RIZING スタッフBLOG

PA現場日記、機材紹介、通販速報!
音響屋目線ブログ。

3年生を送る会

2007年02月06日 | 現場
全国的に予餞会の次期でしょうか?

大分県佐伯市にあります、「日本文理大学付属高校」の3年生を送る会の現場日誌です。

メインは、ZX-5を片側2発の計4発

ステージはこんな感じ

フットにSX300を2発、サイドにS200を2発!
EVだらけです。。。

で、本日デビューのモチフの兄弟機MM6です!(新製品)

液晶が、ヤマハっぽくて、見慣れた感じで落ち着きます。
現場出動以外は、スタジオに置いときますので、スタジオのお客さんは、どうぞ、ご利用下さい!
(MM6のレポートは、近々、土屋がきっとしてくれるはずです!)

学校系のイベント(学園祭・体育祭など・・・)は、舞台転換が結構大変・・・
マイクの割り当て、ケーブル引き回しも大変ですので、ウチの会社では、ワイヤレスを積極的に使います。もちろん、有線マイクの値段で・・・学校のみ特別サービスです。
こっちの方が仕事が楽ですから。


今回は、庶民的機材のゼンハイ&レクサーを全部で6波使用しております。

演目はいろいろ・・・



で、最近の学園祭の傾向ですが、ハイスペックパソコンの普及で、ビデオレターやスライドの自主制作(先生製作)ものが近年、多いのです。時にはプロ顔負けの編集もありますが、PA屋的にはちょっと注意が必要なんです!
それは、映像編集はみなさん、かなりの仕上げですが、「MA作業」が割りと雑なことが多いんです。。。
(MAとは、マルチオーディオの略、映像・放送系の音仕事のことです。)

基本的にホームビデオカメラの装備マイクを使ってますので、インタビューなんかは、音が遠く、輪郭がありません。周辺のノイズの方が大きかったりします。それと、なんと言っても一番困るのが、BGM/SE関係です。各シーンごとの音量・音圧の差です。小さいなーと思ってフェーダーを上げると、次のシーンでは「ドッカーン」bomb3と大爆音!
みんな、PA席に注目します。
こっちの所為じゃないよー、先生の編集が悪いんだよー!
と以前は、思ってましたが、これは100%PA屋の所為です。
(スピーカーにも悪いし・・・)

先生は、映像編集・MAのプロではありません、ほとんどの場合。
趣味の延長でやってます。
がっ!こっちはこれで飯を食ってますので、世間体的には紛れもなくプロなんです!

リハーサルでしっかりチェックする!でも、リハーサルなんてないことがほとんどですので、こんな時に活躍するのが「コンプ&リミッター」です。

今回は、dbxの4chコンプ&リミッター1046を使ってます。
コンプとリミッター、どちらでも良いのですが、今回は無意識のうちにコンプを使ってました!VのLR音声チャンネルのみにインサートしてます。
設定はこんな感じで、

大きな入力のみ抑える感じになっとります。
レシオは∞設定になってます。
この時点で、リミッターの働きをするようになります。
※アウトのレベルは気にしないでください。普通は0で使いますが、この時は・・・

これでばっちりレベル制御です。
しかしこれでも、やはり音量の差はあります。でも、飛び上がってびっくりするほどではありません。今回は、先生のMAもばっちりでしたので、このコンプが活躍することはありませんでした。

コンプの使い方に関しては、Telでのお問い合わせも多いので、ブログでも後々説明できれば、と思っております。

機材の使い方は、人それぞれです。
ヘッドのレベルの取り方、フェーダーの位置、アンプの大きさ、PAの規模・・・などでコンプのスレショルドは大きく左右します。基本は、ノイズレス、そして歪みのないクリアなサウンドを十分にサービスするのがPAの基本ですからね。

それにしても、
異常気象ですね。暖かい。

バラシ、積み込みでは汗ビッショリになりましたよ、マジで!
このまま、夏がきちゃったら・・・ase
夏の野外は・・・今から不安です。

暖冬のときは冷夏でしょうか?
それも、「夏らしくなくてイベント減=仕事がない」も困りますnose4

ほんと、普通な夏が来て欲しいものですね。

予餞会ネタからコンプネタ。そして異常気象と話は大きく変わりましたがまたレポートいたします。
では。。。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿