さんぜ通信

合掌の郷・倫勝寺のブログです。行事の案内やお寺の折々の風光をつづっていきます。 

20241005 昌龍寺で施食会が行われました

2024-10-06 11:56:04 | 昌龍寺

保田の昌龍寺では、毎年10月初旬に施食会を開催しています。
昌龍寺にとっては1月の修正会(大般若のご祈禱)、11月の十夜法要(夜に行われる追善供養法要)と並ぶ、大事な法要です。

早朝横浜を出発して、昌龍寺到着。すぐにお掃除を始めます。
常在の住職がいない昌龍寺では檀信徒方に定期的のお掃除してもらっていますが、やはり大行事の前となると僧侶自らで行わなければなりません。
掃除機をかけ、施食棚を運び、雑巾をかけて磨き上げたら花を飾り、幕をはって供物をそなえ・・・とやることは満載。
知らぬ間に汗だくだくになってしまいました。

それでも今回はワタシを含め、僧侶が3人なのでかなり楽です。
独り準備とは大違い(^^♪

様々に準備を終えて、外回りの確認。

以前にもお伝えしたように、崩れかけていた石積みの墓地を改修整備してなだらかな法面にしました。
その後、役員さん方が力を合わせてアジサイや紅白の彼岸花を植えてくださいました。
おかげさまで最近の豪雨でも崩れる心配がなく、安心です。

  

午後1時からの法要も、途中で大雨になったものの法要終了のころには霧雨に変わり、お参りには差し支えありませんでした。
っこういう人が集まる法要では、天気が一番気になります。
良かった良かった。

墓地も少しずつ整備が進み、ぬかるみのような場所も無くなりました。
でもまだまだ直さなければならないところもたくさんあります。
お金が貯まったら、参道の石段を直したいですね。
使えなくなったお風呂場の改修も行いたいのですが、これはどうかなあ・・

法要終了後の役員さんとの懇親会も、和やか穏やかに進み、いろんなお話を聞くことができました。
こじんまりとしたお寺ですが、お檀家さんのご理解とご協力でしっかりと運営できているのは、本当に有り難いことです。

ただ、小子高齢化、過疎化はここ保田でも例外なく進んでおり、今後のお寺の護持については不透明な点もたくさんあります。
副住職もいろいろと考えているようですが、よい着地点を檀信徒の方々と見つけていければと思っています。

・・・・・・・・

昌龍寺に負けず、倫勝寺でも彼岸花がたくさん咲いています。

今年は例年よりすこし遅れ気味で寂しく思っていたのですが、今はたくさん咲いています。
ちょっとうれしい。

駐車場の桜が、数輪咲いています。
季節外れの桜。やはり天候不順のせいなのでしょう。

今日はここまで。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。