音楽、映画、食が好きなんだなー!

PSP

プレイステーションポータブル(以下PSP)が今月で出荷終了。
約10年。ここまで製造され続けたゲームのハード機ってあるのだろうか?

私は2000のシルバーを所有しています。カミさんは2000のブロンズ。
色々なゲームをしましたが、モンスターハンター3ポータブルを一番やり込みましたね。

当時、PSPの現行機種は3000だったのですが、中古で2000を格安で。
ハマりましたね。アナログコントローラーが、ぶっ壊れ、何度、交換したか。
これも良い思い出です。

PSPはゲーム機だけでは無く、ポータブルマルチメディアプレーヤーとしての
一面も忘れられません。

テレビへのアウトプット、SDカードのデータ保存。Web閲覧、音楽プレーヤー。
カードリーダーにも使ってましたね。

プレステ2もかなり遊びました。これもSONYゲーム機の名機ですね。
ゲームとして面白い物が多い事に加え、DVD再生プレーヤーと旧プレステとの互換性と
2000年初頭の私には、とても便利な機材でしたね。

SONYは好きなメーカーで、ユーザーのやりたい事、そして、更に、ユーザーが
新しいアイディアで、独自の使い方ができる事が魅力です。

名機がまた、歴史になり、表舞台から姿を消す。
こうやって進歩は続くのですが、今のSONY。
魅力的機材はどれほどあるのかな?

個人的にはアクションカメラ位かな。

ファン故にSONYには魅力的商品を発表して欲しいものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事