飩(500円)」ですぞ。
身体を使った後なので一段と美味である。美肌効果が高いそうで、証拠は吉田夫人です。実物を舌でお確かめ下さいね。
.......まさか! あなた、饂飩のことですよっ。うろんなこと言わないでねっ。
展覧会が終わって、吉田さんちは、お客さんが殆ど来なかった.。囲炉裏を独り占め出来たが、今が一番いい季節なのに勿体無い話。
饂飩を待たされるかもしれないが、囲炉裏の回りは大勢でガヤガヤするのがいい。初対面でも火に当たると親しくなれますよ。
今日の珍客はお神輿と五重塔造りに熱中している元電気技師さん。
展覧会に出品した奥様のちょっとシュールな日本画を引き取りに来たのである。
正月が近いので、神棚の展示販売会を勧めてみましたが、全く無欲。
ところでこのたび、HPを息子さんが創りました。催し物の予定など、見て下さいね。
吉田さんちは、何から何まで家族でやっているのです。
今日のような天気の良い日は、金勝山~吉田家~官ノ倉山~石尊山~小川町晴雲酒造の
ハイキングコースがお勧めです。山々は低山ながら、絶景かな、です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます