高岡銅器つれづれ日記

高岡銅器のあれこれ

ふくろうの朱肉池

2018-03-08 17:49:48 | Weblog

今日は某国立大学の教授から、ゼミ生たちの卒業祝いにと、

ふくろうの朱肉池の注文がありました。

ふくろうには、『不苦労』という縁起を担いだ意味合いがあります。

おそらく可愛い生徒さんたちが社会に出ても、できるだけ苦労をしないように、

という先生の温かい気持ちが伝わってきます。

ちょっとほっこり嬉しくなった日でした。

 

この朱肉池は高岡銅器でできています。

大きさ 長さ11センチ 幅4センチ 厚み2センチ 重さ400グラム

税込価格2,754円

ふくろうの特徴である大きな目がかわいらしく見えます。

画像は茶色ですが、黒色もあります。

------------------------------------------------
〒933-0023 富山県高岡市末広町1017
     金 秀【かねひで】    
TEL&FAX 0766-21-2620   営業時間PM1:00~PM6:00
定休日 水・日・祝  メール  kanehide@lemon.plala.or.jp 
                         
   URL http://www10.plala.or.jp/douki/
         http://www.toyama-smenet.or.jp/~kanehide/
 --------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

コメントを投稿