をゲットして饅頭を蒸かした
リンキチです。
此処最近のネタは繋がりのある
ネタで本数を稼いでいる?感が
ちょっとありますがそんな事は
無きにしもあらず、ですが
気にせずいきましょう。
前回、氷川丸乗船リポート前に
蒸籠を買いに中華街にも行って
ました。
ちなみに中華街や山下公園は
過去ネタでも登場してますが
これからもその都度増える
でしょうね、きっと。
このリポートは元旦除いて1発目の
土曜、まだまだ年明け正月感のある
中華街で結構混んでました。
さすがに今週のコロナ感染急拡大
爆発オミクロン炸裂状態になって
からでは訪れる気にはなりません。
中華街に来たのは食事が目的
ではなく、蒸籠購入が目的で
来ております。
そこそこの大きさのを選んで
初めてなので1段のみゲット。
必要になったら2段目はその時に。
食事はしてないけど江戸清中華街
本店でブタまん買って山下公園で
食べてます。
蒸籠用で買ったのは重慶飯店、
ついでに中華菓子の番餅もゲット。
蒸籠を買ったのは饅頭を蒸かす為
だけではありませんがとりあえず、
饅頭ですね。こちらはスーパーで
買ったそれなりのあんまん肉まん。
蒸籠で蒸すことによってどれだけ
変わるか?
ピッタリのサイズの鍋があれば
それにこしたことはありませんが
鍋が小さくてもアルミ製の専用
プレートに乗せて問題無く調理
できます。
なるべく途中で開けることなく
蒸らす。
そして完成、蓋を開けた途端に
ものすごい湯気~蒸気で一瞬
カメラも曇るほど。
今までレンジでチンしてたそれなり
の肉まん、あんまんでも蒸したての
あつあつのモチモチで一味違います、
気分的にも。
高級なやつならもっとですね。
蒸籠の使用後は洗わず軒下で
日陰干しに。
洗うと水分が残ってカビの
原因になるようです。
洗った場合はとにかく乾燥させ
水分を飛ばすのが大事。
次は小籠包など色んな点心料理を
蒸籠で頂きたいです。
その際にも恐らく食材仕入れで
三度(みたび)中華街に訪れる
ことになるでしょう。と冒頭でも
書いてあるとおり、今後も
中華街ネタは続いていくのです。