其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

汎用メーター

2023-10-04 16:41:00 | スクーター

を取り付ける作業記録の巻き、
どうもリンキチでございます。

壱號機、弐號機スクーターに続く、
参號機スクーターの魔改造?記録。
いつの間に増殖?の参號2種スク。
世田谷ベースでもおなじみ?の
アレです。
ちなみに弐號機黄色ナンバーは
数年前に原付1種白ナンバーに
変更してたりもする。


バーハンドル化を予定している
参號は汎用160kmメーター、って
ノーマルなのでそんなにスピード
出ないけど安かったのとそれなり
のモノが無かったので購入。
ビーノ流用の中古燃料計はかなり
昔に入手済みで放置してたモノ。
すでに取付済画像ですが。


取付作業は配線の繋ぎ替えが必要。
なので一日だと時間が足りなく
なりそうだからまずは燃料計のみ
のコンバート作業。
純正メーターの各配線を調べて判明
したらラベル記載して貼る。


燃料計の各配線が判明したので
間違えないよう躊躇しながらも
切断!もう後には戻れないゼ。

今回はカプラー使用してビーノ
燃料計に接続する。単独メーター
なのでバックイルミ照明も点灯
するように配線。


翌日の作業はメインのスピード
メーターの交換。バックイルミ、
オイル警告灯、ハイビーム灯、
ウインカー灯の各種インジケーター
ランプ各配線を最終確認を行う。


そして躊躇しまくりで配線全て
ぶった切ってさらに後には引け
ないリターンず。
黒いマイナス線は結構余る感じ
ですが問題無し、のはず。


汎用メーター側の配線は
バックイルミ、ハイビーム、
ニュートラル、ウインカー2線、
マイナス2線の7線。
ウインカー灯は純正メーター側が
左右独立インジケーターだったので
本来のウインカー灯は左用、右用は
ニュートラ灯に繋いでそれぞれ左右
インジケーターを再現。なので汎用
メーター側のウインカー1線は使用
せず、6線で6ピンカプラーを使用。


各配線に6ピンメス端子を付ける。


そして6ピン用メスカプラーに
収める。メス側は躊躇しなくて
も大丈夫。


汎用メーター側はオスカプラーに
収める前に直接メス側に各配線を
接続してそれぞれ点灯確認する。
位置を間違えてカプラーにセット
すると面倒なので。
まぁ間違えても抜いてやり直せば
いいんだけど。


確認出来たらオスカプラーに
各配線を収め、接続。で完了。
各インジケーターランプも
間違いなく点灯してます。
そして前日に付けた燃料計も
作動してます。


オイル警告灯はビーノ純正バーハン
用に接続。ハンドル付けたら定位置
に収め予定。
とりあえずこの状態で仮完成。また
変更したらその時にリポート。

コメント    この記事についてブログを書く
« カブ號またパンク | トップ | 水道漏水 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スクーター」カテゴリの最新記事