其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

江の島イルミ

2015-12-19 00:19:02 | その他etc、お出かけ等

ネーションを見に行ってきました
リンキチです。

江の島灯台、今では江の島シーキャンドル
と呼ばれる江の島展望灯台のライトアップ
イルミネーションは11月28日から年明け
1月31日までの期間行われています。
後で知りましたが日本夜景遺産というのに
認定、そして関東3大イルミネーションの
一つでもあるようです。


江の島へ行くなら湘南モノレールで。
終点湘南江の島駅にはモノレールの
シュミレーターがあり、もれなくこの
トラップにはまる。
来たばかりですぐ大船方面に
戻らないで~


せがれクンがいやいや疲れに
ならぬよう、エスカーに乗ります。


エスカーに乗る、というより
エスカーを使う、かな。
ご存じない方の為に一応、
説明しときますがエスカー
とは江の島展望灯台まで
登る為の有料エスカレーター
のこと。
エスカー乗り場に行く為の
エスカレーターではなく、
安心して下さい、もう
エスカー乗ってますよ。
の図。
画像は下側向いて撮って
いますが登り専用で下り線は
ありません。
意外と県内に住んでる人でも
江の島エスカーってどんな
乗り物?って人多いです。


展望灯台シーキャンドルからの
眺め。江の島大橋と鎌倉腰越
方面。17時からのライトアップ
10分前ぐらい、実際にはもっと
くらいけどデジカメの設定で
明るめです。


そしてライトアップ、してから
約10分後ぐらいです。


もうちょっと真下の様子。
イルミネーションが飾られた
サムエル・コッキング苑です。


ズームしてみる。
そして下に降りてみます。


シーキャンドルを下から見ると
こんな感じ。展望台からの
眺めもいいけど下から
見るだけでもいい感じです。


敷き詰められたイルミネーションが
キレイですねーのせがれクン目線。
この後、園内を走り回って大変だった。


手前の煉瓦はサムエル・
コッキングの植物園
温室遺構。

明治時代に開園した植物園は
関東大震災の被害を受け、
その後、藤沢市が運営する
江の島植物園に。

1951年に建てられた以前の
古い灯台は2003年に現在の
展望灯台に変わり、そして
江の島サムエル・コッキング苑
となりました。

ちなみに古い灯台時代、此処で
飼育されていたタイワンリスが
脱走、橋を渡って鎌倉に逃げ、
そして鎌倉で繁殖していったとか。


イルミネーションのトンネル。
宮ヶ瀬イルミネーション
彷彿させます。
ここ江の島は宮ヶ瀬よりも
暖かいので楽ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
« 野村総研と源氏山 | トップ | バッフル »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他etc、お出かけ等」カテゴリの最新記事