りり花のひとりごと

ささゆりの湯オートキャンプ場へ 最終章

3日目の朝は前回に続いてCOCO壱のカレーリリ~☀


無印のカレーにしようかと思ったけれど、やっぱりCOCOの野菜カレーを選んでしまう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今回もご飯はルクで炊いたアズ🍎





ささゆりでいただく朝カレーは最高に美味しかったリリ~


今日は帰らないといけないけれど、チェックアウトの時間が決まってないから急いで撤収しなくてもいいのが嬉しい。
片付けが終わったらマーさんおじさんはお仕事に、パパはもう一度温泉に入りに行ったの。



帰るときには受付のレストランでラーメンを食べました。



ささゆりの湯オートキャンプ場は温泉が良くて、時間に拘束されることのない素敵なキャンプ場だったリリ~(*´▽`*)


リリアンを見にきてくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしかったら、下のロングコートチワワのアイコンを一日1回押していただけると嬉しいです。
ヨロチクリリ~(≧▽≦)
 にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ




コメント一覧

ririka0911
ロコ母さん家みたいなコテージが欲しいです(>_<)
真夏はキャンプはちょっと無理かも・・
ささゆりの湯オートキャンプ場はすごくいいところでした。
温泉もよかったし、チェックアウトの時間を気にしなくてもいいのが気楽でした。

そっかぁ、ナポリタンやあんかけスパは東海地方の食べ物なんですね。
こちらではナポリタンは最後に玉子を流しいれるのです。
私は子供のころからソレが当たり前だったので、関東はそうでないんだねって主人と話しました。
美味しいので是非試してくださいね(^_-)-☆
rocorico
キャンプ記事、楽しみにしていました♪
連泊はゆっくり出来るから良いですよね。
我が家は1泊だと疲れちゃうので、もう連泊でしか
出掛けられませんw
敷地内に温泉があるキャンプ地って最高ですね。
お料理も美味しそうでした!!
豪華なBBQも美味しそうでしたが
個人的には、下に卵を敷くタイプのナポリタンが気になりました。
やった事ないので、今度試してみたいです(*^-^*)
良いお天気にも恵まれて、最高のキャンプ日和となりましたねーー^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事